アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は介護施設で働いている者です。施設の汚さ、それに対しての介護員さんの意識を聞きたいです。

私は介護施設はどんなところでも例外なく汚いところだと思っています。仕事中は割り切って汚れる事を覚悟して仕事にあたっていますが、その汚れを自宅に持ち込む事は許しません。
その為仕事の際は仕事用の服を用意していて家を出るときからそれを着て出勤し、家に帰ってきたら専用のスリッパを履き家に入り、服は専用の洗濯籠に入れ家にあるものにできるだけ触れずに風呂場へ行き全身薬用石鹸で洗い流します。
持ち物は最小限に抑えかばんは持ちません。財布も専用、携帯は毎回ラップ保護、鍵など洗えるものは毎回洗います。

しかし、他の職員さんをみると、私が気にしている汚れに対してあまり気にしている様子は有りません。それがなぜなのか私にはわかりません。
普通に私服で出勤して施設の汚い椅子に座り、バックや携帯はなんの躊躇もなく施設の床や椅子、テーブルに置きます。仕事中手も洗わず財布や携帯を触ります。
出勤後仕事着に着替えてから仕事をする人もいますが、汚れは衣服に留まらず体に付くわけですから退勤後は汚い体で私服を着なければなりません。帰宅すればその汚れたちを家の中に持ち込むことになります。
施設のトイレも普通に使います。アルコールを吹きかけてから便座に座る人もいますが、何度も便失禁でべたべたに汚れた便座に座れるその神経がわかりません。
汚れた手で平気で物を食べる人もわかりません。

椅子、テーブル、床、壁、その他諸々もちろん汚いといっても見た目には汚れが付いているわけではないです。具体的に何が汚いかというと、目には見えない(見えにくい)汚れです。
一番は糞尿の汚れです。利用者はトイレ後まともに手を洗えませんのでその手であらゆる所を触ります。この時点で利用者の手の届く所にあるものは全て汚いでしょう。
また、トイレの失敗で衣服に糞尿がつく事はよくあること。職員が気付けば取り換える事もあるでしょうが忙しいと多少の汚れには目を瞑ります。その体で動き回ればあらゆるものが汚染されます。失禁で椅子や床が汚染されることもあります。
食事では食べこぼしでテーブルも汚くなります。
常によだれを垂らしていて周りをべたべたにする利用者もいます。
汚いものを触っても手を洗わない職員もいます。

たまに、消毒をすれば大丈夫だよという人がいますが、菌はもちろん嫌ですが、菌の有無よりそれらの汚れが体に付くのが嫌なのです。
殺菌したって便は便で触りたくないでしょう?
私が手を何度も洗っていれば「洗いすぎ、潔癖症は嫌われるよ?」などと言ってきます。私は潔癖症ではありません。普通です。

今回聞きたいのは、皆さんが施設の汚れについてどういう意識を持ってるかです。
おそらく多くの人がそれらの汚れを見える形で手に付けたら嫌がりすぐに洗うでしょう。
しかし何故見えないくらいの量になると平気になってしまうのか。そこが聞きたいです。

A 回答 (1件)

私は自分の仕事場がそこまで汚い場所だとは思っていません。

ですが、もちろん清潔とも思っていません。

ご利用者様の利用しない職員専用のスペースがありますが、私はそこは安全地帯だと思っています。
物も置くし、私物も持ち込みますし、そこで食事もとります。ですが、そこ以外の場所では水分補給もしたくないし、マスクを外すことはありません。
マスクをしているのも、埃、何らかの感染、衣類などについているフケなどが気になるからです。365日職場ではしています。
トイレも職員用とご利用者様用と分かれていますが、職員用がどんなに混んでいても、掃除を自分たちでしても、ご利用者様用のトイレは使いません。
トイレ介助、入浴介助の直後には必ず手を洗いますし、入浴介助中は出来る限り手袋もします。真菌の方の足を素手で触るのには抵抗がありますから。おかげで手はかさかさですが、荒れた手からは菌が入り込みやすいのでケアも怠れません。手袋をしない人も多いですが、介助が終われば殺菌効果のあるハンドソープなどで洗っています。

見える汚れがあるわけではないですが、汚れている状態を知っているだけに、躊躇いがあります。

でも、目に見えないものをずっと意識できない人もいるのかなぁと思います。『慣れ』と『危険意識の低さ』かと思います。
どちらにしても自分の身を守れるのは自分だけだと思って出来る範囲の事はしています。
うちの職場では手くらい皆何回でも洗いますし、制服の洗濯も職場のクリーニングを利用する人もいますし、adsrfhg 様が潔癖とは思いません。周りの方は洗わなさすぎだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によって意識にずいぶん差があるということですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/19 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!