アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の人の軽自動車の、ブレーキランプとウィンカーが片方切れているのに気が付きました。
その人は毎日高速道路を使って通勤しているし、知らせた方がいいと思って

「○○さん、車のブレーキランプとウィンカーが片方切れてますよ」

と言ったら

「前から知ってます!来月車検だからその時に修理してもらうつもりでそのままにしてたんです!」

と返ってきました。
(多分、元からキツイ性格なのでそういう言い方になったんだと思いますが)

ブレーキランプが知らない間に切れていて警官に見つかって
「すみません、気が付きませんでした」
と素直に謝れば注意だけで済む場合も多い…と聞きますが、切れているのが分かっている上で運転しているのがもし警察に知られたら本来の減点より大きくなったりするのでしょうか?
(当人がその時「知りませんでした」と言えば注意で済むのかもしれませんが…)

片方だけとは言え、毎日夜の高速を通っているはずなので他人事ながらちょっと気になりましたのでお教えください。

A 回答 (4件)

整備不良についての法律では、故意と過失を区別していませんから、知っていても、知らなくても、罰則や処分は同じです。



>「すみません、気が付きませんでした」
>と素直に謝れば注意だけで済む場合も多い…と聞きますが

道路交通法

第十二節 整備不良車両の運転の禁止等

(整備不良車両の運転の禁止)
第六十二条 車両等の使用者その他車両等の装置の整備について責任を有する者又は運転者は、その装置が道路運送車両法第三章若しくはこれに基づく命令の規定(道路運送車両法の規定が適用されない自衛隊の使用する自動車については、自衛隊法〔昭和二十九年法律第百六十五号〕第百十四条第二項の規定による防衛庁長官の定め。以下同じ)又は軌道法第十四条若しくはこれに基づく命令の規定に定めるところに適合しないため交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぽすおそれがある車両等(次条第一項において「整備不良車両」という)を運転させ、又は運転してはならない。
(罰則 第百十九条第一項第五号〔三月以下の懲役又は五万円以下の罰金〕、同条第二項〔十万円以下の罰金〕、第百二十条第一項第八号の二〔五万円以下の罰金〕、同条第二項〔五万円以下の罰金〕、第百二十三条〔罰金刑又は科料刑〕)

上記の法律には「気が付きませんでしたと言えば注意だけで済む」とは書いていないです。

単に「厳密に対処している暇がないから、警察官が見て見ぬフリをしているだけ」です。

警官の虫の居所が悪かったり、運転者の態度が悪ければ「気が付きませんでした」って言っても許しては貰えません。罰金刑(赤きっぷ)を食らいます。

場合によっては、罰金だけでは済まず「危険なのでこれ以上の運転は認めない。ここに車を置いていけ」と命令されたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、法律に「気が付きませんでしたと言えばお目こぼししてもらえる」とは書いてないとは思ってましたが、故意と過失で何か違うのかと思いまして…

いつから切れていたのか私は知りませんが(昨日初めて気が付いたので)、知っていて放置ってすごい度胸だなあと…

お礼日時:2013/10/16 15:29

>本来の減点より大きくなったりするのでしょうか?



減点は減点ですから、増えたり減ったりはしません。

ただ、知りませんでしたと素直に謝れば、
ではちゃんと整備してくださいね。で
終わるケースがほとんどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

故意と過失でどこか違うのかと思いまして…

知ってて放置する度胸がある意味すごいなと…

お礼日時:2013/10/16 15:45

警察にそんなものは通用しませんよ。


機械のように法律に合わせ無慈悲にキップきります。
知っていようが知らなかろうが言い訳にもなりません。
免許を取る際求められる知識に、運転する前に毎回チェックするようにとあるはずですから。

自覚して事故を起こしたら非常に重い責任を負わされます。
その人がどれだけ苦しもうと自業自得ですが、それで他人を巻き込んで殺してしまったらとか考える想像力はないんですかね?
人殺しと同じ扱いされますよ、社会から。

他人事といいますがその人に巻き込まれるのはあなたの友人かもしれないし、家族かもしれないし、あなた本人かもしれませんよ。
不幸や事故とはそういうものです。
リスクマジメントがなってないというか、危機感が薄すぎるのはあなたも同じだと私は思います。
自分に降りかかる可能性が少しでもあるリスクは即排除、そういう人が危険を回避して生き延びていく確率が高いのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すみません、他人事、は語弊がありましたね。
おっしゃるように私や私の関係者が巻き込まれないとも限りませんし…

私は亡父から車の点検について厳しく言われてきたので、自分の車のランプ類は毎日点検してます。
(オイル系は詳しくないので、定期的にディーラーに行ってますが…洗車もタダでしてもらえるし)
なので人のもすごく気になって言ったら「知ってます」と言われたのにびっくりしてそれ以上言えませんでした…
プライドが高い人なので、もしかしたら知らなくても「知りませんでした」とは言えないのかもしれません。
でもそれで事故を起こされたらたまりませんよね…

私からはこれ以上言えそうにないですし…
他の人からの注意を素直に受けるか、自分で考え直して今日にでも付け替えに行ってくれるかを祈るしかないみたいです…

お礼日時:2013/10/16 15:42

ランプ類はいつ切れるか分かりませんから、車を動かす前に点検したとしても、その後切れるという可能性はあります。


従って、警官に指摘された場合は、注意だけで済む場合が多いでしょう。
ただし、その後同じ警官に見つかってしまえば、修理していないということでアウトです。

それにしても、ブレーキランプ点かない、ウィンカー片側だけ、って、よく運転してますねえ。
ちょっとディーラーや修理工場に寄ればすぐ終わりますし、ガソリンスタンドでもOKのところもありますからね。

どういう神経してるんでしょう。
本人は知っているから、それなりに気をつけてるんでしょうが、回りは大迷惑です。
事故にならない方が不思議です。

警察に届けた方が良いと思いますが。
事故があってからでは遅いですし。

よほど交通量の少ない地域なんでしょうか。

こういう自己中の人とはお付き合いしたくないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は免許を取った当初から、父からランプ切れの確認を毎日チェックされていたので(今は一人なので自宅の白い壁に映して確認してますが)、普通に走っていて前の車のが切れていたりするとすごく気になります。
結構怖いですよね…

>よほど交通量の少ない地域なんでしょうか
その人は他県から通勤しているんですが、私の地域では「○○(その県)県民は交通量の少ないところで免許を取ってるから運転が××(自主規制)」という都市伝説?があるくらいで…
今ちょっと検索してみたら車の保有台数が全国で5番目ぐらいに少ないようです。

でも、高速道路の職場最寄りのICはその高速全体でも交通量が多いことで有名な場所ですし、危険には変わりないと思うんですが…

今のタイミングで警察に届けたら私が届けたと丸わかりで、それはそれでその後が怖いです…

お礼日時:2013/10/16 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!