アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アクアクララが水撲滅キャンペーンをやっていますが、
面白いですが、個人的には水を販売している会社にしてはやりすぎではないかと思っています。
http://bhb.aquaclara.co.jp/bokumetsu/

皆さんどう思いますか。

A 回答 (6件)

8/7の朝の時点でキャンペーンサイトが「一時終了」(なぜ一時的なのか?)しておりましたので、このキャンペーンを紹介していた情報サイト「ねとらぼ」での紹介記事から確認させて頂きました。



ねとらぼ記事
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1308/06/ne …

水の危険性を訴えたジョークですが、「一酸化二水素」ジョークネタとして昔からある様で、今年のエイプリルフールでこのネタをラジオでジョークという事を伏せて紹介したアメリカのDJが謹慎処分になったというニュースがありました。

「一酸化二水素」ジョークで、米国のラジオ番組DJが無期限謹慎処分に
http://wired.jp/2013/05/15/dihydrogen-monoxide-j …

ジョークの元ネタは "DHMO" や "ジハイドロジェン・モノオキサイド" や "一酸化二水素" などで検索して下さい。

二番煎じ的な感はありますが、「水」中毒者(?)の声を紹介する等のオリジナリティもあり面白いとは思いますが、それでも悪ふざけ感、違和感を大きく感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/09 18:50

やりすぎです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/09 18:50

かなり荒唐無稽な感じがします。


「コップ1杯の水を飲んだ人が200年以内に死亡する確率が100%」とありますが、それは人間の寿命からして当たり前なのに、水のせいにしているこじつけに、相当無理があります。
水の常習性の危険性を指摘して“ミイラになろう”と言っていながら、ミイラ化を阻止する企業として、アクアクララに誘導しています。
しかも誘導先は、キャンペーン色を排した普通の企業サイトだし・・・
一体何を言いたいのか?
やりすぎというか、水道水よりも安全・安心なアクアクララを言いたいのかと思いますが、キャンペーン内容の荒唐無稽さと商品が全くリンクしないところに違和感を覚えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/09 18:51

 他社に負けないために話題作りのためでしょう。



 それに常識を理解すれば冗談だと分かりますし。

 それと、こうして取り上げてもらえたでしょう?宣伝としては大成功です。


 でも、水って不思議な物で取りすぎても駄目な物だからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/09 18:51

バカじゃねぇのww



アクアクララも終わったわww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2013/08/09 18:51

「安い広告代理店に依頼しちゃったんだろうな」って思いました。



点滴を受ければ水を飲まなくても生き続けられるし、
水撲滅の方法なども謳っていないし、
ダメダメな広告屋さん丸出しです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!