プロが教えるわが家の防犯対策術!

 従業員1000名程度のサービス業の会社に勤務する28歳です。以前は営業でしたが、配置換えがあり、「営業推進」部門へ異動となりました。

 この部門は本来、営業の売上を上げるための戦略を練ったり、必要なサポートを行う部署だと思うのですが、毎日の実務は総務・庶務のような雑務や、営業がお客を訪問した件数をカウントして広報するといった非生産的な業務の連続で日々疑問を感じています。(総務は別部門としてあります)

 上司に相談しても、現状の仕事に対する疑問が無いらしくなかなか理解してもらえません。
ちなみに自分が営業にいたときは、「営業推進」部門は余計な仕事を増やすだけの無駄な部門だという認識しかありませんでした。

 社会人としてあるまじきですが、そもそも自分の部署がどのような目的で存在しているのか、本当に理解に苦しんでいます。
どのように意識を改善していったらよいでしょうか。
全国の「営業推進」「業務推進」「営業企画」などの部門経験のある方、是非教えて下さい。

A 回答 (4件)

同規模の会社(メーカー)に勤めるものです。


私の勤める会社には、営業推進なるものと営業企画なるものがあります。営業推進は社内在庫の調整・陳腐化されたもの簿価整理・スクラップの推進などを行うところのようですね。営業企画というのは新製品をお客にデモしたり、専門知識を覚えそれを基に営業のサポートを行ったり、販促物(パンフ)の発送とか撮影などを行う所のようです。私にはあまり興味がない部署ですが、ご参考までに。
それともう一つ。私自身2年に一度以上のペースで部署をたらいまわしにされていますが、どこの部署に行っても、勉強することは大切ですよ^^;。あなたにとって本当に無意味な部署だと思ったならば、馬鹿な上司につき合わされないで、とっとと帰って何か仕事に役立つことでも勉強しましょうね。
    • good
    • 7

私は「業務企画部」にいたことがあります。


業務企画とは名ばかりで、殆ど営業。

内容は、営業と同行して、営業がとってきた仕事の
設計運営をする仕事でした。
これも見込み客から同行するので、ほぼ営業担当が
合いの手をいれて、私が本編の仕事の話をしていたようなもの。
(しかも無口な営業マンと組まされていたので余計そうでした)

ようは「営業ととってきた仕事をどう運営し、売上を
のばすか」と考えていました。実際原価管理から、協力企業
選定まで行っていましたから。

なので、私がいた企業ではとても重要な仕事でしたよ。
この部署なかったら、仕事が運営されなかってですから。

…でも、企業によって言葉の捉え方は違うでしょうね。
    • good
    • 8

「営業推進」


いわゆる営業サポートの仕事ですよね?
大まかに言えば。
結局、営業します。

「業務推進」
業務課に属するが、結局業務部と同じ仕事をする場合がある。
業務部の効率化と捉える。

「営業企画」
ただ単に、営業です。
「企画」しないと売れない現在。
営業、営業推進、カスタマーセールス、セールスエンジニアとも、同じような意味。
会社により、それぞれ特徴を持っている。

質問の内容から、営業部の業務課といった感じですね。
営業と業務が別に事務処理してるんでしょうか?

>「営業推進」部門は余計な仕事を増やすだけの無駄な部門だという認識
今の仕事事態営業にとってはその意見そのままですよね。
>訪問した件数をカウントして広報する
口で伝えればそれで終わりなのにわざわざ提出しなければならない。
めんどくさい。と。

営業を管理する仕事と割り切ったほうが言いと思います。
「推進」とあるが、会社のために効率よく営業を動かす部署で良いのでは?
    • good
    • 5

そういった部門での経験はありませんが、お客様でそういった部門の方とは、何社かお付き合いがありました。



基本的には、営業のサポート役や複数の営業部門の取りまとめ役というのが、実態ではないでしょうか?

どうも質問の内容からすると、「営業推進」の部門にやりがいが感じられないようですが、営業の女房役として営業から頼りにされるよう、営業での経験を生かして活躍されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!