アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

富士通F56KDB、Windows8です。
見慣れない画面が出て、操作が分らなくなったので強制終了(電源ボタンを4秒以上押す)をしましたが、電源が落ちません。
ディスクアクセスランプが点滅していますが、一晩経ってもまだ同様の状態です。
コンセントを抜くしかないのでしょうか?

どうしてこういう事態が起こるのでしょうか?

A 回答 (3件)

>>見慣れない画面が出て、操作が分らなくなったので強制終了(電源ボタンを4秒以上押す)をしましたが、電源が落ちません。


>>ディスクアクセスランプが点滅していますが、一晩経ってもまだ同様の状態です。
>>コンセントを抜くしかないのでしょうか?
・電源が落ちない場合、コンセントを抜くしかないですね。
・抜いた後、すぐ電源を入れず、数分は放置してください。
・放置したら、再度、電源を入れます。
・なお、見慣れない画面という言葉に引っかかりますが、念の為、下記の事をしましょう。

1.ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
・1-1
起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す
・1-2
1-1終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します
・1-3
1-2終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグを選択します。
・1-4
1-3終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択
・1-5
1-4終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。

2.ダウンロード
http://fos.sitemix.jp/blog/studio/oneclick
※上記のURLに従い実施。
    • good
    • 1

次回強制終了する場合、電源長押しでなく、


設定チャームから強制終了してください。
(1)キーボードで操作できる場合、設定チャーム(「Windows」キー+「C」)を表示し、強制終了できます。
「Windows」キー+「I」
「設定」の「オプション」キーボードの「矢印」キー(←↑→↓)で「電源」を選択「Enter」
「矢印」キー(←↑→↓)で「シャットダウン」選択「Enter」
(2)キーボードやマウスなどで操作できない場合、電源ボタンを押し続けるしかありません。
少し時間を置いてからパソコンの電源を入れ、「Windows エラー回復処理」のため、そのまましばらく待ちます。
(3)電源ボタンを押し続けても、電源が切れない場合(本体に不必要な電気が帯電していると、正常に起動しない/終了しない場合がある)、ディスプレイとパソコン本体両方の電源ケーブルをコンセントから外し、放電を行います。
放電
○デスクトップの場合(ウルトラブックの一部はバッテリーを取り外せない仕様のため同様扱い)
電源が切れた状態で、電源コードをコンセントから抜き、90秒放置します。
電源コードをコンセントに差し込み、電源を入れなおします。
○ノートパソコンの場合
電源が切れた状態で、電源コードをコンセントから抜き、バッテリーを外し、90秒以上放置します。
バッテリを取り付け、電源コードをコンセントに差し込み、電源を入れ直します。
    • good
    • 0

これは、PC(パソコン)としては、緊急事態のアラーム表示サインです。



いわゆる、パソコン電源(スイッチングレギュレーター)が動作不安定になり、OS(Windows8)動作として、”電源異常の”SOS”を発信している、ポーリング(特定タイミングで、ハードディスクを連続アクセスしている状態。)動作として、ディスク(HDD)アクセスランプが”点滅”をしている場合”と、何が原因かは、分かりませんが、OS(Windows8)が、”暴走”状態になり、同様に、ディスクアクセスランプが、”点滅”する場合が、考えられます。

では、どうするかですが。?・・・投稿者・貴方様の”最終責任ありでしたら、下記をご参考に。”

(1)初期に、パソコンのOS導入・インストール時点で、OS上(コントロール・パネルで、電源ボタンを押した時の動作の指定条件⇒シャットダウンさせる。 又は、何もしないかの、”選択”の指定があり、”多分 何も しない。”になっています。!・・・この場合は、コンセント(AC100V)より、パソコン電源差し込みプラグを”抜いて”、最低30分以上(一晩通電しっ放しとの事で、自然冷却する意味で)
放置してから、改めて、差し込みプラグをコンセントにさして、通常の操作でパソコンが復旧する場合が、あります。・・・あくまでも、エラー復旧の可能性ですから、責任は持てませんが。!

(2)次に、正常復帰の時点で、今後の為に、Windows8 OS 初期画面から、A:ディスクトップボタンのクリック⇒B:コントロールパネルホームをクリック⇒ハードウェアとサウンドをクリック⇒電源オプションのカテゴリーで、”電源ボタンの動作の変更”をクリック⇒システムの設定で、!電源ボタンを押したときの動作:シャットダウン に設定
する。

・・・☆ これで、今後も、”同様な障害エラーが、でる場合は現在の”情報では”判断不能”です。☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!