
俺は重犯罪、特に殺人事件に関する資料を読めば読むほど、
加害者(犯人)たちへは怒りと殺意しか抱けない。
被害者へは、悲しさと苦しさとやるせなさを感じる。
死刑廃止論者に聞きたい!
悪質な事件(集団リンチ)(強姦)(拉致)特に殺人事件の
事件拝啓や経緯・検証書などを見聞きしたことがあるのか?
それらを踏まえてまでも なぜ、死刑を無にしたがる?
(他国がどうこうという回答は要らん)
更に過去、未成年というだけで死刑を免れて、通常刑期服役後
出所し更生どころか、また事件を起こす輩が居ますが、
更生とは、どの様なことが更生と、言えるのでしょうか?
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
私は福祉の仕事をしていて、犯罪被害者遺族のケアサポートの仕事をしたことがありますが、あなたは犯罪被害者遺族の苦悩をこれっぽちも理解していないですよ。
確かに、犯罪被害者の遺族は加害者を殺したいほど憎みます。この憎しみは あんたの潜在的な殺人願望よりも百万倍も強いものです。何しろ 当事者なのですから。しかし、同時にそれ以上の巨大な苦悩を抱えますが、あなたは全然分かっていない。あなたの潜在的な殺人願望を 偽善的で軽率な正義感で大義名分にしないでほしい。是非、そこのところお願いします。ご回答ありがとうございます。
俺は有る事件の被害者側の近い親族としてその裁判の始まりから
判決に至るまで全て傍聴したことがある。死亡には至らなかったが
重度の後遺障害を負わされた被害者側のね
偽善者ぶんなよか!?
一応、あなたにベスト出すけど、心はあなた含めて今回、回答して
下さったみなさんベストや!!この気持わかるよね!
No.13
- 回答日時:
#3さんのお礼で感情について力説されていますが、確かに感情は人間としての基本的な感情です。
。そして、感情だけならネアンデルタール人だって現代人とは遜色はありませんが、現代人にあってネアンデルタール人に欠けているものとは何でしょうか?しかし、現代の司法に制度において、基本、感情は無し、です。
人間なので無理ですが、理念を言えば感情は抜き、が正しいんです。
そもそも罪に対する罰は日本の場合、犯罪者を更正させることが目的であってそもそも被害者感情とはかけ離れています。
其処に社会に与える影響なども考慮されますが、被害者の気持ちを汲んで計を確定することは許されていません。
死刑なども正確に言えば、命を持って償え、では無く、生きていても絶対に更正は出来ない、と言う判断による物です。
まあその部分で被告の態度なども考慮されるので感情が出ることは出ますが、飽く迄も感情論は抜きで、と言うのが現代の民主主義社会の基礎です。
そうしないと感情だけで行くと感情の強いほうが勝つなんてことにもなりかねませんので。
まあその分無闇な判例主義に堕ちてしまっている部分も有るには有るのですが・・・。
痛みを知るために罰を与える・・・これは刑罰ではなく教育でやることなんですよ、本来は。
其処を勘違いした人が何でもかんでも体罰禁止とか言いますけど、そんな事やってると叩くべき時に叩かないでいきなり警察に・・・と言う社会になります。
其れを望むのでしょうかね・・・何でもかんでも体罰がいけないという連中は・・・。
まあ、なんにしても、法律や刑法に事が及んでしまえば其処には感情は入ってはいけないのが正解です。
No.12
- 回答日時:
No.3です。
犯罪者を死刑にすることによる遺族の苦しみをご存知でしょうか? 被害者としての苦しみその他いろいろ言い、死刑判決が出た場合、自分の主張が結果として死刑判決につながり、加害者の命を奪ってしまったのでは? との苦しみです。
ところで、”感情をなしにすべきと言うなら、検察側の求刑は意味を果たさないね!”本当にそうでしょうか? 情状酌量など考慮すべき背景はいろいろありますね。例えば、回復の見込みがなく、病に苦しむ身内を見かねて殺してしまった例があります。この例では、事情を考慮して刑は軽くなっています。
刑を決める上で重要なのは感情ではなく。背景や状況を客観的に判断することではないでしょうか? ”廃止論者は、被害者側の立場で物事を考える事を無視していないですか?” これは全く異なりますね。本当に被害者のことを考えるなら、被害者の環境を取り込んではいけない、と考えます。
ご回答ありがとうございます。
>本当に被害者のことを考えるなら、被害者の環境を取り込んではいけない、と考えます。
ん?坊主の説法見たく深すぎて理解出来へん
No.10
- 回答日時:
あんたの質問の趣旨こそ分かりにくく、純粋に質問と言うより意見の主張に聞こえるのだが....
