プロが教えるわが家の防犯対策術!

長女が、この春、高校に進学します。子供の学力と通学の面から、その学校を選んだのですが、進学率100%の学校で、就職する子は相手にしてもらえないようです。誤った選択をさせてしまったのかと、後悔する一方で、子供は進学を望んでいるようです。経済的に、進学させてあげられるのか不安です。防衛大のように、お金のかからない学校があったら教えて下さい。また、経済的に余裕がない場合でも、進学できる方法があったら教えて下さい。

A 回答 (29件中1~10件)

実はですね、大学に進んでいる人が裕福で、進学しないひとが裕福ではないということもないんです。

大学生のうち3人に一人は、奨学金・教育ローンなど何らかの形で、借金をして、大学に進学しています。
育英会(もう名前は変わっていると思いますが)大学にはいってすぐ奨学金が下りるように高校の時からの審査もありますし、一般的に奨学金がかりられる年収のラインが1300万以下、900万以下、など、ありますが、つまりほとんどの家庭がその範疇にはいります。
女の子ですから文系に進む可能性も高いと思いますし、そうなると理系に比べてお金もかかりません。学校でもいろいろな情報が得られると思いますので、調べてみてください。また進学率100%といっても実際には、どれほどの屈指の進学校でも、専門学校や短大、各種学校に、学年で300人中50人くらいは、そういった学費の少しやすいところに通います(最も公立の進学校の話ですけど)。質問者さんのお嬢さんはおそらく公立の進学校だとおもわれますので、質問者さんと同じような悩みを抱えている方も結構いらっしゃると思います。これから学校での懇談会などもあると思いますし、積極的に情報収集に当たれば実は、多くの親御さんが、なんとかいろいろな方法で大学に進学させている実情も見えてくると思います。
    • good
    • 7

産業医科大卒業です。

看護ですが・・・。
母子家庭で経済的に余裕がないことを申請して成績(確か平均80点以上、試験ごとに審査がありました)で全額学費免除でした。
4年間関連の病院などで働くなどちょっとした制約がありますがお金はかかりませんでした。
何年も前なので今は違うかもしれません。
    • good
    • 16

短大ですが、ずば抜けて学費の安いところがあります。

東洋食品短期大学です。寮もあるので選択肢に入れてみてはどうでしょうか。ちなみに自分は受験料を払ったのですが試験に行きませんでしたが…。
    • good
    • 11

NO25さんの回答にちょっと補足を・・・



『職業能力開発大学校』
この系列学校は、いろいろ似た名前の学校が多く、間違えられやすいです。
実際学生でさえ、この学校の位置づけをちゃんと理解するのは難しいのです。

NO25さんは
「正式名称が○○雇用職業能力開発大学校」と言っておられますが、
正式名称は○○職業能力開発大学校です。
多分、旧労働省系の雇用・能力開発機構が運営しているので、
名前を合体して憶えちゃったんですね(^^)

それからNO25さんが、
「ポリテクカレッジの人は採用されないと言いいますが、あれ、結構嘘です」
とも言ってますが、多分で「採用されない」と噂が流れてるのは、
ポリテクカレッジではなくポリテクセンターです。
ポリテクカレッジの生徒は自分達の学校のことをポリテクと呼んでますが、
世間一般でのポリテクとはポリテクセンター(失業者向け再訓練施設)だから混乱してるのでしょう

ところで、企業での評価ですが、東京や大阪などの大都市よりも、有名大学の少ない田舎での方が更に高い気もします。
就職先は有名メーカーの子会社なども多く、短大コースは国立高専並みの評価をされることもあります。

卒業後の資格についてですが、
学士や準学士などは無いけども、国内の資格試験や、
採用の際には同等の格付けがなされるようになってます。
しかし、系列の中には学位が与授される大学校もあります。
神奈川の職業能力開発総合大学校(英語表記:ポリテクユニバーシティー)がそれです。4年制で、学士にもあたり、大学院(修士)も備えてます。さらに、卒業すると卒業すると職業訓練指導員免許が与えられ、ポリテクセンターの講師への道が開かれます。そして更に、これに採用されると、奨学金は返済しなくても良くなります!

長々と分かりにくい乱文で失礼しましたが、
NO25さんが分かりやすく書いてくださっていますので、
私のはその補足ということで・・・

参考URL:http://www.uitec.ehdo.go.jp/gadi/top.html
    • good
    • 3

この春にポリテクを卒業した新米会社員です。


実家は母子家庭で、年収200万弱の、地方暮らしです☆
No.20 さんも書いておられますが、ポリテクカレッジはどうでしょうか?
私はそこの、専門課程:情報技術科の卒業生です。
(ポリテクには、短期大学校(2年制)と大学校(4年制?)があります。)
全国にポリテクカレッジはあるので、調べてみられたらいいと思います。
正式名称は、○○雇用職業能力開発大学校 もしくは、
      ○○雇用職業能力開発大学校付属 ○○雇用職業能力開発短期大学校
です。…長いですよね…
学費についてはNo.20の方が答えておられるので、寮や奨学金、卒業時の資格について書きますね。

☆奨学金制度☆
私は、雇用能力開発機構(ポリテクの本体)から奨学金を受けて、学校に通っていました。
ポリテクは、文部科学省の管轄外なので、育英会は受けられませんが、かわりに↑の奨学金制度があります。
育英会の奨学金も、高校のときに受けていたのですが、基準や返済に関しても、大差はありません。
ですから、無利子で、返済義務はあります。
返済額も、定職につけば、本人が無理なく返せるものです。

