
JR京都線(琵琶湖線)で高槻から草津まで通勤することになったのですが
朝のラッシュ時の混み具合はどの程度なのでしょうか?
当方、これまで車通勤だったため、通勤ラッシュの経験がありません。
できれば座って通勤したく、朝早いのはそれほど苦になりません。
時刻表を見ると、大阪始発で平日の6時台の電車が何本かあるようですが,
大阪を出発した時点で座席はほぼ埋まっているのでしょうか?
また大阪6時33分始発の新快速(高槻6時53分発)と、
大阪6時18分始発の快速(高槻6時35分発)では
どちらの方が高槻から座れる可能性が高いでしょうか?
快速だと茨木を経由するためにそこで混みそうな気がします。
事情にお詳しい方、よろしければ御回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず座れないので、新快速で15分の次の京都で降りそうな座っている客の横に立って待つしかないでしょう。
通勤客はたいてい同じ車両の同じあたりに座るので、2~3日観察していれば、京都で降りる客は誰かわかるはずです。ドア付近でなく中まで進んでシートの横に立ちましょう。No.2
- 回答日時:
どちらの電車もよく利用しています。
快速も新快速も大阪駅からで座れる確率は10%くらいです。
私の場合は前から3両目くらいで大きな荷物を持っている人が
新大阪で降りると予測して、80%の確率で新大阪から座るように
しています。
このような状況ですので、高槻から座れる確率はかなり低いものです。
0~5%くらいだと推測します。
また、新快速と快速では新快速の方が込んでいます。
しかし、高槻で降りる人は新快速の方が多いので、わずかに座れる
確率が高いでしょう。
車両で一番すいているのはトイレのついた車両です。
今の車両は改善されて全く不快感は無いのですが、それでも
敬遠されるようです。
No.1
- 回答日時:
この夏に夜勤明けで、大阪5:55・6:18発の快速に乗りましたが、
どちらも満員でした。
特に、6:18発に関しては6両編成と言うこともあり、
かなりな混みっぷりだったように覚えています。
また、6時の時点で6:33発新快速を待つ人がいた状態ですので、
どちらの列車も高槻で座るのは厳しいと思います。
学生時代、京都から琵琶湖線を利用していましたが、
京都発6時台後半~7時台前半が最も混みます。
私が卒業してから増発したり新快速を新設したりして
輸送力を増強したようですが、
それでもあまり変わってないのかなという感じがしました。
(私の学生時代は京都駅6時台の琵琶湖線は2本しかありませんでした)
あと、この時間帯は山科でさらに混雑します。
(湖西線方面から石山・草津方面への通勤・通学客が乗り換えてくる)
強いて言えば、
高槻6:13発の快速であれば京都で座れるかも知れません。
また、高槻5:39発の普通・京都行きに乗り、
京都で6:04始発の普通長浜行きに乗り換えれば座って通勤できるかと思います。
(京都での乗り換えはホームが変わります)
ただ、こればかりは車両によって混雑に差があったりしますので、
いろいろ試してみるよりほかないと思います。
さっそくに回答してくださってありがとうございます。
6時台でももう既に混雑している状態なのですね。
何本か違う列車に乗って試してみます。
分かりやすく教えてくださってありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- その他(暮らし・生活・行事) 電車の混雑具合について(南流山~大宮間) 2 2022/04/17 21:43
- 電車・路線・地下鉄 旅行支援・快速みえ 2 2022/11/06 17:13
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 小田急線で一番、混む車両ってどこですか?また空いてる車両は? 1 2023/01/27 19:49
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
大阪市内→京都への通勤ラッシュについて
関西
-
大阪~高槻間の混雑度(JRor阪急)
関西
-
琵琶湖線の混み具合教えて下さい
電車・路線・地下鉄
-
-
4
JR京都-大阪間新快速 朝のラッシュ
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
京都観光一日乗車券の範囲について
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
8月26日(日)京都でお祭り・イ...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
新快速車内での食事は・・・
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
京都で座禅ができるお寺
-
廣野の姓のルーツを知りたいです。
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
広島市と神戸市は都市規模は変...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良で一番の繁華街
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
西京の読み方を教えてください。
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
滋賀県北部
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
名阪国道の凍結箇所
-
奈良で一番の繁華街
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
「むっちゃ」と「ほんに」の使...
-
佐用は なぜ さよ さよう の二...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
おすすめ情報