A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
うちの子も3歳になってもスプーンはへたくそでした
もともと食には関心が無い子で、周囲からよくしゃべると言われるおしゃべりな子で、言ってることも大人に通じるまともな事を言うのですが3歳半までは「おなかすいた」は言わなかったです。
もちろん、昼食後におやつも食べずに数時間走りまわっても、空腹を訴えないし食事になってもそれ程食べなかったです。
スプーンの使う様な細かな動作にとらわれず、おもちゃでの遊び、滑り台やブランコなどの遊び、鉛筆での落書きなどの行動から手先の動作が普通かどうかはわかるでしょ。
普通に手を使えてるならスプーンはそのうちに使えるようになりますよ
我が家の子は現在3歳半ですが、積み木を積み上げる、ファスナーを開くなど普通に行動しますがスプーンはへたくそです。
でも、箸の使い方は練習してます(6ヶ月経つがへたくそ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 高齢ハムスターにご飯を食べさせる方法 2歳半になる高齢ハムスターがいます。少し前から調子が悪くなりま 3 2022/07/18 03:05
- 子育て もうすぐ1歳11ヶ月になる息子が自分でスプーンやフォークを持っても 口へ運べないどころか、 永遠に 3 2023/01/12 15:32
- 子育て 1歳10ヶ月の子供ですが、いまだに手づかみ食べが続き、スプーン使いも下手くそです 口まわりとか、テー 2 2023/05/03 16:25
- 子育て 子育てについて 今一歳九ヶ月の息子がいます。 フォークはかろうじて使えるのですが、 スプーンが使えず 6 2022/06/27 19:41
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女持ちの男性と2人でご飯行った時に、その男性が食べていたオムライスを「たべる?」と言って彼が使って 9 2023/05/06 21:28
- 赤ちゃん 生後5ヶ月、離乳食を何口か食べると嫌がります 6 2022/06/26 22:00
- その他(料理・グルメ) パスタを食べる時、スプーンを使うと食べやすいですか?子供の頃からパスタを食べる時は食卓にスプーンは出 21 2022/05/21 01:51
- その他(料理・グルメ) 料理を作るのが苦手でレシピを見ながら作ってます。食べに行った所の料理は再現できません。 今は計量スプ 5 2022/12/19 18:43
- 子育て 2歳1ヶ月ですが、スプーンやフォークで自分で食べるのが下手くそです 保育園では同じクラスの子は全員、 3 2023/08/19 09:08
- 人類学・考古学 ヨーロッパの人間は18世紀にはスプーンを使ってたはずなのに箸を使うという文化が生まれなかったのは何故 7 2023/01/12 16:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
二歳でスプーンもフォークも使えない
妊活
-
2歳の男の子、フォークやスプーンを使ってくれません・・・・。
妊活
-
自閉傾向がある2歳3ヶ月の男の子を育てています。食事のとき、スプーンを持たず手づかみで食べています。
子育て
-
-
4
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
5
2歳児になったら、親の援助なしで1人でスプーンやフォークで食べてこぼさずに綺麗に食べてくれますか?
子育て
-
6
ジャンプができない2歳半
子育て
-
7
2歳8ヶ月の男の子。靴下や靴が自分で履けません。 保育園に通っていて、次男です。基本的に自分でやる!
子育て
-
8
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方どのくらいしゃべりますか?
子育て
-
9
魔の2歳児。一人になりたい
子育て
-
10
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性ありと言われました。
子育て
-
11
同じ言葉を繰り返します
子育て
-
12
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
13
育てにくい2歳の我が子(長文です)
子育て
-
14
2歳児毎日外遊びに連れて行かないとだめでしょうか
子育て
-
15
2歳になる男児の母です。車や電車の玩具が大好きですが、寝転んで走らせて
子育て
-
16
2歳の娘に疲れています
子育て
-
17
パズルってどうやって教えましたか?
子育て
-
18
返事ができません(2歳半)
子育て
-
19
コップやスプーンが使えない2歳児。
子育て
-
20
二歳半の息子、発達障害でしょうか
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
自閉傾向がある2歳3ヶ月の男...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
一歳。ご飯後、ぐちゃぐちゃに...
-
1歳児の食べすぎ と 早食い...
-
離乳食を泣きながら食べる赤ち...
-
手づかみで食べさせる方法
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
自分で食べさせるのはいつ頃か...
-
スプーンの練習。持つところが...
-
10ヶ月 外食で食べられるもの...
-
「あーん」と食べさせさせてく...
-
1才児への食パンの食べさせ方
-
手に持った物を口に持っていか...
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クノールコーンスープ類はいつ...
-
二歳でスプーンもフォークも使...
-
離乳食。食べない。1歳と1ヶ月...
-
1歳。果物をほとんど食べません
-
2歳8ヶ月まだスプーンが使えない
-
2歳の男の子、フォークやスプ...
-
2才5ヶ月、食べ方が汚くて・・・
-
【9ヶ月】抱っこして離乳食を...
-
1歳1ヶ月ですが、 食事の時机の...
-
一歳9ヶ月 拾い食いをします。
-
どんな種類のパンを食べさせて...
-
幼児(1歳)がお肉を食べたが...
-
1歳3ヶ月の子にカルボナーラは...
-
1歳児の食べすぎ と 早食い...
-
自閉傾向がある2歳3ヶ月の男...
-
1歳児 ご飯を飲み込めずオエッ...
-
スプーンの練習。持つところが...
-
自分で食べない
-
手に持った物を口に持っていか...
-
2歳くらいの子をもつ親に質問で...
おすすめ情報