プロが教えるわが家の防犯対策術!

中国産の米を国産米と産地偽装していたイオングループが、それを報道した週刊文春を店頭から外すように指示しました。

イオングループは産地偽装はあったけど、品質検査には問題がなかったという言い分らしいです。

産地偽装が見抜けなかったイオンが品質検査が出来ていたかというと週刊文春の方が正しい気がします。

イオンってこの程度の品質管理能力なのでしょうか?

品質に問題がなければ、産地偽装も品質検査に問題がなかったと言い張るイオングループが私は怖いです。

A 回答 (11件中1~10件)

だってイオンって中国系の会社だから…




だから中国から米仕入れてたのかな?
    • good
    • 0

No.8ですがもう一点。


国内の卸業者ですから、扱っていたのは正規に輸入された中国米でしょう。
もしも、猛毒の米が輸入されたと言うならば、その検査を行う農水省の責任は重大です。
文春はその点どのように言及しているのでしょうか。
    • good
    • 0

 No.6です。

DNA検査関連でちょっと追加を。

 時々抜き打ちでDNA検査するよ、って姿勢を見せておくことは大変有用で、現にそういう姿勢をとっている業者も確かにいます。
 ただし、悪徳業者は常にそれを上回る悪知恵を考え付きます。私が悪者だったら「時々抜き打ちでDNA検査するよ」ってところと取引をする場合、まず担当者を抱きこみます(肉なんかでは結構事例がある)。検査日程を教えてもらうだけでいいし。
 他には種籾を中国に持ち込んで現地生産し、それを国産米に混ぜます。遺伝子は同じなので、まず発覚しません。抜け道はいくらでもあるということで。

 こういうのっていたちごっこなんですよね。商道徳がしっかりしてればまずこんなことはおこらないんですが。
    • good
    • 1

質問ないようですが



中国産の米を国産米と産地偽装していたイオングループ

この題名が疑問です。

偽装していたのは子会社です。

イオンができなかったのは品質検査ではなく品種検査ではないでしょうか

品種検査をするためにはDNAを調べなくてはならず一企業としては義務づけるのがいいのかどうかわからないです。
    • good
    • 0

入荷が間に合わなかった為に混ぜたとの事ですから、イオンの買い入れ価格が不当に安かったわけでもないでしょうし、卸会社の入出荷の全てを把握でもしていないと難しいでしょうね。


後はそんな会社が有るかどうかは知りませんが、国産米しか扱わない卸を見つけるとか。
DNA検査にしても、日本から持って行った種籾で栽培したら分からないでしょう。
ところで、週刊文春の見出し「『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」は、いかにも煽情的です。。
この米で健康被害や死人が出たとは聞いていないし、そもそも一体どんな猛毒物質がどれだけ入っていたんでしょうか。
まあ、その週刊文春を撤去したのは失敗でしょう。
消費者に、管理体制の改善よりも世間体を優先したような印象を与えるし、文春側にも表現の自由とか何とか噛み付き所を与えていますから。
客への対応や社内体制の改善を優先してアピールし、文春に対しては静かに訴訟でも起こせば良いだけでしょう。
    • good
    • 0

まったくその通りだと思います。



遺伝子検査うんぬんが書かれてありますが、
別に毎回やらなくても良くて、最初の1回とか
抜き打ちでやってみて、それを業者に「うちは検査やるよ」という
姿勢を見せておくだけでもこのコメ業者の暴走の抑止に
なったと思います。

食品に限らず雑貨も含めてイオンPB商品はたくさんありますが、
結局メーカーや商社から仕入れた商品で売れているものを
自社直仕入れブランドに作り変えて、業者を切り捨て、(取引したいなら)
さらなるコスト削減を強いるからこういうことにつながったんだと思いますね。

巨大な会社で客数も多いのに、品質ってものを軽視し過ぎ。
そもそもコメなんて昔から流通が複雑で異種混合米が
多いんだし、仕入れる側はもっと気をつけるべきですよ。

イオンの不手際以外なにものでもないですね。
    • good
    • 0

 別にイオンの肩を持つわけじゃないんですけれど。



>産地偽装はあったけど、品質検査には問題がなかったという言い分らしいです。

 これは間違っていませんしねえ。というより、一体どんな「品質検査」で産地偽装を見抜けると思っておいでですか?
 産地偽装なんて、よほど極端な率での混入でもない限り、一般的な品質検査では見抜けません。おそらくDNA検査でしか見抜けないはずです。ちなみにDNA検査は本来の品質管理のための検査ではないので、業界で常にこれをやっているところなんてまずありません。食品業界でいう「品質検査」ってのは、基本的に安全性の確保がメインなんですよ。
 したがって、「イオンってこの程度の品質管理能力なのでしょうか?」と言われても、「じゃあ納入される米を全てDNA検査している業者なんてあるのかよ」という話になります。私の知る限り皆無ですし、あったとしてもスゴイ高額の米になるはずですよ。

 今回のケースは、安全に関わる「品質」の話じゃなくて、詐欺という「犯罪」の話です。現時点ではイオンはだまされた側ですので、過度に責められるのは味噌もなんとかも一緒じゃないかと思うんですけれど。
 本当の問題は「イオンは本当にこの偽装を知らなかったか?」というところにあるんじゃないですか。この手の話は業界じゃ以前から結構ウワサとして上っていましたし、規模も大きすぎる。
 個人的には、イオンは何かしら知っていたんじゃないか(要は共犯)という疑いを持っています。
    • good
    • 0

 品質検査に遺伝子検査やっても異種米が混入しているのかは判りまますが、産地まで特定するのはよほどデータが無ければ無理です。



 研究機関であれば、地域などによる遺伝子データは持っている可能性はあるが、単なる遺伝子検査をしても産地までは通常判りません。したがって、イオンに限らず殆ど会社の品質管理で見ぬくのは不可能です。

 私も今回の品質検査に問題が有るとは思えませんが・・これからの課題として遺伝子検査で産地がある程度判るようにしていく必要性はあると思います


 まあただ、会社としては腐れ体質は否定できませんが・・・それがイオンクオリーです。イオンならばワオンで誰がいつどれを買ったのかのデータは有るわけですから・・・返金作業は楽なはずですのが未だに返金のなどの話はありません。


 
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%8F%8B% …

 神対応だった西友はレシート無しでも返金してた・・とのは大違いの糞企業のイオンなのは確かですけどね


 さすが・・三重のスーパーだけはある・・お客様センターも糞対応ですからね・・・

 豆腐カツと称する商品に肉は使われないので苦情したら・・・返金されて店舗の担当者はおかしいのは認めたが今だに販売している 糞イオンクオリーですからね・・・・


 
    • good
    • 0

イオンのプライベートブランド(PB)商品も製造元が書いてないですね。

品質はイオンが責任を持つからいいのだ、という考えだそうです。前からちょっと気になっていました。イトーヨーカドーのPB商品には製造元が明記されています。
    • good
    • 0

米だけじゃなく、偽装してそうで怖いですね。

イオンのプライベートブランドは私の口には合わないので買ってないですけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!