プロが教えるわが家の防犯対策術!

30代 結婚して、2人の子供がおります。
生きづらさを抱えており、質問させていただきました。

未就園児と幼稚園児の育児をしており、世間的には「主婦」ということにしてもらえるのでしょうが、
自ら好んで「主婦」になった「主婦」しているというよりは、「無職」という方が自分にしっくり来る感じです。
お金もないのに 体力もあって働けるのに・・・働かず、働けず 公園などで息子を遊ばせているのはなんだか違和感や罪悪感をかんじます。ランチ会などでも、「夫が働いている間に、いい身分だよな~」と 自分でも思いますし、幼稚園のママさんたちの経済状況を見聞きするにつけ引け目や いつも気おくれしている感じがあります。
そういう考えなので働きたい気持ちは人一倍強いのですが、働けていません。
経済的にも、私が働かなくてはいけないのは目にみえています(夫の会社はボーナスはなく、食費など生活費を捻出するだけで精一杯な状況。余暇や自分の洋服などは独身時代の私の貯金を充てています)
ただ、現状、子供たちに関わるお付き合いや幼稚園の行事参加・・・などだけで 精神的にいっぱいで 仕事までできていない・・・といった状況です。
ですが、下の息子が幼稚園に来年あがるので 自分一人の時間ができることもあり、仕事復帰したい、仕事できるように頑張ろう!!という気持ちになったのです。体力はあり、ランニングしたり 登山したりできるのに 精神的に弱いのです。。。

落ち込みやすい・・・というかマイナス思考に陥ると なかなかぬけだせないので
子育てするのに落ち込んでる暇はない!と、日々は苦手なことも 緊張してきても
とにかく明るく、明るく、前向きに!!と頑張っています。しかりやはり避けてしまうことも多いですし、精神的に疲れてしまうことが多い現状です。毎日子供の寝顔を見ながら 責任感の重さを感じ 私が働けないことやSADのために いろいろさせてあげられないことがあるな・・・と感じ、最近は ほんとうに胃がいたい感じです。息子たちも成長してきたからこそ、習い事のことを考えたり 集団のなかでの活動も多くなってきたからこそ、余計に自分の責任を感じるようになってきました。

以下、私がどうしても足が遠のいてしまったり、なかなか行けなかったり、息がつまったようになってしまう状況を書きます。主婦なので 人前でしゃべるなどの苦手な状況はあまりなく 精神的には安定しているのですが
それでもまだ苦手なことがあります。なんとか毎日ががんばっていますが…(^_^;)
★公園や児童館など・・・毎日連れて行きたいとは思うのですが、未だにだめです。ママさんの集団ができていたり輪ができたりしていると、ドキドキしてきます。
★幼稚園バスの送り迎え・・・私だけ明らかに浮いています。一人でしゃべらないわけではありませんし
自分からも話しかけたり、必ず笑顔であいさつはしています。割り切ってやっていますが^^;
★集団のなかでご飯を食べること、会食 外食にあまり連れて行ったことがないです。
ランチ会に参加して変に思われないよう食事しますが、のどを通りづらいです
外で食べるのは落ち着きません。
★書店での立ち読み・・・息子ができて、時々いくようになったのですが
怒られはしないかと そわそわしてしまって 息がつまったようになります。雑誌の立ち読みなども昔から苦手です。
★人前で話す、何かをする(カラオケなど) 会議など 自分の意見を言う。
★幼稚園の行事参加
★冠婚葬祭・・・いままで避けてきましたが、結婚して お葬式などはきちんと行くようになりました。
ただ、お葬式がおわってから 親戚で食べにいったり・・・とかまでは もう疲れ切ってしまっていて
適当な理由をつけて かえってしまったりしてます。
★集団での会話 1対1だと わりと大丈夫なのですが 集団だと とたんに息がつまってきて
はやく抜け出したくなってしまいます。
・・・ほかにもいろいろあるけれど 今思いつくところだとこんな感じです。体調が悪いとき、よいときでも違いますが。。。  

集団(幼稚園のママさんたち等)のなかにいる、あるいは入ろうとするときに 非常に緊張してきます。
自分一人が浮いてしまう恐怖心が強いのだと思います。不安感がましてきますが いつもの(昔からの)ことなので
なんとか明るく乗り切っていますが、家に帰ってきてから 寝てしまうこともあります。。。
毎日のちょっとしたことも 自分のなかで自分を励ましながら こなしている感じなのです^^;

