アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

秦の始皇帝の陵墓ですが、地下宮殿というのが一つの世界史上の謎の一つになっていますが、どうやらソナー検査などでおおよその場所と規模は判明しているそうです。しかし中国政府によるとあと数十年は発掘しないということのようですが、それは何故でしょうか?

1.水銀の海などがあり、有毒ガスが充満していて危険なため。(工事危険説)
2.弓矢が飛び出してきたり等、様々な仕掛けがあり危険なため。(工事危険説)
3.現代の発掘技術では下手に発掘すると、貴重な遺産を破壊してしまう可能性があるため。(遺産保護説)
4.人類史上計り知れない発掘になるので、観光化など受け入れ態勢が進んでからにしたい(政治的理由説)
5.エジプトのピラミッドと同じで、人類が知ってはいけない秘密が隠されているため(トンデモ説)

こちらのページを参考にさせて頂きました。
http://home.ktroad.jp/kazumi-t/xian/shikouteiryo …

実際のところ、どの説が有力でしょうか?

A 回答 (5件)

1 水銀や有毒ガスはトンネル工事などでも普通にあることなので現代の技術ではそれほど危険だとは思えません


2 こちらも2,200年前の弓矢などの仕掛けが動くとは思えないし 落とし穴的な仕掛けはX調査などでわかるので危険はないと思います
3 これはどんな発掘でもありますよね 貴重な遺産を壊さないために温度や湿度を管理してあえて手をつけず後世に残してたりしてますものね
4 これは絶対あると思う発掘には多額の資金がかかり しかも絶対観光化をすれば外貨を稼げる それなりの体制を作って本格的に発掘しようと思うのは自然な考えだと思います
5 ゥ──σ(・´ω・`;)──ン これはないかな?w

http://historia334.web.fc2.com/history/alacarte/ …

兵馬俑だけでも発掘に数十年かかると言われているのに これ以上手を広げられないというのが本当のところじゃないでしょうか?端から順々にやっていくから待っててって感じかな?
    • good
    • 0

予算(お金)が無いから、というのが本当のところなのかな?w

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国政府は死ぬほど金持ちのはずですがどうなんでしょ

お礼日時:2013/11/26 22:26

基本的には「3」の理由です。


もし当時から密閉状態で保存されていれば空気に触れることで一気に劣化が進みます。
また「1」も考えられます。
「2」や「5」は絶対ありません。今のところピラミッドにもそんな秘密は確認されていません。というよりも「未発見」なのに「人類が知ってはいけない秘密」であることを事前に知ることは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱ空気で酸化ってのが考古学上はネックなんですね

お礼日時:2013/11/26 22:26

前に、中国の学者がそのようなことをテレビで


コメントしていたのをみたことがあります。

理由は3でした。

もちろん、実際のところは知りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「触るなよ!絶対触るなよ!」みたいな感じなんですかね

お礼日時:2013/11/26 22:27

詳しくは話せませんが、地下宮殿なんぞありません。


みんな政府のカバーストーリーです。

何人たりとも手を出せぬ広大な地下施設で、秘密兵器が開発されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッコ良すぎ

お礼日時:2013/11/26 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!