>それらを踏まえてまでも なぜ、死刑を無にしたがる?
チェコ(だったかな)の大統領夫妻が絞首刑にされた時は、
TV中継されて、
国民が酒場でビールを飲みながら拍手喝采していた。
こういう死刑ならおおいに賛成したい。
今の死刑は、私とは関係ないところで施行されている。
質問者は、自分が加害者に対して憤っているから、
自分が犯人を死刑にしているような錯覚におちいっている。
「彼ら」(というのが誰だかわかりますか?)にしてみたら、その必要があるなら、
事件の加害者ではなく、あなたを絞首刑にしますよ。
> (他国がどうこうという回答は要らん)
あなたは要らんでしょう。
でも死刑をする側にとっては、
他国の思惑はすごーく気になるはずです。
私やあなたの思惑なんか歯牙にもかけんが。
他の質問者が、死刑を存置している国をずらっと挙げていました。
日本政府にしていみたら、
「こんな国々と一緒にされるのは不本意」と感じるに違いない、発展途上国ばかりです。
なのになぜ、政府は死刑を手放さないのか?
怒りの感情に従って、行動し、人間を殺したのが、殺人犯。
殺人犯の犯行を知り、被害者の悲しみを知って、怒りの感情に従って、殺すことは、殺人犯と同じ間違いをしているだけ。
映画や、アニメ、ゲームや漫画の世界では、悪を倒すのが、ヒーロー、正義。
しかし、その世界は、人間が妄想で作り出した、非現実的な世界。
その世界には、悪とされる対象を倒しても、本当に誰も死ぬことはない、本当の苦しみは発生していない。
実際の世界は、人間の妄想に従って、現象が発生するのではない。
悪とされる人間を、殺すことによって、大きな苦しみをもたらす。本当に人間を殺しているからである。
その殺人が、いくら正しいことだと、人間が肯定しても、苦しみから逃れることはできない。
怒りの感情に従って、人間を殺しても、さらなる苦しみが生まれるだけ。
だから、怒りの感情に従うのではなく、凶悪犯罪をなくすことを優先し、苦しみを無くしていくことが正しいこと。
下のサイトの永山則夫元死刑因のドキュメンタリ―をみてみたらどうでしょうか。
参考URL:http://matome.naver.jp/odai/2135102083173376601
No.6
- 回答日時:
死刑については私もよく分かりません。
日本はヨーロッパ諸国みたいな博愛思想はないけど、中国やイスラムほど野蛮ではないし。日本での刑罰の最大の意義が「更生」だとしたら死刑というのは 更生を見切ったということですね。
ただ、日本の死刑賛成者の多くは感情論むき出しで、イスラムの考えに近いところがあります。
ただ、日本は法治国家である以上、ヤクザやカルト集団とは違い、厳格な法運用が絶対条件になります。
私も社会の公益を考えたら、未成年者でもあまりも凶悪で更生の見込みがない者はこの世から去ってほしいと思いますが、死刑という形が相応しいかは疑問です。
私の案ですが、未成年者でもあまりも凶悪で更生の見込みがない者は 精神鑑定の上で、
将来社会に極めて害悪を及ぼす可能性が高いと認められた者に関しては、精神科医や児童福祉士、検察官、裁判官などで委員会を作り、厚生大臣と法務大臣の認可のもと、安楽死で絶命処置するのが望ましいかと思います。
ご回答ありがとうございます。
NO3のお礼を参照下さい
>安楽死で絶命処置するのが望ましいかと思います。
今の死刑じたい安楽死じゃん!
No.3
- 回答日時:
残念ながらこの質問は非常に感情的です。
しかも”怒り”にとらわれてしまっています。法に感情を入れてはいけません。また、論理的に考えるのであれば、他国の実績も大いに参考になります。さて、殺人事件等についてはある程度の知識はあります。資料も読んでおります。犯罪に関しては憂うべきものがあります。しかし、犯罪者へ刑罰に関して感情にとらわれるのは望ましくはありません。
私は死刑を廃止すべきと考えるのは、人が人の命を奪うのは望ましくないことである、となります。殺人が望ましくないのと同様に法の下であっても人が人の命を奪うのは望ましいことではない、と考えます。(戦争も同様ですね)
ご回答ありがとうございます。
犯罪を犯す奴の心理状態は、俺には理解出来ん部分が
多いが、被害者側の心理状態は察してあまり過ぎるくらい
心が痛む・・・
人が人を裁く時、感情論なしでは、語れないだろう!!
