アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。ここに書き込むのが適切かどうかはわからなかったのですが…少々不安になってるもので、吐露させて下さい…。

新社会人ではあるのですが、入社が少々遅れるもので物件もばたばたと忙しく探し、ぴんときた物件に決めました。
引越しははじめてで、ある程度聞いたほうがいいことやなんかは伺ってたんですが、契約書が送られてくる段階になって「実は前の入居者が事故か自殺か(このあたりはきちんと説明はしてませんでした)で、私の部屋のベランダから落ちて亡くなられた」と不動産から電話がありました。
勿論こちらが聞いていなかった不手際なんですが…。
一応お祓いもしてあるから、とは仰ってたんですけどもね。

当方霊感ないので多分部屋に入った段階でそういった気配とかいやな空気とかは感じなかったので、平気だとは思うんですけどもどう思われますか?
一応地元のほうでも厄除けはしていくつもりだったので、その旨も含めてお願いしようとは思うんですけど…。
部屋は別にそのままでもいいか、という境地には達しているので供養とかそういった関係でしたほうがいいことがあったらお聞かせ願えると幸いです。

A 回答 (6件)

こんにちは 素人です。

購入と賃貸は違うかもしれませんが、購入ならば契約前に、宅地建物取引主任免許所持者から重要事項説明というのが行われます。その際、購入を決定するにあたり判断を大きく左右するようなことは、すべて説明しなければいけないことになっています。その中に心理物件というのがあり、例えば自殺とか火事なんかがふくまれるのです。これに違反すると免許取り上げとか、かなり厳しい制裁がかせられたはずですが、賃貸の場合は説明しなくてもいいでしょうかね?

その物件がとても気に入っているならともかく、どうも気になるならそこを無料でキャンセル、また引越し等でかかった費用を負担しろとか、礼金を無料にしろとか、交渉してもいいんじゃないでしょうか。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=414323
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故があった10年間のうちは契約する方に事前に報告する義務があるんです、とは不動産を通じての話ではいまいち詳細が見えなかったので管理会社に電話して教えて頂きました。
詳細を聞くと、事故であったこと、三年前であったこと、そして部屋は私の部屋ではなく同じ階で、その部屋にはもう三年そこに住んでる方がおられるそうで、特にトラブルもなかったようでした。

どうも不動産の方が早とちりされて自分の解釈で私に連絡していたようでした…。
かなり気持ちは楽になりました。
丁寧なアドバイス有難うございました。

お礼日時:2004/04/02 18:34

聞きかじった程度なので間違っていたらすみません。



病死いがいの亡くなり方をした場合
貸すほうは借りる側の人に報告する義務が
あるはずです。

気になるなら不動産屋に申し出て
違う物件を紹介させてはいかがでしょうか?
こちらに落ち度がないなら次の物件との
敷金などの差額はきちんと清算してもらい
もちろん足りない分は足すとして。
引越し代は不動産屋にもってもらいましょう。

良心的な不動産屋なら大丈夫と思いますが
質問者さまが女性なら足元をみられるといけませんので親御さんかお友達の付き添いをたのんだら
いかがでしょうか?

でも、質問者さまはこのまま住むお考えなのでしたね
一般的なもので思いつくのは線香・盛塩、水くらいしか思いつきませんが素人が下手に供養して
霊に頼られてしまったら困りますね。

私なら面倒ではありますが
他の物件を紹介させると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり気になるなら他の物件にうつる、という方法が最良ですよね…。
霊感のある友人に聞いたところ、
その場に執着を持っている霊というのは稀だそうなので気にしないのがいちばんとのことです。

気にせずに頑張っていこうと思います!
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2004/04/02 18:19

私のいとこはそういった難あり物件に住むのが大好きです。


もちろん家賃が格安だったり、新品同様にきれいにリフォームされていたりという利点が彼をそうさせているようです。
いわくつきの物件なんて探せばゴロゴロあります。
でもそれをひたかくし、外部から来た人間を通常の値段で住まわせているケースも多いです。
気になさらないなら、事前に話さなかったことに因縁をつけて家賃の値下げなんかをしてみてはどうですか?
ちなみにいままでそういったところで暮らしている彼に何かあったことはありません。
墓地をつぶして学校や住宅を作ったり、過去戦場で何人もの方が亡くなった場所に住宅地があったりするんですから、気の持ちようではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約終了後に話した、というわけでなく契約間際になって知らされたような形です。
ので、勿論キャンセルなどもできる範囲ですので合法だとは思いますが…。

