プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。

弊社では、夏用タイヤと冬用タイヤ(スタットレス)の交換を社員が、春・秋に行っておりますが、ホイールバランスをやっている様子がありません。

タイヤとホイールの保存状態は、両方とも最初から付いている状態で、半年間は社内の倉庫に保管されております。

車両係の方に言わせると、組み替えた訳じゃないから、バランスをとる必要は、ないんだよといわれます。
(エアだけスタンドでチェックしているようです)

安全を管理している、管理部門としては、少し心配なのですが、実際のところどうなんでしょう。

本当に必要ないのか教えてください。

素人な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ホイールバランスはタイヤとホイールとの相性の問題ですから


それを組み替えてなければ大丈夫です。
それに、もしホイールバランスが狂っていれば
時速7~80kmで走行すればすぐに分かりますから
運転者がまっ先に気が付きます。

前輪のバランスが狂っていればハンドルがブレて、
後輪のバランスが狂っていれば車体がブレます。

それよりも、しばらく使用していなかったタイヤは
空気圧を注意する必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段乗っている、社員と調整してみます。

お礼日時:2004/04/09 15:29

厳密に言えばある一定期間を置いてホイールバランスを取った方が良いですが現状は行っている人は少ないでしょうね。


確かにホイルバランスの狂いは安全走行に支障をきたす事がありますが危険になるほどバランスが狂っていればドライバーが気付きホイールバランスを取る様にするでしょうね。
ホイールバランスは結構ドライバーが自覚しやすい症状ですから。

それよりも気をつけないといけないのはタイヤの寿命でしょうね。
タイヤは生物と言われるくらい劣化しやすいです。
保存状態にもよりますが特にスタッドレスタイヤは痛みが早いです。
塩化カルシウムという道路凍結防止剤などの影響で劣化も早まると言う話しもあります。
そう行った意味も含めてスタッドレスタイヤの一番良い状態は購入後3年までとも言われています。

購入時にホイルバランスを取っておいて3年ごと交換をしているのであればホイルバランスが著しく悪くなる前にタイヤ交換となるので季節ごとのバランス取りは不用と言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自覚しやすい症状が出るとは知りませんでした。
タイヤの状態を含めて、社員に言っておきます。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/09 15:34

 ホイールとタイヤの組み合わせで保管してある場合は、季節の変わり目でバランスをとる必要はないでしょう


 (異常な減り方をした時は別ですが)
 タイヤとホイールを外した場合はバランスをとらないと高速で走ると振動が起こり、ハンドルに影響がでます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
気をつけて乗るように、各社員に言っておきます。

お礼日時:2004/04/09 15:32

 ホイルバランスをとらなければならないタイヤは素人にもわかります。

一定以上のスピードを出した時に振動することでわかります。
 高速道路を一切走らないのなら、特にする必要はないですね。影響の大きい前輪だけするという人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
高速道路には、よく乗っているようなので、
気をつけておくように、言っておきます。

お礼日時:2004/04/09 15:31

こんにちは。



先月、スタッドレスからノーマルに戻してもらいましたが・・・

作業としては単に交換しかしてませんでした。
ホイールバランスは別料金になってましたね。
交換してもらう側としてはバランスも
一緒にやっていただければ嬉しいですけど(^^;

他のところも同様にやっていない場合が多いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
ご意見、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/04/09 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!