☆学生寮☆
基本的に、新卒の専門課程の学生が対象になっています。
私が通っていたポリテクでは、部屋代はなく、
毎日の食事代(1200円/1日)+自分の部屋の電気代(隔月)+管理費(隔月1万)でした。月々5万以内でした。
もちろん個室です。お風呂とトイレと食堂は共同。
一人暮らしをするよりは、金銭的にだんぜん楽でした☆
部屋にはベッド・机・クローゼットが作りつけであるので、自分の衣類と身の回り品だけで、生活できます。
だいたいどこのポリテクカレッジにも寮はあると思います。

☆就職・学科について☆
ちょっと早いかもしれませんが、ポリテクにはいろんな学科があります。
私のところは、情報技術、住居環境、制御技術の3つがありました。
どうも各ポリテクで、設置している科が違うみたいです。
全体的には、工学系の学科が多いです。
娘さんの興味とあえば、ポリテクおすすめします☆
あと、よくポリテクカレッジの人は採用されないとか言いますが、あれ、結構ウソです。地方の企業には、まだ認知されてないところ(特に事務系)が多いかもしれませんが、地方でも技術系の企業さんは、逆に積極採用してくださいました。
東京や大阪などでは、ポリテクカレッジと言って、通用する企業さんが多いのも事実です。
うちの会社でも、ポリテクは高専や専門、大学にも負けてない!と評価していただいています。
ハローワークとの連携もしているので、就職に関しても、あまり心配いらないですよ。

☆卒業時の資格
ポリテクは文部科学省の管轄ではないので、学士や短大卒業資格ではないのですが、それと同等のものが与えられます。
もちろん、給与に関しても、同等と見ていただけます。

長々となってしまって、すみません…。
参考になればと思います☆
↓雇用能力開発機構のHPです。

参考URL:http://www.ehdo.go.jp/
    • good
    • 4

現役大学生で、実家は母子家庭で四人兄弟です。

具体的に言うと世帯年収200万円強です。
それでも国立大学ならば、留年しない限り大丈夫です。
一言で言うと「国立大学、最高!」です。

親の収入が少ない場合、国立大学なら授業料が免除されます。留年するとだめです。
最大限利用すると、例え医学部でも50万円以下で卒業できます。

日本育英会は無利子のものが月額5万円弱、加えて低利子(1から3%)のものが月額10万円まで借りられます。
ただ、四月分は五月以降に振込みされます。
これで生活費と教科書代は何とかなります。
自動車でも買わない限り、月額15万円で充分生活できます。

もし、それでも大変なら大学の寮へどうぞ。
例えば、山形で人気の山形大学清明寮(平清水)の場合、光熱費込み月額1万円ちょっとで築3年、男女別全室個室風呂トイレ台所付きです。
風呂共同のぼろい寮なら不人気で部屋がたくさん余っています。
http://kbweb3.kj.yamagata-u.ac.jp/ren/info/ryou/ … を御覧ください。
ここは防衛大より簡単に入学できます。ちなみに、防衛大は女子は募集が少ないはずです。
(と言うより、政令指定都市以外にある国立大学の多くは防衛大より簡単にはいれます。)

国民生活金融公庫に行くと、200万円まで低利子で貸してくれます。家賃や授業料にどうぞ。
年収が200万円台でも、公共料金の未納暦がなければ積極的に貸してくれることがあります。

大卒の生涯年収と高卒のそれを比べれば4年間の学費よりも差が大きいはずですので、ぜひとも国立大学に進学してください。


#23さんに補足
日本育英会の奨学金を借りた大学生は教員になっても返済義務があります。
大学院生はこの限りではありません。

参考URL:http://www.kokukin.go.jp/
    • good
    • 4

私は以前、学校に勤めていたのですが、女性の先輩で育英会の奨学金を利用していました。

学校なので、免除か返済の延期?になっていたみたいですよ。勤務証明をいただいていたのを覚えています。
そうとう昔の話だと、教員になると免除されると聞いたことがあるのですが・・・現在はどうなのでしょうか?
今は、国立・私学問わず、奨学金や学費免除の特待生などあるはずですよ。探してみてください。
    • good
    • 5

私も9番に対してですが


産業医科大学は本年度16年度より、学費が国立医学部と同程度必要となりました。

また貸与された学費を返還するしないに関わらず
卒後2年間は必ず産業医に着かなければいけないという規定も設けられています。
    • good
    • 1

9番に対してですが


私立医学部で初年度 軽く2000万を超えることは絶対にありません
安ければ350万、高くても1000万ほど
卒業まで合計で安くて1900万、高くても4200万円ほどです
    • good
    • 3

ポリテクカレッジというのをご存知でしょうか?


文部省ではなく厚生労働省管轄の学校です。

系統的に防衛大学校とかと同じになります。

私はその○○職業能力開発大学校の学生です。
全国に何箇所かあるので○○とさせてもらいます。

私が入学したのは去年ですが、年間の学費はなんと37万です。

一応国立なのですが国立大学以上に安いです。
さらにうちのポリテクでは機械、電子、情報、建築と学科があります。
ちなみに私は情報です。

工学系に興味があるならポリテクは工学系が多いので選択肢の一つにいかがでしょうか?

さらに、普通の大学ではないので授業の内容はかなり専門的です。
おそらく専門学校以上に勉強させられてます。
でも専門学校だと年間100万以上とか当たり前ですがここならこれだけ安いです。
年々学費が上がっていますが、国公立大学よりも安いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています