アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式まであと3週間です。

私(♂)の友人で1人だけ未だに招待状の返事が来ない友人がいます。
(本来の締め切りは10日程前)

元々、この友人とは学生時代から10年来の友達ですが、
共通の友人というのがおらず、遊ぶ時はいつも二人でした。
なので、結婚式に関しても、そういう場で共通の友人がいないというのは
心細いものかな、少なくとも私ならそう思うと思い、
正直に招待していいものかどうか、と思っていると伝えました。

彼の答えは「勿論行くつもりでいる」と即答。

ただ、やはり心細いというのはあるので、
出来れば事前に参列者と顔合わせを含めた飲み会でも開催してくれ、
とお願いされ、当然に私も快諾。

これが結婚式まであと半年という時期。

その後、時期に余裕を持って彼の提案した飲み会の企画をしました。
私も、新婦も1人や2人で参列予定の友人が何人かいたので、
彼の提案は名案となり、賛同してくれる友人もいました。

ですが、肝心の彼からは一切返信なし。
(開催の日程の希望日など)

催促するのもあれかな、と思い、
別件でそれとなくメールをしても、その飲み会に関しては、
一切触れず。

結局彼はその飲み会には参加しませんでした。

これに対して新婦は、
「結果的に人は集まったし、その場も楽しく終わったからいいけど、
起案した本人が何の連絡もなく、欠席なんて非常識すぎる」
と、憤慨。

新婦の気持ちは重々分かってはいるし、同意もあるけど、
もしかしたら彼の提案はそこまで重いものではなかったのかもしれない、
という考えも私にはあり、とりあえずスルー。


その後、招待状発送。

ほぼ全員の返信が来る中で、
やはりというべきか、彼だけ返信が無い。

締め切り間近という日に念の為、
「招待状届いてない?」
とメール。

数日後、(締め切り後です)
「届いてるけどまだ出してない。いつまで?」
とメール。

期日は招待状に記載してあるし、
招待状発送してから約1ヶ月が経過しています。
正直、「あ、こいつ非常識だな」とは思いましたが、
元々、期日や時間にはルーズな所もあったのでスルーして、

「期日は過ぎてるけど、一応来週までに頼む」

とメール。

「了解。多分いけるよ。頑張って間に合うように出すわ」

と返事。

ここにきて、多分ってなんだ?とか、
頑張ってってなに?ハガキ出すのに何を頑張るの?
とか、色々と??な部分はありますがスルー。


そして、現在。未だに返信は届いていません。
(一応明日がメールでやり取りした締め切り)

何かここまでされると、
本当は来たくないのかな?という気も出てきたし、
再度、催促をするのも気が引けますし、
それなら別に来なくていい、という気になります。

上記の結婚式の話をした時は二次会の幹事やるよ!とか言ってくれてた分、
ショックは大きいですし、
(当然、不安なので幹事は別の人に頼みました)
今回の件で少し人間性に不信感を持ったという気持ちもあります。

一応、明日一杯待つつもりですが、
締め切りを過ぎたら、料理のキャンセル料とか注文品の期日を
言い訳にして断ろうかと思っています。

実際、キャンセル料はまだ発生しませんが、
出欠がはっきりしない、というのは注文やペーパーアイテム作成に
少し支障が出ます。

本音を言えば、そんな言い訳はせず、欠席扱いにして、
何か言われたら「返事来ないから欠席だと思ってたわ」とでも
言ってやりたい気分です。

招待しておいて、断ったり、欠席扱いにするのは
やはり失礼ですよね?

A 回答 (4件)

>招待しておいて、断ったり、欠席扱いにするのは


>やはり失礼ですよね?

「欠席扱い」にしておいて、当日来たら「式場任せにしてて、式場が出席になって戻ってきた招待状の枚数で席を用意したみたいで、貴方は欠席になっちゃってるみたい。せっかく来たのにごめんね」って言えばよろしい。

マトモに返事も出さんアホは招待する事はない。そんな非常識なヤツは放っておけ。

あと、当日に無碍に追い返すのも可愛そうだから「席が無いから招待は出来ないけど、一人分の会費払ってくれたら、式場側に言って席を用意させるけど、どうする?」って言ってやりましょう。

ま、当日、絶対に来ないだろうけどね。
    • good
    • 1

ご結婚おめでとうございます(*^_^*)


幸せな家庭を築いてくださいね。


さて、質問の内容ですが。
結婚式3週間前にも関わらず、出欠の連絡をしない友人?の方が失礼です。
非常識にもほどがあります。

社会人(と、勝手に仮定させていただきますが)として、期日を守れないなんてありえません。

結婚式には、ご両親・親戚・会社の方もいらっしゃると思います。
そんななか、当日1席だけポツンと空いていたら……どう思うでしょう?
新婦の方でも同じです。

来るか来ないかの不安で席を用意するくらいなら、欠席とみなしキャンセルした方がいいと思います。
そして後から文句を言ってくるようなら、そのまま返事が来ないからだろ!と言ってやればいいんです。

せっかくの晴れの舞台。
楽しい・幸せな気持ちだけでむかえてください。
    • good
    • 0

ご婚約おめでとうございます



人生の大事な場面に
嫌な気持ちになってしまう出来事ですね


わたしの結婚式のときも
招待客に非常識というか
いまいち気持ちがわからない相手がいましたので


質問者様のお気持ち
痛いほどわかります

わたしの場合
その人
(男性です。しかも彼の結婚式は遠いのにわたしは出席しました)

とは
うやむやになり

また
そのことでわたしは
その人に不信感と怒りがのこり
疎遠となりました


結婚式には勿論
来ていただいてないです



結婚をすると
みんな立場や考え方がかわってきたりします

特に
非常識な方とのお付き合いは
難しくなるかなと
思われます


締め切りが決まっていることです

彼には締め切りが過ぎたら
欠席扱いだから
当日に参加してもらえなくなります


メールでも送り

欠席になってもよいかと
了承を得たらよいのではないでしょうか

それと
これはわたしの推測ですが

彼はもしかして
お金がないのかもしれないですよ

お祝いしたいけれど
さきだつものがないと
いうことです


出席するためには
ご祝儀だけでなく
当日の洋服や靴なども
用意しなくてはならないので
出席側の出費も
かなりいきますから…


実際
わたしの結婚式のときは
お金が理由で出席を断ってきた友人がいました

わたしはその友人の結婚式に出席したのにですよ?


わたしは
出席して欲しいから誘ったので
ご祝儀はいらないから
出席してね
と言いましたら

そんなに大事に思ってくれていて嬉しい
ぜひ出席すると
返答をいただきましたが

なんか変な感じですよね?

結局
ちゃんとご祝儀してくれましたが…


そんな感じで
結婚式をするとなると
色んなことがおきます

色んな人がいます

今まで大丈夫だった人間関係も
これがきっかけでかわるということもあります


長々と
失礼いたしました
    • good
    • 0

質問文を読んで、まず思ったのは、ちょっとガツガツしすぎではと。


その友人は、今現在は参加するようなニュアンスなんですよね。
そうであるなばら、参加するという事で、席次表などもすすめればいいじゃないかと思います。
返信はがきにこだわらなくても、参加の有無はメールでもOKなんじゃないかと思います。
私でしたら「参加する事で進めるから~」って、連絡してやっちゃいます。最悪ドタキャンになるかもしれませんが、それはそれで良しとすればいいんじゃないかと思います。

>招待しておいて、断ったり、欠席扱いにするのは
>やはり失礼ですよね?

失礼です。招待したからには、相手が不参加を表明しない限り、参加前提で段取りするしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています