激凹みから立ち直る方法

引っ越しに伴い新しくCATV(ベイコム) HDコースに加入しようと思います。

ただ、気になる点が一つあります。

それはハイビジョン用STBに自宅にあるレコーダーを付けると、アナログ
画質で録画するようになっている事です。
STBの詳細をホームページで見ると、STBからレコーダへは「赤・白・黄」
のコードで繋ぐようになっていました。

http://www.baycom.jp/customer/support/cable_tv/3 …

前住んでいた住宅では地デジはCATVより受信、BS・CSは共同のパラボ
ラアンテナをつうじてみていました。もちろんCATVとも契約していなかった
のでSTBや毎月の支払いも無く(WOWOW以外)、自宅にあるソニーのレコ
ーダーでBS1やプレミアム、BS民放やWOWOWの録画もHD画質で録画で
きていました。

なぜデジタルの時代にCATVのSTB(Pioneer BD-V371)からレコーダに繋
ぐのに、D端子やHDMIケーブルではなく「赤白黄色」のケーブルなんでし
ょうか?尚且つHDで録画したければ、追加料金を払いPanasonic TZ-BD
T910Fをレンタルしなければならないのか??大きい出費です。

日本全国どこのケーブル局でもそうなんでしょうか?

A 回答 (4件)

地デジ録画は今までと同様に手持ちのレコーダーで出来るんで、


それ以上を求めるのが間違いかと。
D端子は現在ハイビジョンの送り出しには事実上使えません。
(BDの出力は禁止)
HDMIも録画のための電送規格では無いので、こちらで
録画したとするとコピーワンスでしか対応できません。

BSが手持ちのレコーダーで可能かどうかはCATVが
BSをパススルーで送信しているか、BSのアンテナは別途
設置している場合です。で、一般的にはトラモジになっていて
市販のレコーダーやTVでは受信できません。
一部BSもパススルーで送信しているCATVはあります
http://mystyle.catvmics.ne.jp/cable-tv/bs-passth …
やフレッツTVなど。

これは帯域の節約などの理由でなかなか改善されません。
多チャンネルの送信に更にネットワークや電話も同一ケーブルに
重畳させているため。
上記URLでも記載されているように全部の電送設備をファイバー
にしていないと難しいです。

地デジは受信可能にする義務が有りますがBS/CSについては
義務になっていないので「受信したければ自前でアンテナ建てろ」
という事になります。
    • good
    • 0

eoに乗り換えないなら


HDMIレコーダーを購入するぐらいしか選択出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

piyorinaさんありがとうございます。

うちはeo非対応でした。

お礼日時:2013/11/11 09:34

>なぜデジタルの時代にCATVのSTB(Pioneer BD-V371)からレコーダに繋


>ぐのに、D端子やHDMIケーブルではなく「赤白黄色」のケーブルなんでし
>ょうか?


今、業界自主規制でD端子の高解像度出力は廃止されています。
購入当初高解像度出力可能だった機器も、ファームウェアの更新により高解像度出力できないようにされたりしています。

また、一部HDMI入力で録画可能な機器もありますが、HDMI出力ははあくまでも画像表示機器の入力端子用です。


>日本全国どこのケーブル局でもそうなんでしょうか?

そんなもんです。
    • good
    • 1

競合会社のeoならHDチャンネルが多く


標準でLAN録画対応していますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!