アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在私はデスクトップのPCを使用しています。しかし、3年前のものでかなり幅をとり、WINDOWS95ですので、幅をとらないノートPCを購入することにしました。
しかし、当然3年間のデータがデスクトップには入っているわけで、データの移送はFDを使ってしようと思います。
でも、データを完全に移した後PCのデータを消すのに、ごみ箱に捨ててごみ箱を空にするだけではデータは完全に消えないと友達に聞きました。データを完全に消し去るソフトとかがあるんですか?また、それはいくらくらいなのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (8件)

簡易的ではありますが、fdiskしてパティションを削除し、


新しく、今までとは違う容量に割り直します。
フォーマット後 OSをインストールしてから又フォーマットします。かなりの確率で読めなくなります。
(DATA)
業務用でなければこれで十分です。

フォーマツト又は領域解放では、そのままDATAが修復出来ます。

本当に消したい場合は二度と修復しないようには、ソフトで内容を00かFFで上書きしか有りませんね。
時間と金が掛かります。

クール
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2001/05/30 22:43

リカバリCDが無いとのことで、少々補足します。



ディスクをフォーマットすることで、システムのどこかに
削除し忘れているメールアドレスや、自分のID・パスワードなどの
流出をとりあえず防げますし、ハードデスク上に残されている、
かつてのファイルの残骸を別ファイルで上書きする事で、
削除ファイルの復活ツールなどによる復元も防げます。

神経質に考えると、ハードディスクにはクラスタというデータの
管理単位があり、それを全て上書きしないと完全とはいえません。
ベストは巨大な1ファイルでハードディスクの中身を上書きする事です。

リカバリCDがなくとも、最悪なんらかのシステムが起動できて
ファイルのコピーが可能なら実践可能です。

使えるのがFDのみと考えると次の手順はどうでしょうか?
1.まず、FDぴったりの大きさで画像ファイルとかを用意します。
 このときは、FDより大きなファイルを用意しておき、
 フリーソフトでよくあるFDサイズに分割するツールを使います。
2.次に、Win95の起動FDを作りそこから起動し、
 ハードディスクをFDISKを使い50%容量で2分割します。
 そして、それぞれをフォーマットしておきます。
3.出来たドライブ(C:とD:)を使いそれらの容量と同じサイズの
 巨大ファイルを作ります。
 ・コマンドプロンプトのCOPYでFDからハードデスクへ
  1で用意したファイルをコピーします。
  例)A:>copy A:aaa.bmp C:aaa.bmp
 ・そのファイルをコピーコマンドで巨大化させます。
  例)C:>copy /b aaa.bmp + aaa.bmp bbb.bmp
    C:>copy /b bbb.bmp + bbb.bmp ccc.bmp
  こんな感じでコピーを繰り返すと元のファイルが倍倍で
  大きくなります。
  途中で中間のファイルを適当に削除し、ファイルが
  容量の2分の1サイズまで繰り返します。
  (容量にもよりますが、倍々で増えるので割と簡単でしょう?)


4.最後に3で作った巨大ファイルを他のドライブにコピーし、
  なんなら、削除します。
  例)C:>copy /b hhh.bmp + hhh.bmp D:mmm.bmp
  もちろんぴったりにならないかも知れませんので
  小さなファイルで微調整します。
  例)C:>copy /b 1Gfile.bmp + 4Gfile.bmp D:5Gfile.bmp

この作業では、ドライブを2つ作成するところがミソです。
別容量のハードディスクが複数台ある場合はそれぞれを1パーティション
にする事が出来ます。

ただ、リカバリCDが無いとのことですので、
この作業によりWindowsがなくなってしまうことは問題ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2001/06/03 13:35

ちょっと手間ですが、ロハで完全な方法。



まず、Win95のインストール用のFDとCDを用意し、
起動用のFDで起動し、ハードディスクをフォーマットし
Win95をインストールします。
もし、本体付属のリカバリCDがある場合はフォーマット後
それの実行でもOKです。

PCが動作するようになったら、雑誌の付録のCDや、
付属のWin95のCDから、ハードディスクが満杯になるまで
適当にファイルをコピーしまくります。
(アップデートインストールはダメです)

ディスクが複数ある場合やパーティション分けしている場合は
すべてのドライブに同じコトを繰り返します。

以上で、以前のデータは完全に消失します。

理屈は・・・考えてみてください
これで、どんな方法を使っても、以前のデータが復元されることは
絶対ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。しかし、この方法でしようと思ったらリカバリーCD-ROMをなくしてしまったようです。初期化はできないのでしょうか・・・

お礼日時:2001/06/03 10:54

その古いマシンの方はどうされるのでしょうか?捨てる?誰かにあげる?売る?



部品(HDD、拡張ボードなど)を取ってしまって、今後新しいデスクトップを手に入れた時に使うとかいう手もあります。そのころにその部品が使い物になるかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば売るか、友達に安くで譲るつもりです。
今後はデスクトップは購入するつもりはありませんので、部品は使えません。
お答え頂いてありがとうございます。

お礼日時:2001/05/30 22:45

>>ありがとうございます。

なんか間違ったカテゴリーで質問してしまったのにご回答して頂いて恐縮です・・・
あっ、正しいカテゴリの方にも質問が立ってますね。どうしましょう(^_^;)
まあ後で管理者の方に移動していただくことにして、とりあえずこっちで。

>>ところで、自宅のPCなんですが、LANでつなぐことなんてできるんでしょうか?
デスクトップとノート用のLANカードを1枚ずつ、HUBを1台、ストレートケーブルを2本。
以上の材料でできます。ノート用にはPCカードのNICが売ってます。予算は全部で5000円くらいかな?
HUBなし、クロスケーブル1本で直結という手もあります。これだともっと安い。
HUBを介さないと、あとあと応用が利かなくてちょっと不便ですが。

古いPCに入ってるデータがフロッピー10枚分程度なら、私ならフロッピーを使います。
それ以上なら迷わずLANにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。私のPCにはそんなにデータが入っていませんので
フロッピーで十分だと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/30 22:42

過去に似たような内容の質問がありました。


何かの参考になるかもしれません。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=44141
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/30 12:52

 12800円でありました。

 データの消去以外にも、ハードディスクのまるごとコピーやパーテーションもできるようです。  

 http://www.google.com/intl/ja/  の検索にて、「データ 完全消去」と入力してみるといろいろでてきました。 


 私は3年パソコン使ったら消去以前にハードディスクが壊れてしまいました。 ハードディスクも寿命があるようですから、買い換えるというのも方法かと思います。

参考URL:http://www.softboat.co.jp/product/drive/d_detail …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも、高いですね。機能はいいものだと思うんですが・・・
ところで、ハードの方はまだまだ健在です。
ですので、中古で売るか友人などに安くで譲るつもりです。

お礼日時:2001/05/30 12:45

参考URLの解答で、いくつか市販のソフトと方法が紹介されています。



それから、データの移送はFDでなさるんですか?
量にもよりますが、LANでつないで転送した方が速くて楽だと思いますけど。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=79452
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんか間違ったカテゴリーで質問してしまったのにご回答して頂いて恐縮です・・・
ところで、自宅のPCなんですが、LANでつなぐことなんてできるんでしょうか?

お礼日時:2001/05/30 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!