子供のために何とか仕事したい!!と思い脳科学の見地からアプローチした「あがり症克服講座」などにも参加したのですが・・・
参加している方たちは 責任ある仕事をされていて、人前で「話す」ことにのみ、
話を整理したり声の出し方など「うまく」話すことにのみに緊張したり不安があったりするのであって
私のように 人前にたつ 人前にでる「だけ」で緊張するものにとっては 
(正直にいうと、その会場にいるだけで緊張して不安でした、明らかに場違いでしたし
一主婦が参加するところではなかったな・・と思い、逃げ出したい気持ちでした)
成果はでませんでした。私の場合 人の視線を浴びただけで ダメになってしまうのです。
問題の根が深すぎるのかな・・・と言われてしまいました。
私自身の問題(神経質気質だろうと思います)も もちろんあり、他人のせいにしたくはないのですが
小・中学校でのいじめ(集団無視など)、母親との関係がよくなかったことなども影響しているのかな・・と自分では分析しています。最後の切り札のように この講座に参加した感もあったので 成果がでずに かなり落ち込みましたし、涙もでましたが、このままで終わってはいけないと思い直しました。
泣くだけ泣いて感情が浄化されたのか、スッキリしたのかもしれませんが、落ち込んでる場合じゃないと思ったのです。私が働かないと 子供たちの選択肢も減ってきたり・・・やはり絶対に嫌ですから!

考えかたは習慣的なところもありますし、これまでにも考え方をかえようと努力してみたり
精神科で服薬をしてもらったり、催眠療法をうけたり、 カウンセリングをうけたり、森田療法を勉強したり・・・
といろいろやってきました。

しかしまだ、仕事ができるまでにはなっていないし、
幼稚園の行事なども 精神的に疲れ切っているときなどは 行けなかったりしてしまいます。。。
すごくやるせなさ・情けなさを感じます。

もっと社会にでていけるようになれば 自分も子供たちも もっと行動や可能性が広がるのではと思います。
これまで 自分なりに 心理学系の本は読んできたので 「他人はそんなに見ていないから気にすることない」・・・といったご意見は もう嫌というほど聞いてきました(^_^;) 「自分のままでいいですよ」といったことばも。
自分でも頭では 理解しているところが たくさんあります。しかし潜在意識でまだ なっとくできないのでしょうか、
30代も半ばになっても いまだ 緊張感や不安感が強くなる場面が多いのです。
こんな私のもとでも、明るく元気に育ってくれている息子たちのためにも
もっと社会にでられるようになりたいのです!!

自分の状況をうまく説明できたかどうか些か心配ですが 
自分をかえ あと一歩社会に踏み出し、仕事を得られるようになるため、どうしたらよいか
アドバイスやご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。(長文をよんでくださりありがとうございます!!!)

A 回答 (5件)

自分自身を難しいものにしているが,そのようにあれこれと抱えこまないことです。

それぞれが,自分に相当する生活でよいのです。
あちらの親子は恵まれている。うんぬんこれを考えちゃ,きりがない。主人は今の給与が限界なのです。あなたが,働けばよい生活になるが,じゃ子供はどうなるの?ってなるのです。それなりの生活を維持して,子供も大きくなって,安心を得た時,働いて充実した生活にするのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
普段はあまりいろいろ考え込まないようにしていますが
やっぱり苦手な場面に遭遇すると、SADのことを意識せざるをえないのです。抱え込んで悩んでいる…というよりは どうにか
SADの症状と折り合いをつけ 社会にでていけるように頑張りたいのです。このままの状態では 子供がおおきくなっても社会にでていけないと思いますし… あまり他人の状況を気にしてはいません。
子供が大きくなったときに 社会で必要としてもらえる女性となるよう、がんばりますね^^ ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/01 20:36

子ども時代、両親とも働きに出ていてとても寂しい思いをしたことがあります。



もし働きに行くとなったら幼稚園を辞めさせて保育所に預けて、遅い時間まで寂しくて不安な気持ちにさせながら毎日お迎えを待たなくちゃいけなくなるのです。

無理して外に出なくてもいいと思います。
内職の仕事をすればいいのです。
家の中で出来る仕事であれば、お子さんが幼稚園から帰ってきたとき、家にお母さんがいると安心できるでしょう。

