
福岡在住です。
皆さんがお住まいの地域には「ちゃんぽん麺」って売ってますか?
四国・関西在住の知り合いに聞いたら、「ちゃんぽん麺なんて、スーパーでも滅多に売ってない」と言います。
こちらではどんなに小さいスーパーでも、ほとんどの店で売ってます(3玉100円とか、1玉29円とか)。
うちでは鍋のシメや焼きちゃんぽんなどに使ったりするので、結構な頻度でちゃんぽん麺を買います。
※「冷凍ちゃんぽん」や「ちゃんぽんセット」ではなく、袋に入って麺だけ売ってる物です。
お住まいの地域も添えて、参考までに教えて頂けると嬉しいです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大阪です。
ちゃんぽん麺だけというのは大手には流通していないかも…。
九州出身者が多いので取り寄せている店はあるかも知れませんが、
鮮度の問題で、うどんと中華麺に占領されています。
皿うどん?に使う細いかりかりの麺は売っています。
あとマルタイ棒ラーメンぐらいです。
ありがとうございます。
九州の感覚だと、逆に「中華麺」と言うのがわかりません…。
こちらのスーパーに「中華麺」と言うのが売ってませんし。
やはり関西では見かけないんですね。
中国地方の事情がわかれば完璧なんですが、ほぼ九州限定と考えてよさそうですね。
No.8
- 回答日時:
質問者様同様、福岡在住です。
どこにでもありますよね! 安いし冬の寒いときにあたたかいもの食べたいときによく作ります。
東京にいる義理姉とちゃんぽん麺の話になったときに
「あ~あのスパゲッティーみたいな麺のことね。東京にはないよ」
と言われ、日ごろからよくちゃんぽんを食べる私にすれば、スパゲッティー???
いやいや全然ちがうよ~!と言いたかった。
ありがとうございます。
安い割にしっかり食えるから、金のない日にはほんと助かります(笑)
冬は適当に鍋作ってシメにちゃんぽん入れたら、安くて腹いっぱいになりますしね。
しかし、スパゲッティて(笑)
見た目は似てるけど、普段見ない人からするとそんな感覚なんですかねー?
No.7
- 回答日時:
大分市ではスーパーやドラッグストアにはほぼ必ずあります。
>うちでは鍋のシメや焼きちゃんぽんなどに使ったりするので
こちらでもこういう使い方をする人が多いのでしょうか、チャンポンめんがやたらと置いてあるのがいまだに不思議です。特にチャンポンが人気というわけはなく、チャンポンの店が多いわけでもなく、それなのにラーメン用の袋入り生麺が売っておらず、焼きそば麺よりもチャンポンめんの方が多いのがなぜなのかよく分かりません。
ありがとうございます。
福岡ではもつ鍋のシメで使ったりしますから、割と需要は多いと思いますね。
うちでは焼きそば麺よりもちゃんぽん麺の方が買う頻度は多いです。
大分は縁がないのでよくわかりませんが、確かにちゃんぽんがどうこうと言う話は聞きません。
西九州~北部九州ぐらいがちゃんぽん文化圏って感じです。
No.5
- 回答日時:
京都在住ですが、ちゃんぽん用の麺だけが売っているのは見たことがありません。
冷凍ちゃんぽんは時々利用します。
セットというのはちゃんぽんのスープもセットになってるものでしょうか?
それならたまに九州フェアなどの催しで売っているときがあります。
ありがとうございます。
>セットというのはちゃんぽんのスープもセットになってるものでしょうか?
そうです。麺・粉スープ・調味料が入った物をお考え下さい。
こちらでも冷凍ちゃんぽんは売られていますし、私も使います。
(ちゃんぽんは使う材料が多いので、意外と面倒くさいですしww)
ただ福岡の場合「冷凍しか置いてない」と言う店はありません。
焼きそば麺やうどん麺と同じように、「ちゃんぽん麺」と言うのが売ってあります。
No.4
- 回答日時:
熊本県在住です。
スーパーには絶対に売ってありますね。
美味しいですよね!ちゃんぽん(^_^)。
やはり長崎に近い地域は売ってるんでしょうね。
ありがとうございます。
熊本にもありますか!
