プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 日本語を勉強中の中国人です。日本の方は家で焼きそばを食べる時に、お酢をかけて食べるでしょうか。

 また、上記の質問文のなかの酢の前に「お」をつけると、普通でしょうか。気取る感じがするでしょうか。それと、丁寧な文章を書きたいので、文中の二箇所の「食べる」を「召し上がる」に変える必要があるでしょうか。

 ほかに不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

日本語に興味をもっていただけてとても嬉しく思います。



焼きそばと言っても、種類がいくつかあります。

1.肉、野菜、麺を炒めて、ソースで味付けするもの。(一般的なソース焼きそば)
2.麺を別に揚げ焼きし、肉野菜炒めをのせるもの。(上海焼きそば、と言うお店もありました)
3.麺を油で揚げて、肉野菜炒めにとろみをつけ、とろっとしたものをのせるもの。(かた焼きそばなどと言います)

3は皿うどんと似ています。

どれも中華料理屋さんで食べられるものですが、全部家でも作れます。

1の焼きそばなら、ほとんどの日本人は、お酢をかけないと思います。
2と3なら、お酢をかけて食べる人がいます。私もかけます。


>酢の前に「お」をつけると、普通でしょうか
私は調味料にけっこう「お」をつけてますね。
お酢と言うのは女性に多いかもしれません。

日本語は言い回しがこまかく、ちょっとした違いでニュアンスが変わりますから大変ですね。
私も日本語が不自由な日本人だと思われないよう精進します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろな焼きそばがあるのですね。いい勉強になりました。お酢をかけるのは油っぽい感じをとるためかと思います。日本の焼きそばはもともとそんなに油っぽくないので、かけないのだと勝手に推測いたしました。がんばりますp(^^)q。

お礼日時:2013/10/05 14:19

 私を含めて家族は焼きそばにお酢はかけません。


 お酢をかけて食べる麺類は「冷麺」と「ジャージャー麺」かな。

 お酢はよく使われます。

 気取るというよりも丁寧語ですが、不思議なことに外来の物には「お」はつけないのが普通です。

 たとえば「酒」日本酒ですがこれには「お」をつけて「おさけ」といいますが、ワイン・ビールなどには付けません。
 また、こたつや布団などの寝具には付ける場合もありますが、「ベッド」や「ヒーター」には付けません。
 楽器もピアノにはつけませんが、箏や三味線などには付ける場合もあります。

 また質問文はとてもよく書けています。
 強いて訂正をするならば
 「日本の方は家で焼きそばを食べる時にお酢をかけて食べることはありますか?」という表現が自然でしょう。

 「食べるでしょうか。」とは言わないことが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。とても参考になりました。質問文までも貴重なアドバイスをくださり、心から感謝いたします。

お礼日時:2013/10/05 14:24

>日本の方は家で焼きそばを食べる時に、お酢をかけて食べるでしょうか。


焼きそばによってかける人もかけない人もいます。個人差がありますので、日本人一般で語ることはできません。ですがソースを使った焼きそばに酢をかける人というのはあまり聞いたことがありません。あんかけ焼きそばには結構酢を使う人がいます。かくいう私もあんかけ焼きそばとか塩焼きそばだと酢をかけます。

>上記の質問文のなかの酢の前に「お」をつけると、普通でしょうか?
はい、特に女性の場合「お」をつけることは普通です。酢以外にも「米」を「お米」、「水」を「お水」という風に「お」をつけることは普通にしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2013/10/05 14:10

なんでもマヨネーズをかけると同じぐらい個人の趣向と思います。


焼きそば、かた焼きそばでも違うかも。

日本のものは調理した人の味付けのまま食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2013/10/05 14:07

酢はかけないですね。


ただかける人も少しだけにいます。
「お」をつけた「お酢」というのは上品な言い方です。

「日本の方は家で焼きそばを食べる時に、お酢をかけて食べるでしょうか。」
食べるを二回使うのは変な気がします。
「日本の方は家で焼きそばを食べる時に、お酢をかけるでしょうか。」
でいいんじゃないかな~と。
方言もあるから絶対の正解はないんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2013/10/05 14:06

(1)日本では焼そばに酢はかけません


味付けも中国の味付けと違いソースです。
もともとの味が違います。

中国風の焼きそばなら、酢をかける人は少数いますが、
中国風の焼きそばを食べるのは中華料理店なので
家でってことはありません。

(2)酢をお酢と言うことはわりと一般的です。
ちょっと丁寧なだけで気取るまでいきません。

あと、お餅とかお鍋とか、「お」を付けることは
結構一般的です。

(3)食べるを召し上がるで丁寧になのでいいと思いますが
仲の良い人とか身内では使いません。
お客様とか仕事の関係でなら、使いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2013/10/05 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!