どうしても外に出て働きたいのであれば、「お母さん」の時間が作れ易い仕事がいいと思います。
体力に自信があるそうなので、新聞配達やメール便配送などがいいですよ。
そんなに赤の他人と対面しなくても済む仕事です。
もし出会っても、挨拶すればいいだけですし、挨拶はいいリハビリになると思います。
新聞配達は朝が早くて大変かもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あいさつだけは問題なくできています^^
新聞配達やメール便などの仕事はよいですね。
体を動かして仕事が多い方が、自分にはむいている気がします
子供のことまで考えていただいたアドバイス ほんとうに感謝いたします。

お礼日時:2013/10/01 20:28

SAD、お辛いでしょうね。


視線恐怖があるのでしたら、
質問者さまの顔の輪郭にベストフィットの
サングラスを常用して、
質問者さまご自身の目を見られないように
しませんか。
昼用と夜用それと屋内用をゲットしませんか。
アスリートの高橋尚子さんが開発した
ミラーコーティングのサングラスは、
お勧めの1つです。

サングラスがお好きでない場合は、
顔を隠せるほどに大きなサンバイザー付きの
帽子が市販されていますので、そうしたものを
採用してみるのも宜しいのではないでしょうか。
サングラスもサンバイザーもダメというのであれば、
イスラム教徒の女性たちがしている面被(=ヴェール)など
くらいしか、思い浮かびません。
以上を参考に、ご自身で、ベストな対策を
考え出してみてください。

お大事に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
視線恐怖はありますが、子供が生まれて けっこう図太くなったのか、はたまたおばさんになったからか^^; 視線はあまり気にならなくなってきました。視線を感じなくなるまでにはなっていませんが、恐怖…とまでは感じなくなりました。
ダメなときはほんとうにダメですが・・・
そういったときにはサンバイザーはよいかもしれませんね^^

お礼日時:2013/10/01 20:25

読ませていただいた限りでは、いたって健全な、ふつうか、それ以上に恵まれた方という印象を受けました。

しかも、学生からいきなり専業主婦になったわけではなく、貯金があるということは、独身時代はふつうに働いていたんですよね。

あまつさえ、結婚が難しいといわれる時代にスムーズに結婚し、お子さんもふたりいらっしゃって。生きづらいどころか、ものすごく要領よく、人生において欲しいものを手にしていらっしゃるように見えます。

落ち込みやすい、ママ友集団が苦手とかも別にふつうじゃないですか? 不安感や緊張感が一切ない人間が、この世にいるとでもお思いですか? 
非常に恵まれていらっしゃるので、ふつうの人が緊張するとかしないとかにかかわらずやらざるをえないことにいろいろ考えたり、悩んだりするんじゃないですか。そういうのを、「余裕がある」っていうんだと思いますよ。

働きたい、とかいってもまだ求人見たり、面接にもいってらっしゃらないんでしょう。あなたの状態はプールに飛び込む前に、水は冷たいだろうかとか、ちゃんと泳げるのだろうかと思い悩んでいるようなもの。
そんなの、飛び込んでみないとわかりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
息子を一時保育に預けて、清掃などの仕事はやったことが
あるのですが、やはり 長くは続きませんでした。。。
飛び込んでみないとわからない!その通りですね!!
緊張するしないに関わらず、仕事はしなければいけない状況です。余裕は全然ないんですよ^^; 心にも経済的にも^^;。。。

いろいろアドバイス ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/02 11:58

(´ー`) 不安な気持ちはわかりますが、縮こまっているのは良くないですよ。


私の愛用しているオマモリズムというアイテムを勧めます。
心の支えにして、前向きになって下さい。

仕事をしたいのであれば、ママ友達とは距離を置いた方が良いですね。
その他、自治会、PTAも避けるべきです。

只、生活にゆとりがあるのであれば、仕事はせずに自治会やPTAの役員となり、
ママ友達と積極的に交わるのも、また一興ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
明るいアドバイスで元気がでました^^
オマモリズム・・・はじめて知りました~
いろんなものがあるのですね。

お礼日時:2013/10/27 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!