アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兄の奥さんが今週出産です。
産後、私の実家に滞在する予定で、母や義理姉から毎回ではありませんが、
食事の手伝いを頼まれています。
(私の家から車で30分程度)
こちらは関東で今とても暑いので、退院後に少しでも食欲が湧き、
元気が出るものを作ってあげたいです。

私が出産したのは10年前で、その当時、
母乳のために、血液がサラサラになる食べ物が母乳にも良い(母乳もサラサラになる)と教わり、
出来るだけ以下のことに気を付け、母乳も良く出てとても助かりました。

(良いこと)
・野菜をたくさん食べる 
・温かい飲み物をたくさんとる
・体を温める食事にする
・生で食べるより、できるだけ火やお湯を通して調理したものをとる

(避けたいこと)
・油(動物性の肉、バター・油脂類、植物油)をできるだけとらない
 ケーキも控える、どうしても食べたいなら和菓子
・冷たい飲み物を避ける
・ヨーグルト、牛乳(乳腺がつまる)
・お餅(お米のごはんはok)
・砂糖のとりすぎ
・塩分の強いもの
・お刺身は1か月くらいはさける

メイン料理は魚を中心にして(煮付け、焼き魚、うなぎ、南蛮漬けなど)、
おやつも体を冷やさない程度にフルーツにして…と考えています。
また毎日通うことができないので、作り置きや下ごしらえできるものも考えています。


私の時と同じように気を付けてあげたいのですが、忘れていることも多く、
また当時も私が知らなかった知識、上記で間違っていること、経験談など教えていただきたく
どうぞアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

1才半の子供を育てつつ、二人目妊娠中の者です。



ご質問者さんの書かれている注意点、概ね合っているのではないでしょうか!

良いこと悪いこと共に、私も産院で教わったことばかりです。
私もこれらの点に注意しながら、自分なりに満足のいく母乳育児ができました。

ただ、私は少し食べ過ぎたかな…?と心配するくらい洋菓子や油っぽいものを食べた時でもおっぱいが張ることはなく、反対にあっさりした食事ばかりが続くと母乳の出方が悪いと感じる体質だったようで、基本的には和食中心を心がけながらも、甘いものや揚げ物も楽しんでいました。

義理のお姉さんとの距離感て難しいものなのかもしれませんが、体質によるものもありますので、母乳の出方の実感などを聞きながら献立などを考えることができるといいですよね。

ご質問者さんの、協力してあげたいという思いやりがすごく伝わりましたよ。
考え過ぎてお疲れにならないように、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育児、そして妊娠されているご多忙の折、ていねいに教えてくださりありがとうございます!

halajiさんは、バランスよくいろいろ召し上がっていたのですね、義理姉にもあやかりたいです。
母乳に良い・悪いだけの判断で、食事がストレスになっては本末転倒だと改めて思い至りました。

義理姉の体調と食べたいものの希望も良く聞いて、相談しながら献立を考え、
無理のないように食事を作りたいと思います。
姉の好きな食べ物を上手に取り入れ、楽しみながら食事ができるよう頑張ろうと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/20 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!