プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

姪っ子の結婚式が長野県であります。
私たちは大阪に住んでいます。
交通費は自腹です。
招待は夫婦どちらか一人です。
いくら包めばよいでしょうか。

通常でしたら、5万円が妥当と思いますが、
相手の家族とは色々いきさつがあります。

1.私たちと姪っ子の家族(義姉夫婦)仲は悪くない。
2.お金に細かい(汚い家族です)

その理由、私達と義姉夫婦は年が離れているので、
義姉の子供が小学生から大学生の時、三人分その都度入学のお祝いをしてきましたが、
いざ自分達の子供のときになると、くれない。
小学校から高校まで入学祝いは頂いておりません

これらの理由で、私自身この家族のために、常識的な
付き合いをするのがバカらしく思え、
今回の祝い金も、交通費分を差し引いて、
3万円くらいでいいかなぁと思ったりもしています。
皆さんは、どう思われますか。

A 回答 (2件)

>通常でしたら、5万円が妥当と…



冠婚葬祭は、地域性や個々人の経済力に左右される部分が多々ありますので、ここで確定的なことを申し上げることはできませんが、上の金額はご夫婦で出席する場合ではないかと思います。
お料理2人分で2万円、引き出物1万円、実質ご祝儀2万円の計5万円かと思います。
今回はお1人だけとのことですから、3万円でよろしいかと思います。
しかも、これまでにいろいろいきさつもあるようであり、交通費も出ないとのことですから、2万円でもよいかも知れません。このサイトでよく、割り切れる数字はいけないから1万円札と5千円札2枚で、などと言われますが、そのようなことにこだわる必要はありません。ペアを表す「2」がふさわしいとも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
祝儀3万円で考えてみます。

お礼日時:2004/04/02 21:15

こんばんは。



ご祝儀と言う物は一応は相場はありますが
それぞれの親族の確執と言う物は他人にはわかりませんので、
ご自分で判断し、一番良いと思う金額で良いと思います。
お祝いするお気持ちがないのでしたら、別の用事を理由に欠席されても良いと思いますが。
その場合でしたら、出席の時の半額でも許されますし。

参考URL:http://www.townhome-sapporo.com/keityou.html

この回答への補足

字が間違っていました。
結構式 → 結婚式 です。

補足日時:2004/04/02 21:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
別に確執があるわけでもなく、通常は、普通に接しています。ただ、先方の金銭感覚・義理人情の欠ける行いについていけないだけです。結構式には、出席します。

お礼日時:2004/04/02 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!