プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築20年ほどのマンションですが、
和室の1室を洋室にリフォームしたいのですが、
天井や壁は将来にして、まず、畳を外して、
カーペットタイルを敷きたいのです。

畳を外して、57mm程の厚みを埋めるために
根太の上に、合板4mm、その上にスタイロフォーム40mm、
その上に合板4mm、最終的にその上に、カーペットタイル8mmを
敷けばよいかと考えております。

素人なので、強度計算などできませんので、
これで問題ないか教えていただきたいのです。
タンスなどを上においても、へこんできたりしないでしょうか?

ご専門の方、ご経験のある方、ご指導をお願い申し上げます。
また、何か、注意事項、アドバイスがあればよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

私なら、下から


スタイロフォーム30mm
下張合板(コンパネ) 12mm
合板 9mm
カーペット 8mm
合計 59mm

2mm大きいですが、カーベットの8mmは先端の毛まで含めた厚さだと思うので、実質は5mmぐらいと見ました。
杉板と合板を重ねると、凸凹があった場合に歩くとカタカタ鳴るので杉板の上はスタイロフォームです。
スタイロフォームの上に合板1枚だと継ぎ目が不揃いに浮き上がる心配があります。2枚の合板は継ぎ目がそろわないように、板の大きさの半分ずらして重ねます。(12mm合板は一部、半分の大きさにに切ったものが必要です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導ありがとうございました。
色々アイディアもいただき大変参考になりました。
この方法だと、できそうな気がします。
頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/09 09:21

根太の上には、畳下地の合板貼ってありますよね。

?

その上から、57mmを埋めるのですから、まずスタイロ40mmを隙間無く敷きこみます。 

残り17mmですが・・
洋室の床ですと、テーブルやチェアーの類など使いますので、最低でも9mm以上の構造用合板が必要だと思います。マンションだと下地がコンクリートなのでそれくらいで十分かと、・・7mmでもイケそうな感じも無くも無いです。

全面塗布は後が大変ですから、目地をクロスさせて、木工用ボンドででも、ペコペコしない程度に点接着します。

8mmは、両面テープででも貼り付けて、カーペットタイルで仕上げれば良いと思います。接着の際の厚み分で1mmほど浮くかも知れませんけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご指導、ありがとうございました。
そうですか、やはり9mm以上必要なのですね。
大変参考になりました。
もう少し検討させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/09 09:13

カーペットの下に4mm厚は薄すぎます!


ペコペコしますよ。12mm以上張りたい所です。
畳をはがすと杉板が敷いてありますよね?
2.5mmのベニヤを敷いてから35mmの材を300mm間隔で流します。間に30mmのスタイロホームを細切りにしてはめ込みます。上に12mmの合板を張って8mmのカーペットなら57.5mmになります。
0.5mm高いのは気にならないと思います。

他には直接40mm角を流して9mmの合板、8mmのカーペットも出来そうですが9mmはまだ薄い気がします。40mm角の間隔を狭くすれば行けそうではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導、ありがとうございました。
やはり、12mm以上のほうがしっかりしているのですね。
また、角材も要るようですね。
もう少し、検討してみます。
ありがとうございました。 

お礼日時:2013/09/09 09:03

合板4ミリって普通にあるんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

近くのDIYショップで売っていました。
もう少し、検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/09 08:56

俺なら合板と合板の間にスタイロフォームは入れない、



畳を外して床板の上に巾90cmのダンマットを引いていく長さは巻いてあるからカッタ-ナイフかハサミで切って合わす、
(ダンマットは厚さは薄いけど断熱材の100ミリと同じ断熱効果が有る)
その上に厚さ調整の根太を引き(根太と根太の間は心から心迄45cmで引く)コンパネ12ミリを引いてカーペットタイル8mmを引く、

まさか畳外して床板外して床板の下の根太の上に合板ベニヤ板引く訳では無いだろうねそんなことしたら床がもたない、
合板と合板間にスタイロフォーム入れは始めは良いが年数立つと駄目に成る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご指導ありがとうございました。
大変、参考になりました。
もう少し、検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/09 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!