やっぱり九州の食文化には欠かせない物ですよね。
私もちゃんぽんは大好きです。
何食べようか迷った時は、かなりの確率でちゃんぽん食ってます。
熊本と言えば太平燕と熊本ラーメン?美味しいですよね。
こちらで美味しい熊本グルメを出してくれる店はなかなかありませんので、近いうちに熊本へ行きたいと思います(笑)
No.3
- 回答日時:
東京23区在住。
千葉県と大阪市に在住したことあり。どこでも見なかったですね。ちゃんぽんは冷凍でセットを買ってくるものか、外食で食べるものだと認識しておりました。
ちゃんぽんを自宅でつくるという発想自体ありません。
ちなみに東京ではオーケーと西友、千葉ではイオン、大阪ではスーパー玉出とマックスヴァリュが行きつけのスーパーです。
ありがとうございます。
やはり関西以東では見ないのですね。
福岡人もちゃんぽんは外食で済ます場合は多いですよ(むしろ、外食に行く人の方が多いと思う…)
東京のちゃんぽん事情は知りませんが、こちらはリンガーハット以外もたくさんありますから(笑)
No.2
- 回答日時:
ちゃんぽん麺って何だ?
長崎ちゃんぽんのことですか?普通のうどん袋麺のことですか?
長崎ちゃんぽんやうどん袋麺なら売っていますが、ちゃんぽん麺という名前のものは見たことがないです。
神奈川在住
ありがとうございます。
「長崎ちゃんぽん」ですが、こちらでは「ちゃんぽん麺」と言う事が多いです。
長崎ちゃんぽんと言ってしまったら、リンガーハットや長崎市内のちゃんぽんみたいなイメージになるので…。
麺だけで売ってる場合は「長崎」と敢えて言わない事の方が多いです。
麺だけが欲しい時は「ちゃんぽん麺買ってきてー」で通じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 PS3購入を目当てとした行列(混雑)は、皆さんお住まいの地域でも発生しましたか?
- 2 東京および都内に近い地域にお住まいの方お願いします
- 3 お住まいの地域の
- 4 皆さんのお住まいは?
- 5 皆さん、5月31日つまり今日は地球と火星が最も接近する、『スーパーマーズ』らしいです。 皆さんの地域
- 6 皆さんとこの、ワンちゃんやネコちゃんは、今何をしていますか?
- 7 11月3日は「文化の日」&「晴れの特異日」。今日は文化の日ですが、皆さんの地域は晴れていますか?
- 8 お住まいの地域の自慢話
- 9 松田聖子ちゃん、山口百恵ちゃん、中森明菜ちゃん、小泉今日子ちゃん付近の昭和のアイドルのおすすめの曲を
- 10 Mステに上白石萌音ちゃん出たから 「君の名は。」10回目見に行こうかな。 皆さんは「君の名は。」何
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
麺は噛む派?噛まずに飲み込む派?
-
5
ラーメンをレンゲで食べる人
-
6
ラーメンにラー油入れますか?
-
7
ラーメン食べない人お願いします。
-
8
お住まいの地域に「ちゃんぽん...
-
9
味噌汁の汁は、飲む派?飲まな...
-
10
つけめんのツユ飲みますか?
-
11
冷やし中華は混ぜるのか、混ぜ...
-
12
おすすめのうまいカップ麺とま...
-
13
チキンラーメン好きですか?嫌...
-
14
コーンポタージュとコーンスー...
-
15
歴史上最も美味しかったインス...
-
16
ラーメンの具に、海苔は必要で...
-
17
焼きうどん vs 焼きそば (5...
-
18
パスタとラーメンどっちが好き...
-
19
ラーメン屋さんで替え玉とW(2玉...
-
20
屋台のラーメンを食べた事があ...
おすすめ情報