不動産の担当の方が初対面のときより、頼りない感じの方だったのでそういった面での不安は感じてはいたのですが…これはもう今後の反省材料として勉強したということにしておきたいと思います。
レス、ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/02 18:23

学生の頃、ヨーロッパに留学していました。


私が引っ越す3週間前(!)に、
ノイローゼで同じ部屋で睡眠薬を大量に飲み自殺をした学生がいたことを、
住み始めて10日後に聞きました。

ベッドだけが、なぜかとても豪華だなぁと思ったのは、自殺者のベッドを処理して、次の学生にはせめて快適な眠りだけでも。。。との思いがあったそうです。
気味が悪いなぁと思ったのは事実ですが、留学中、忙しくて、部屋に帰っても、レッスンや勉強、疲れていつの間にかベッドに倒れこむ生活が続いたせいで、そんなに気にとめられませんでした。

新社会人とのこと。忙しくて緊張の連続でしょう。そんなこと気にしてる場合じゃないよなーと、割り切れれば大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、私も霊感は全然なく、なにも不思議なことは起こりませんでした。
うーん。正確には、「起こるはずがない」と、思い込むしかなかったのかもしれません。それでいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
やはり気の持ちようとは皆さん仰ってますし、気にせず前向きに考えていこうと思います。
皆さんの体験談を聞いて大分落ち着いてきました。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/02 18:25

こういうことは、心の持ち方しだいですよね。



xiaochunさんが神経質で、色々と気にする性質でしたら、
キャンセルして別の物件に変えてもらった方がいいかもしれません。

家というのは、温度変化や湿度などで「家鳴り」することはよくあります。
また、電子機器や外からの低周波などで、ちょっとした体調不良を起こすかもしれません。

これらの些細なことを「霊現象では?」と疑い出すと、
コトが科学的でないだけに証明することが(否定する証明も含めて)
大変難しく手間がかかることになり、
安心することができなくなってしまいます。

精神的に参ってしまう可能性が高くなりますので、
お勧めできません。

しかし、xiaochunさんが、いわゆる楽天的な性質で、
しばらく何もなければ、心配したことすら忘れてしまえるようでしたら、
家賃も安いでしょうし、聞いてもいないのにわざわざ電話で教えてくれるほど良心的な不動産屋さんのようですので、
今後色々と相談できるかもしれませんし、
お勧めかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前知人の家に泊まったときに、私以外の全員が霊障に襲われた中、私は一人でぐうぐう寝てました…。
ので多分大丈夫だと思ってその物件で住んでいきたいと思います。
やはり気にしないのがいちばんですよね。
不動産は頼りなくはあるんですが、一応隠したりなどはできないくらい素朴な性格の方のようですので…信頼していこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/02 18:29

きいてしまえば気味悪いですが、本人が気にしなければ別にいいのではないでしょうか?


ただ、本人がよくてもまわり(ご近所とか)からいろいろ言われる可能性があることだけは覚悟したほうがいいかもしれません。(社会人のひとり暮らしであれば、そんなに近所との付き合いがあるとは思えませんので、この点もそんなに心配する事ではないとおもいますが。)

そもそも怨念を残した霊が悪い事をすると思うのは、その人が「自分がそうなりやすい」と良くも悪くも感じているからだと思うのです。霊が怖いと感じるのも、私にとってはあまりありません。
私は霊感はありませんが、「自分はとりつかれやすい」と思っている人ほど、自分の中に何かとりつかれると思うだけのものを持っているのだと解釈します。

「なら、とりつかれてみろよ」といわれそうですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産の話だと、直前の入居者の方が亡くなられた。
しかも、私の部屋だった。

という形でお話されてたのでとても怖くなってはいたんですが、事実は同じ建物の同じ階で、別の部屋の引越しの際にお手伝いに来られた方が、足をすべらせ落ちてしまい救急車で運ばれたものの亡くなられた、ということでした。
自殺といった類でもなかったですし、その部屋で特に問題なく三年過ごしていらっしゃる方もいるみたいですし、気にしないことにしました。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/02 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!