線形代数の問題ですが、解答・解説が無いため困っています。
f(x,y,z)=3x^2+3y^2+2z^2-2xz-4yz-2z
1)この関数をf(x,y,z)=(x y z)A(x y z)'+b(x y z)'+c
とした時のA,b,cを求めよ。(Aは対称行列、bは行ベクトル、cはスカラー、(x y z)'は列ベクトル)
2)行列Aの行列式の値と固有値を求めよ。
3)関数fの極値点とその時の関数の値を求めよ。また、その極値点が最小点、最大点、鞍点のいずれになるかを書け。
4)f(x,y,z)=27となる曲面と直線(x-1)/2=(y+1)/1=(z-3)/1との交点を求めなさい。
1),2)は自信がないですが答えが出たのであっているでしょうか?
1)はAをa,b,c,dの4つの文字で表し、Aは
3 0 -1
0 3 -2
-1 -2 3
b=(0 0 -z-2)'
c=0
2)は行列式が-6、固有値が3,3±√5
3)以降はよくわからないので詳しい方解答・解説をおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)
A,bとも間違い。
c=0は合っている。
A=
[3,0,-1]
[0,3,-2]
[-1,-2,2]
b=[0,0,-2]
2)
>行列式が-6、固有値が3,3±√5
1)の正しいAを用いてないので
det(A)も固有値も間違い。
1)の正しいAを使って計算をやり直して見てください。
計算すると
det(A)=3, 固有値=3,(5±√21)/2
となります。
3)
停留点(極値点)は
f_x=f_y=f_z=0を解けば求まります。
f_x=6x-2z=0
f_y=6y-4z=0
f_z=4z-4y-2x-2=0
連立方程式を解いて
(x,y,z)=(1,2,3)
停留点(1,2,3)でのfの値はf(1,2,3)=-3
これが極小点(最小点)となることは参考URLのヘッセ行列を使う判定条件で調べることができます。
f(x,y,z)のヘッセ行列を求めると
H(f)=
[6,0,-2]
[0,6,-4]
[-2,-4,4]
これは対称行列で
det(H)=24≠0(非縮退)
H(f)の固有値tを求めるとt=6,5+√21,5-√21で全て正定値
したがって停留点(x,y,z)においても
H(f)は正定値対称行列であるからf(x,y,z)は(x,y,z)=(1,2,3)で
極小値f(1,2,3)=-3をとります。f(x,y,z)は極小点を1つしか持たず極大点を持たない連続関数なのでf(1,2,3)=-3が最小値となります。
つまり極値点(1,2,3)は最小点となります。
4)
(x-1)/2=(y+1)/1=(z-3)/1=tと置くと
x=2t+1,y=t-1,z=t+3 ...(※)
これを
f(x,y,z)=3x^2+3y^2+2z^2-2xz-4yz-2z=27
に代入してtを求める。
9t^2-6t+24=27
∴t=1,-1/3
(※)にt=1,-1/3を代入すれば、2つの交点の座標
(3,0,4),(1/3,-4/3,8/3)
が求まる。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘッセ行列
ありがとうございます。
非常にわかりやすかったです。
ですがAの導出方法がまだよくわかりません。
解答を拝見すると、対称行列の設定を
A=
[a,b,c]
[b,a,d]
[c,d,a]
とやったのがまずかったようですが、
A=
[a,b,c]
[b,e,d]
[c,d,f]
とやればよいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
No.2です。
ANo.2の補足の質問
>A=
>[a,b,c]
>[b,e,d]
>[c,d,f]
>とやればよいのでしょうか?
これならOKですよ。
[x,y,z]*
[a,b,c][x]
[b,e,d][y]
[c,d,f][z]
=ax^2+2bxy+2cxz+ey^2+2dyz+fz^2
対称行列Aの要素と多項式の二次の係数の関係を良く見比べてください。
xy,yz,xzの係数は1/2倍して行列Aの要素aij(i≠j)の要素となります。
x^2,y^2,z^2の係数a,e,fは行列Aの要素aij(i=j=1,2,3)の要素となります。
No.1
- 回答日時:
1) b がなぜそうなるんでしょうか? z はどこから?
2) 行列式と固有値の関係を考えれば「何かがおかしい」ことには気付くはず.
3) 「よくわからない」ってことはだいたいわかってるってことだね. どこまでわかってどこで困ってる?
4) 実はこれは「線形代数」とは直接関係ない (と考えることができる). ただ 2次方程式を解けばいい.
ありがとうございます。
3)についてはヘッセ行列を使いそうだなというところまでしかわかりませんでした。
次からはもう少し具体的に書くことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3x3行列の固有値の求め方
-
固有値の値について
-
行列A^2の固有値は、Aの各固有...
-
行列の不変量
-
ジョルダン標準形に関する疑問
-
固有値と固有ベクトル・重解を...
-
3×3の行列 固有値 固有ベクトル
-
対角化不可能な4次正方行列
-
線形代数学フロベニウスの定理...
-
ジョルダン標準形の作り方
-
2次形式の判定法
-
4次正方行列の固有値,固有ベ...
-
|A-λE|=0が固有ベクトルが存在...
-
行列の積の固有値
-
フチ付きヘッセ行列式の固有値
-
ヤコビ法
-
数学科は線形代数で特異値分解...
-
エルミート行列の対角化の証明
-
パソコンで行列はどう書けばいい?
-
0≦θ≦2πのとき、sin2θ+cosθ=0の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固有値の値について
-
3x3行列の固有値の求め方
-
行列の2分の1乗の計算の仕方
-
行列の積の固有値
-
ヘッセ行列の固有値について
-
固有ベクトルが複数の場合
-
極値の判定でヘッシアンの値が...
-
この行列の固有値が全て実数と...
-
固有値が複素数のときの固有ベ...
-
行列A^2の固有値は、Aの各固有...
-
固有値が複素数になるときの幾...
-
A・B=B・AならばAの固有...
-
ジョルダン標準形ってなんのため?
-
行列の固有値
-
数学 固有値が出ない 画像の固...
-
行列A^2からAを求める方法について
-
臨界点でHessianが0の時の極値...
-
行列式の漸化式からの解の出し方
-
スペクトル分解の一意性の証明...
-
正定値行列は正則行列
おすすめ情報