アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近twitterなどで、炎上する内容の投稿とトラブルが増えています。

ネットリテラシーに反する内容の投稿をした本人ではなく、その投稿を勝手に拡散やシェアした人(フォロワー等)は、何らかの罪にならないのでしょうか?

A 回答 (1件)

現状では難しいのではないでしょうか。


感情論でいけば、善悪判断ができないユーザーへの処罰が必要なのではないかと思う人も多いかもしれませんが、法的処置という段階でいくと、罪状までこぎつけるのは難しいと思います。
実際実行犯に対してですら、法的処罰を下すのは難しいと判断する弁護士もいるくらいですし。
ただ、他の企業も一斉に起訴をしはじめて世論が大きく変わりつつあるので、可能性は0ではないでしょう。

よく「運ぶだけでお金がもらえる仕事」なんてのをやって、実はドラッグを運搬させられてたなんて事件がちょいちょいありますが、それと似ている気がします。
拡散やシェアのおかげで問題が発覚に至った、という事もありますし。


ちょうど昨日あたりに、例の外食店の投稿で、実行した人とは別の人間が投稿するという事件がありました。(某お好み焼きチェーンです)
今後の措置判断が気になるところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明をいただき、ありがとうございます。

確かにSNSでは「このジャンルのシェアはNG!」とかもないでしょうから、
問題投稿をシェアする側には責任はないのかもしれないですね。

ネットやスマートフォン等に関わる法律はたくさんありますが、
使う側の行動が多様化しているので、様々な解釈ができて難しくなっている気がします。

お礼日時:2013/09/04 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!