プロが教えるわが家の防犯対策術!

口座開設には、税務署の審査が必要ですが、投資で得た譲渡益や配当は、取引した証券会社から税務署に、さらに税務署から市役所等の地方自治体に通知されるのでしょうか。通知されると所得としてカウントされ、地方税や国民健康保険の計算基礎に算入されると影響がでるのですが、この点についての解説は見たことがないので、確かな解答があれば教えてください。一般口座では、通知されますね。

A 回答 (2件)

No.1です。



>ひょっとして、個人を特定できているので、証券会社に税務署への報告を義務付けているのではないかなと思いましたので…
お見込みのとおりです。
証券会社は「支払調書」を税務署に提出します。

参考
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hot …

でも、「特定口座で源泉徴収票あり」やNISAは確定申告不要ですから、役所に通知されることはありません。
もちろん、前にも書きましたが、一般口座は確定申告が必要なので、確定申告した内容は役所にも通知されます。
確定申告したもの、または、確定申告が必要な所得については、役所の課税台帳に反映されますが、そうでなければ反映されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。義務づけがなければ、問題ありませんね。

お礼日時:2013/09/18 21:05

>投資で得た譲渡益や配当は、取引した証券会社から税務署に、さらに税務署から市役所等の地方自治体に通知されるのでしょうか


いいえ。
NISAは確定申告の必要ありません。
なので、それが所得として役所に通知されることはありません。
よって、住民税や国保の保険料に影響することもありません。
通常の株の譲渡も、「特定口座」で「源泉徴収票あり」を選択している場合には確定申告の必要がなく、住民税や国保の保険料に影響することもありません。

>一般口座では、通知されますね。
お見込みのとおりです。
通常の確定申「一般口座」では確定申告が必要ですから、当然、その確定申告した内容は役所に通知されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ひょっとして、個人を特定できているので、証券会社に税務署への報告を義務付けているのではないかなと思いましたので。一般口座では、確定申告をしなくても、一定額以上の取引は報告を義務付けているとか?聞きますので、質問をしました。500万円以下の取引は、問題としないということですかね。

お礼日時:2013/09/18 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!