アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧頂きありがとうございます。

風水の力を借りて、恋愛運をアップさせたいと思いいろいろ調べると、南東枕が良いとのこと。

そこで、磁石を使い部屋の中心から方位を出してみると、布団を部屋に対して垂直に置いたときに、枕が向く壁に
東・南東・南・南西
の4つの方位がありました。

一番広い面積は南東なのですが、実際布団を敷いて枕を置く場所は、部屋で言うと南になります。

ただ、方向としてとらえた場合、部屋を突き抜けて延長線上でみると、枕が向いている方向は南東になります。

この場合は、南東枕になるのでしょうか?
それとも、実際に部屋を分割した区分の南枕になるのでしょうか?

初歩的な質問ですが、どうぞご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

水は嶺より湧き、風は谷より吹く。

これが風水です。嶺も谷も東西南北、どちらにでも向いていますよね。だから風水に方位などないんです。方位を云々している風水は日本の気学を取り入れた近代風水というもので、まして日本人が書いているとすれば200%嘘です。日本人で正式に風水を学んだ人は極希少で、正式な風水には方位はないからです。

枕の方向を見るのは気学です。でもそれは開運とか吉凶にはさほど大きな影響を持たないとされています。
近代風水でもその影響は5%に満たないと考えられています。さらに言えば近代風水では毎年吉方の方位が変化するので、固定された方位の解釈はなりません。
とはいえ何を信じるかは自由ですので枕について書きます。

眠るときの枕の方位は体幹の軸、つまり体軸における頭側の方向という事になります。
つまり家のその方角に居ようと、枕があろうとなかろうと、頭を傾げて寝ていようとも体軸の頭側の方位を見るのです。

気学において東南は対外的なもの社交の方向ですので、東南に寝室を置くのは子供によいとされています。女子は東南部屋に置くとイイとしています。しかし気学家相はその部屋に溜まる気を吸うことに意義があるので、逆に枕の方位は極々補助的なものでしかないのです。

ちなみに気学において枕の位置は、北は安らぎを得るので時間で起きる人には不向き。東北は大きな改変を得るが根回しをしておかないと逆に悪いほうに動く。東は目覚めがいいので若い人は忘れてはならない約束があるときに使う。南はひらめきがあるが使いすぎると頭痛持ちになったり悩み事が出る、隠し事はばれる。西はのんびりしてしまう。意欲を失い不平が増える。という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりすみません。
詳しくお教えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2014/05/14 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!