プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問させてください。

現在勤務している会社で、年度末に残った予算を返金しなければならないのに、架空の物品購入や、サービスで支払を済ませたと見せかけ、その金額を業者に請求させ、翌年の活動費として還元させています。

また、他の方法では実際に発注した物品等の金額に上乗せさせて請求させ、これらを支払い、また同様に別の機会の費用としてプールしています。これらのことを口頭で指示をうけ、実行させられています。

社内規の違反はもちろんですが、刑法にも問われるのでしょうか。

自分としてはこういう事を続けたくはないので対処方法を教えていただけますでしょうか。

A 回答 (3件)

>自分としてはこういう事を続けたくはないので対処方法を教えていただけますでしょうか。


辞めるしかない。
>これらのことを口頭で指示をうけ、実行させられています。
指示の上での作業なのでご質問者様自身には「懲罰」は科せられません。
但し「うるさい位の説教」は聞かされますが・・・・
返金先に「密告」の選択肢もありますが、直接関係してるので「クビ」の覚悟は必要。
    • good
    • 0

これは


(背任)
第247条 他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第3者の利益を図り又は本人に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときは、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

上記の犯罪に該当してきます。

口頭で命令され、相談者が「実行」していますから、万が一会社が知ることになれば相談者を告発することになります。

対応策としては、その資料をコピーして会社へ相談してください。

できれば、ICレコーダー等で録音した「命令」を記録とすることも行ってください。

それでも、100%の免責は難しく会社次第ではありますが、損賠分の一部または全部が免責される可能性もあります。

要は、上司からの「命令」であることを、会社へ証明しないとなりません。

それでも、会社に損害を与えた事は紛れもない事実ですから、何かしらの懲戒は覚悟してください。
    • good
    • 0

背任罪あるいは横領罪に該当します。

今のままだとあなたも共犯者です。

「現在勤務している会社で」とのことですが、それはあなたの「職場」で独自にやっているということですね?
指示された内容や、還元された金をプールした口座の明細などを、社内のしかるべき部署に匿名で送れば済む話です。
調査が入った時に誤魔化しが出来ないよう、できるだけ具体的な金額や日付を記録しておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!