感情をなしにすべきと言うなら、検察側の求刑は意味を
果たさないね!
事件拝啓無視でマニュアルを作って、それに沿って
刑事罰を与えるといいよ!って考えに成りませんか?
廃止論者は、被害者側の立場で物事を
考える事を無視していないですか?
逆に俺は、俺の息子や親族が仮に殺人やその他、重犯罪を
犯したならば、被害者側の立場で判決を下して頂くことを
願う。それが人の痛みを背負うという事 罰を受けると言う事だと思う。
No.2
- 回答日時:
(Q)悪質な事件(集団リンチ)(強姦)(拉致)特に殺人事件の
事件拝啓や経緯・検証書などを見聞きしたことがあるのか
(A)実際の裁判は見たことがないが、
報道や判決文などは承知している。
(Q)それらを踏まえてまでも なぜ、死刑を無にしたがる?
(A)何回も回答しているが、
私は人殺しになりたくない。
現状で、死刑が執行されることに異議を唱えるつもりはない。
それは、法律の正当な執行だと思うから。
でも、できれば、法を改正して、死刑をなしにしたい。
なぜなら、法の執行とは言っても、法律を作るのは国民であり、
行政府も国民が選んだ国会議員である。
つまり、私の責任が一億分の一だとしても、私が
死刑執行のボタンを押していることと同等と考えている。
私は、たとえ、法の執行であろうと、死刑は人殺しだと
思っている。
よって、一億分の一だろうと、私は死刑執行のボタンを押したくない。
だから、死刑に反対です。
(Q)更生とは、どの様なことが更生と、言えるのでしょうか?
(A)更生とは、反省して、二度と、犯罪を犯さないことでしょう。
でも、それを死刑反対論者に質問するという理由がわからない。
私は、死刑執行には反対だが、
釈放のない終身刑には賛成である。
更生のない犯罪者を釈放するのが問題というのならば、
再犯率が高いのは性犯罪者である。
なので、殺人犯だけを問題にするのは、おかしい。
死刑とは別の問題として、論じるべきでは?
ご回答ありがとうございます。
>私の責任が一億分の一だとしても、私が死刑執行の
ボタンを押していることと同等と考えている。
そうだね!多くの死刑推進派もその考えも踏まえて
死刑を考えてると思うよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻原彰晃以外のオウム死刑囚で ...
-
死刑判決を受けた人についてみ...
-
日本の死刑囚が死刑執行される...
-
オウム実行犯の死刑執行があり...
-
死刑囚はもっと苦しむべきだと...
-
死刑執行について質問です。 現...
-
オレオレ詐欺は死刑にしたら
-
「死後の世界はあるか?徳を積...
-
死刑囚の扱い
-
死刑廃止論者に質問です(死...
-
近親相姦って現実にあるの?
-
翌々月の次は?
-
新宿排水口すっぽり入った形で...
-
「当該」と「当」の使い分けが...
-
「世は全て事もなし」とはどう...
-
異性の友人関係で二人旅行、同...
-
詳しく丁寧に教えて下さい‼
-
お一家族様1個限りの商品を…
-
担当弁護士さんを好きになって...
-
人に言えないような悪い事とか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の死刑囚が死刑執行される...
-
少女を合法的にレイプ。
-
麻原彰晃は、気持ち悪いですか?
-
“ギロチンチン”とは何ですか?
-
死刑の順番。
-
日本の死刑はなぜ残酷な絞首刑...
-
もし死刑執行で死ななかったら
-
これからの日本社会、無敵の人...
-
秋葉原通り魔事件の犯人の刑
-
麻原彰晃の死刑執行について 麻...
-
福知山線脱線事故を引き起こし...
-
さっき、シンソウ坂上で林郁夫...
-
17歳の女子高生が21歳と19歳の...
-
死刑になった魂はどうなるので...
-
電通による東京汚職五輪。 公金...
-
どうして日本の死刑囚は不遇な...
-
池田小事件の敗者?
-
死刑廃止論者に聞きたい
-
死刑執行人=看守(刑務官)に...
-
死刑執行はなぜすぐ行わない?
おすすめ情報