アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴキブリって皆嫌いますよね、まず好きという人はいないでしょう。ゴキブリってのはいつからなぜそのように嫌われるようになったのでしょうか?そんなに悪い菌がついてるんでしょうか? ゴキブリは生きた化石といわれてとても貴重な生き物のようにも思いますが、人は忌み嫌う生物として扱っています。昔、小さい頃大人にゴキブリはダンボールだって食べるんだよ・・って教わり、私はゴキブリを嫌うようになったんですが・・どうなんでしょうか?
詳しく知ってるかたお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

僕も例の「黒くて素早いやつ」は大嫌いで見たくもありませんが


10年ほど前に金鳥で「害虫カルトクイズ」という50門のカルト問題に答えて賞金100万円というクイズに応募したときに図書館通いして害虫の習性を調べました。
そのころはインターネットも普及していなかったし。
なのでちょっとした昆虫博士なのですが
「黒くて素早いやつ」はいわゆる「無毒害虫」と言われ実害のあまりない害虫です。
蚊のように病原菌を運ぶことも少ないですし、刺されてかゆいこともない。
嫌われるのは外見と動き、そして僕はあまり感じたことはありませんが「臭い」だそうです。

ちょっとイヤなことをかきますが
イギリスの宿舎学校で夜中厨房に忍び込んで「黒くて素早いやつ」を捕まえて食べるという
アフリカからの留学生の行動をとうとう治すことは出来なかったと言うことでした。
もし核戦争等が起こって「黒くて素早いやつ」を食べなきゃ生き残れないと言われたら
早めに死にたいところですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴキブリって臭いんですかぁ。なんかそれ聞くと余計に嫌になりますね。でも、ゴキブリって潰すと白い液やら、、オレンジの液やら、、透明の液もでますよね。。あれ見るとかなり気持ち悪くなるんですけどね。
 御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/30 02:26

 これについては俺もいろいろ考えてみたんですが、「特に理由はない」というのが実状のようです。


 たとえば、高所恐怖症の人が高いところにいることを恐がるのに、理由がなければ怖がってはいけないのかというと、別にそうでもないですよね。

 昔から、虫の中には毒を持ったものも多くいて、人間の、特に女性には「知識の範疇外の虫はとりあえず恐いと思っておく」という本能があります。
 こうすることにより、もしその虫に毒があっても、攻撃を受けずにすむのです。もっとも、密閉性の高い現在の建築においては、そのことが逆に裏目に出たりもしていますが。

 最近は特に都会には虫がほとんどいない、などの理由から、ゴキブリの生態を知っている人はほとんどいません。
 ですから、テレビであれだけ言われていようとも、一般の人達にとっては、けっきょくゴキブリは「正体不明の怪物」でしかないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/30 02:18

MiJunです。


一部訂正です。
「原虫」⇒「原生動物」です。
以下の参考URLサイトは「シロアリ」に関するものですが、参考になりますでしょうか?

ご参考まで。

参考URL:http://www.sv.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~deb10/termit …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/30 02:09

>そんなに悪い菌がついてるんでしょうか?


以下の参考URLサイトに関連質問の回答があります。
この中で#1、3で紹介したサイトも参照してください。
これ以外にもTOPページで「ゴキブリ」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にして下さい。

>ゴキブリはダンボールだって食べるんだよ・・
http://ss.nises.affrc.go.jp/~hnada/ongoing-proje …
(食材性昆虫のセルラーゼ)
恐らく、シロアリ同様に消化管に寄生している原虫(?)がセルーロースを分解する酵素(セルラーゼ)を持っているのでしょう?

ご参考まで。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=12783
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/30 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!