プロが教えるわが家の防犯対策術!

(1)厚さ30cmで2.0W/(m・K)熱伝導率を持つ,レンガの壁を通過する熱流速はいくらか?

(2)床面が縦横10mの正方形で高さ3mの壁と屋根で覆われた家で,壁と屋根の外面と内面の温度は

273Kと294Kであった.暖房は電気ヒーターで行う.
(2-1)
家全体が厚さ10cmのコンクリートで覆われているとき一日の暖房費をもとめよ.床面は断熱とする.コンクリートの熱伝導率は2.3W/(m・K)とし,1kWh当たり電気代20円とする.

(2-2)
コンクリート壁の代わりに,熱伝導率0.02W/(m・K)で厚さ5cmのウレタンを使用した場合暖房費はいくらか?

詳しい回答をもらえるとうれしいです.よろしくお願いします.

A 回答 (1件)

☆(1)厚さ30cmで2.0W/(m・K)熱伝導率を持つ,レンガの壁を通過する熱流速はいくらか?


◇温度差がないと計算できません。かりに、高温側の温度をT1、低温側をT2としますと、熱流束qは、
 q = 2.0×(T1-T2)/0.3
となります。


☆(2)床面が縦横10mの正方形で高さ3mの壁と屋根で覆われた家で,壁と屋根の外面と内面の温度は273Kと294Kであった.暖房は電気ヒーターで行う.
◇今度は、熱伝導率λがと壁の厚さd(メートル)がありませんね。
表面積は、4×(10×3) + 2×(10×10) = 320m^2なのでしょうね。
すると、一秒あたりに流出する熱量Qは、
 Q = λ×(294-273)/d×320 = 6720×λ/dワット

電気ヒーターが何を意味するのか理解に苦しみますが、おそらく電気ヒーターの発熱量か何かの意味なのでしょうから、
上で計算したものが、その値になります。


☆(2-1)
家全体が厚さ10cmのコンクリートで覆われているとき一日の暖房費をもとめよ.床面は断熱とする.コンクリートの熱伝導率は2.3W/(m・K)とし,1kWh当たり電気代20円とする.
◇今度は、表面積がありません。仕方がないので、これをSとします。
温度差もありませんし。。。
一秒あたりの熱量Qは、
 Q = 2.3×(T1-T2)/0.1×S = 23(T1-T2)S
一日に必要な熱量Wは
 W = 24×Q = 24×23(T1-T2)S = 0.552(T1-T2)Sキロワット時
この数字に20を掛けたものが、その答えとなります。



☆(2-2)
コンクリート壁の代わりに,熱伝導率0.02W/(m・K)で厚さ5cmのウレタンを使用した場合暖房費はいくらか?
◇は~。。。
 Q = 0.02×(T1-T2)/0.05×S = 0.4(T1-T2)S
W = 24Q = 9.6(T1-T2)S =0.0096(T1-T2)Sキロワット時
 暖房費 = 0.192(T1-T2)S円

この回答への補足

回答ありがとうございます.
すみませんでした. 
補足しますと(1)の温度差は30Kです.

(2-1),(2-2)の問題は,条件が(2)とした状況(表面積など)です.
わかりにくくてすみません

補足日時:2013/10/10 15:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!