プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はいま、私立高校に通ってる受験生です

大学はずっと国公立に行きたいと思ってましたが
最近、指定校推薦を進められました

関西大学 経済学部です。

特に行きたい学部はなく、
なんとなく経営学を学びたいと思ってます

学力もそんなに高いわけじゃないので
国公立に行けるか危ないところです。

今まで国公立を目指して勉強していたのに
指定校推薦に頼ると自分に負けた気がしてしまいます。
関西大学 経済学部 と 地方国公立大学 経済学部
どちらにいくべきでしょうか

A 回答 (5件)

まずは推薦にチャレンジしてみては?合格するとも限りませんし・・・



私は、推薦で合格すると思って落ちた人ですwww
結局一浪して私立にいきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
30日に校内での指定校推薦の締め切りなので
早急に決めたいと思います!

お礼日時:2013/09/27 01:49

国立志望なのに指定校推薦を打診される場合、先生から「国立受験の重圧にあと数ヶ月耐えられそうにない」「成績が伸び悩み、志望校に落ちるかもしれない」「浪人はさせられない、しても伸びない」などと思われている可能性があります。



それに対し「そうかもな」と思うなら、指定校推薦を受ければいいし、「なにをこのヤロ」と思うのなら、国立志望を貫けばいいでしょう。

親御さんの意向も確認すべきです。指定校推薦では入金の時期が早まるので、あまり急だと資金調達にあわてる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

担任に直接薦められたわけではないですが、
確かに国公立大学は厳しいと思います。

就職のことを考えたら有名私大の方が有利かな…と。

親はどちらでもいいと言ってくれています

お礼日時:2013/09/27 01:52

どちらを選んだとしても総合的に見て大学生活には大差はないように思います。


学部卒で就職するにしても指定校だったかどうかとかもあまり関係はないですし。

安全策をとることも悪くはないですし、国立大学を最後まで目指したいのであれば
その気持ちを優先させたほうが良いと思います。しかしながら、4年間のキャンパス
ライフを想像した時により自分に合ってそうだと確信が持てた進路に進むべきと思い
ます。

大学は高校とは全く異なる教育方式や生活であることはどこへ進学しても同じです。
生活の基盤はキャンパスです。講義様式やクラス編成、より学びたい分野、サークル活動や
バイト、周辺環境など総合的な判断も必要と考えられます。あとは授業料等お金の問題ですね。

自宅から通うことにこだわりがなければ地方国立という選択肢もたくさんあります。
センター6割強で入れるところはたくさんありますよね。
あるいは3年次編入で国立大に移ったり大学院から国立大に移ったりということもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

キャンパスだけでいうと関大の方が魅力的です。
でも田舎者で気が弱いので
都会であり、人数が多く、気が強いとイメージがあり
生活面でとても不安です。

親はどちらでもいいと言ってくれています

サークル活動や講義など調べてみます!

お礼日時:2013/09/27 01:56

当たり前ですけどあなたの思考次第ですね。


キャンパスライフとか含めて。
ただ地方国立って田舎の人が思ってるほど都会では評価高くないですよ。

数自体が100校ぐらいある。
そして大企業の99%は東京、大阪にありますから田舎ルールは通じません。
この辺は就職活動を通じて他大生と競合する時に痛感する事が増えると思いますが。

帝大とか上位とかAIUのように特色があればまだいいけど殆どの場合で東大の劣化コピーと言われると言い返せない部分ありますし。
別に私立がいいと言うわけではなくて、そこの大学、学部で何が出来るかってことですね。
国立だったら・・と言うのはちょっと辞めた方がいいと思う。
あと大きい(有名な)方が色々と有利ですね。当たり前ですけど。
一般か内部か推薦がどうかと言うのは(メディアで言われてるほど)評価や就職には関係ありませんね。捉え易い、言い易い部分ではあると思いますけどね。
どっちにしろ個人差は大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

やはり地方国公立大学よりは
有名私大の方がなにかと有利ですよね

私のレベルでは有名な国公立大学は無理なので
そこを含め、考えたいと思います!

お礼日時:2013/09/27 01:59

あなたが行きたい国公立がどこで、合格可能性がどの程度あるのかによっても判断は変わってくるでしょう。



仮に関西大学の指定校推薦を蹴った場合、少なくともそれに見合う大学に進めなければ後悔するでしょう。
関西の事情はよくわかりませんが、偏差値基準で見るなら、関東で言うと法政 経済を勧められたようなものだと思います。
国公立と私立の難易度を並べて論ずるのは難しいですが、一つに基準として相互に併願成功率を見たとき、イーブンな関係になる大学同士を見ればいい。
そういう比較をしたときに、法政 経済に見合う首都圏国公立は埼玉大 経済になります。

これを同難易度の関西地区大学に置き換えると、関西大学 経済学部に見合うところは大阪府立 現代システムか兵庫県立 経済あたりになると思います。

と同時に、国公立だけを受けるということは無いでしょうから、私立の滑り止め校を決めなければならない。
これまた、関西大学未満を選択することはできないでしょう。
もし滑り止め以外全滅となったときに関西大学未満に進まなきゃならなくなったら、指定校推薦を蹴ったという判断ミスを悔やむことになるのは目に見えています。

すると、実力はさておき、国公立前期、後期、私立3校受験するとして、私立の滑り止めは関西大学 経済学部になる。自動的に私立2校目は立命館 経済、私立1校目は関西学院 経済あたり以上のところ。
国公立(前)は当然私立1校目に見合うところになるわけだから、大阪市立 商か経済ということになる。
国公立(後)は前掲の大阪府立 現代システムか兵庫県立 経済。

これを実行できるだけの学力があるかどうかが判断基準になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

関大は指定校推薦だから狙える大学なので
一般ではとてもじゃないけど難しいです

なので、国公立大学もどこにするか悩んでいます。

詳しい説明ありがとうございます!参考にさせてもらいます!

お礼日時:2013/09/27 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!