プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月、友人(新婦側)の結婚式があります。
ただ、結婚式(披露宴)は親戚だけで行うとのことで、友人一同は二次会にのみ招待されました。

準備など忙しそうにしている友人を見て、「何でもやるから言ってね。」と伝えましたが、
友人たちの中で結婚した子がまだ一人もいないこともあり、色々分からず質問させて頂きました。

先日、友人に会った際、「二次会の幹事をお願いしてもいいかな?」と言われ、
「もちろんいいよ。」と引き受けました。
ただ、一週間ほど前、すでに新郎新婦から会場や時間、会費について連絡がきていたため、
会場の手配などは不要です。
そして二次会に呼んでいる人数を聞くと、10人前後と少人数で行うようです。

このような状況の場合、幹事としてやるべきことはどのようなことでしょうか?
因みに、会場は式場と同じビル内のレストランです。
レストランの方と直接打ち合わせをしたり、こういったことはできるか等の交渉や
当日の受付や司会進行のような役割も幹事がするものですか?
二次会というよりは食事会に近いような形がいいのかな、と思うのですが、
せっかく結婚式当日なので、単なる飲み会のような席にはしたくないという気持ちがあります。
友人にも意向を確認したのですが、一人で参加予定の人もいるらしく、
皆が打ち解けられて楽しめるような内容がいいな、と言っていましたので、
取りあえず簡単な自己紹介の時間は作りたいな、と思っています。

ご意見・ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

幹事ごくろうさまです。


会場の手配や料理等の手配はしてもらえているとすると、

当日の会費の徴収
当日の進行

あたりがお仕事になるでしょうか。
もし、何か景品を出すようなゲームなどをするなら、事前に景品の買出しが必要になります。
新郎新婦からは、「こんなことをしたい」というようなリクエストはあったりしましたか?

結婚式から二次会に来る方は、そのままの流れなのでスムーズにいらっしゃいますが、二次回から参加の方は、会場の辺りをウロウロしていることが多いので、こちらですよ。という案内がいてくれると助かります。

食事会のような形なら、席をどのように座るかなども打ち合わせしておくといいかもしれません。
(来た人から好きに座るのか。席決めておくのか、サプライズを狙って受付で番号札を引いてもらってランダムに座るのか…)
自己紹介の時間を作るなら、お祝いの言葉を添えてもらうといいと思います。

他に仲の良い人が出席するのなら、お手伝いしてもらうのも手です。一人だと心細いですが、二人なら相談も出来るし。
楽しい二次会になるといいですね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!