アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2歳9ヶ月の娘なのですが、外出するとき全然歩いてくれません。家の中では歩きまわるのですが外ではすぐに「抱っこ」を要望します。何か外で歩いてくれる方法はありますか。

A 回答 (7件)

全く同じ状況なので、思わず飛び込んできました!!


うちは2歳になったばかりの女の子なのですが、同じく家の中では活発に走りまくり!でも一歩外にでると抱っこばかりです。
なぜうちの子だけ??どこか悪いのかしら??なんて思ったこともありました。
やはり不安なのでしょうね。まわりは背の高い大人ばかりですから。
買い物に行くと抱っこばかりじゃ買い物もできませんよね。うちは何か(野菜でも何でも)手にもたせておくと気分が紛れるのか歩いてくれるようになりました。
散歩の途中でも気になったものがあるたびに降ろして、しばらくは遊ばせ、歩かせ、抱っこと言ったら怒らずにだっこするようにしていますよ。
    • good
    • 0

性格的に慎重で、臆病な子かもしれませんね。


でも成長とともに性格は変わりますよ。

滑り台とか、ブランコに乗せたり、ちょっと年長のお子さんが走りまわっているのを、抱っこして見せるとか。仲良しのお友達ができると、早いと思います。

最初は知り合いのおうちの庭で、遊んだりしながら、広げていったらどうでしょう。

やはり、知らない場所に行くと怖いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

当たり前かもしれないけど、抱っこと言われて抱っこするからだと思いますよ。


泣いたり座りこんだりしたら、そのたびに休憩して、その繰り返しです。
予定がある時はなかなか無理なので、歩く練習をするお散歩タイムなんてどうですか?

ちなみに私はそれで成功しました。
午前中は公園に行き、お昼寝して午後はお散歩してました。
お散歩の時は絶対抱っこはせず、すっごく時間をかけて家の周り1周なんてこともありました。
その繰り返しでいつの間にか、歩きたくないから抱っこということはなくなりました。
2歳半頃だったかな。
    • good
    • 0

2歳8ヶ月の娘がいます。


正直、同じです(^^ゞ

家の中では歩き回るを超えて、ものすごく狭いところを走り回っているのですが、ひとたび外に出れば1~2分が限界のようです・・・(ーー;)

抱っこ~!って言ってきたときには「赤ちゃんだね~。抱っこなの~?」と言うようにしています。
「そうだよ。○○ちゃん(自分)は赤ちゃんだもん!」
とあまり効果はありませんが、そのうち「赤ちゃん」であることを恥ずかしいと思ってくれる日を心待ちにしています。。

子供の興味のある公園などで少しずつ歩かせるしかないでしょうね。
大変な時期ですが、お互いに頑張りましょう!!
    • good
    • 0

家では歩き回るのに、外ではすぐに抱っこを要求する。


2歳9ヶ月のお子さんなら、決して珍しいパターンではありません。

家の中では歩き回っているとはいっても、「ここまで歩く」という目標となるものが、目と鼻の先にありますよね。
こちらの壁からあちらの壁までの距離が短くて、「これならラクチン!」と思うことができれば、何往復でもするものです。
ところが、「この短距離*何十往復と、歩く量は変わらない」と大人は分かっていても、子供はよく分からないんですよね。いったい、いつまで歩けばいいのか分からない……それだけでも、歩かない理由になってしまうみたいです。子供は。

それに、靴だって履かされてるし。

たまにですが、靴が小さすぎたり大きすぎたりで、歩きにくいってことも、あるみたいです。
子供なりに、理由(大人には理解不能な理屈)は、あるようです。
「(機能的に)歩けるのに、歩かない」「歩けるのに、歩かせない」というのは、親の怠慢に感じるかもしれませんが、決してそうではありません。
それくらいの年齢なら、「歩くのが嫌」という理由であっても、歩きたくないのに歩かせなければ駄目ということはありません。
無理させること、ありませんよ。
    • good
    • 0

外で歩くことよりもまずはいろいろな物を見せて興味を持たせるといいのではないでしょうか。


私の子供はまだ2歳前なのでかなり抱っこの要求をしてきます。
散歩に出かけたときに道に生えている草、花、土などを見つけるたびに一度おろして「わーきれいだね」などと話しかけまた歩き出し抱っこしてと要求されたらまた抱っこしてあげる・・・繰り返しです。
でも、少しずつですが一人で歩くようになりました。まだ見慣れていない所では抱っこの要求も激しいです。こどもも不安なのでは無いでしょうか?

後、私がしたこと何ですけど、近くのコンビニやスーパーで自分のまねをさせます。小さなかごや鞄などを持たせます。
帰りの道では子供のお菓子を小さな袋に入れてもらい子供にもっていかせます。
「ママと一緒だね~。おうちまでもう少しまねっこ出来るかな?」など話しながら片道4、5分程度の道を歩いてかえります。
褒めることも忘れずに!
少しでも長く歩けたら褒める!
徐々に歩いてくれましたよ。

でも抱っこを要求されなくなるとなんだか寂しくなりますので、この時期を楽しんでみるのも一つの手ですよ。
    • good
    • 0

。。

。そのご年齢では、、、まだ方法は無いです。
ダッコが大変であればベビーカーでお願いします。
3才は超えないとなぁ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!