
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
find という動詞について
I find (that) it's impossible.
私はそれが不可能だとわかる。
find の目的語として that 節がきて,そこで it という主語がある。
I find it impossible. なら SVOC です。
すなわち,it は目的格。
「私はそれが不可能だとわかる」とほぼ(まったく)同じ意味になります。
この SVOC という感覚がわからないといけません。
V との関係は O だけど,C との関係では「それが」と主語となる。
I think him honest.
私は彼が正直だと思う。
私は彼を正直だと思う。
日本語ではどちらでも通じますが,
think に対しては目的語だけど,honest に対しては主語。
そういう構造が SVOC です。
I think (that) he is honest.
とすることも可能。
know の場合,
I know (that) it's impossible.
私は,それが不可能だと知っている。
これはやさしいです。
I know it impossible. というのは find ほど一般的ではありません。
I know it to be impossible. の方がまだ使われます。
私は,それが不可能だと認める。
know はちょっと難しいので,find で理解することをおすすめします。
SVOC がわかればいいです。
No.3
- 回答日時:
1. i know it's impossible.
2. i know it impossible.
1はI know that it is impossible.というI knowがthat節をとる用法です。
2.は、非文法的な文です。これはknowという動詞をいわゆるSVOCの形で使っているわけですが、本来knowにそのような使い方がありません。
Google検索ではitとits, it'sを一緒に検索結果に出しますので役立ちませんが、特別な英語の雑誌、新聞等のみの検索では皆無です。13ヒットはしますが、
Furthermore, the rightness extends to more than gravity; the tiniest changes in the laws of elementary particles would, he claims, make life as we know it impossible.
のように、as we know it をはさむ形でしかヒットしません。
このことからも、無理だということがわかると思います。
なお、基本動詞についてとても詳しい「英語基本動詞辞典」という大きい辞典がありますが、2段で10ページにおよぶ解説の中にも、この使い方(SVOC)は見当たりません。
従ってI know it impossible. は間違いと私は思います。
以上、ご参考になればと思います。
No.2
- 回答日時:
>I know it's impossible.
I know 私は知っている
it's impossible. それが不可能である事を
私はそれが不可能である事を知っている。
>I know it impossible.
I know it 私はそれを知っている
impossible. 不可能な事を
私はその不可能な事をしっている。
の様な違いでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
3つ以上の並列した名詞が主語の...
-
5
be動詞とhaveの使い方がわかり...
-
6
seem to be と It seems that ...
-
7
英語
-
8
英語について ”Some of 名詞(単...
-
9
コンマのあとに続くingの用法は?
-
10
英語の並び替えの問題
-
11
述語動詞の定義
-
12
この文法について
-
13
まず、 Beforeの後なのですが。...
-
14
3単元のsについて。 3単元のsの...
-
15
a few errors
-
16
何故、複数のsなのかが分かりま...
-
17
Are you~?と Do you ~?の使...
-
18
英語 副詞と形容詞
-
19
英文の文法で・・・
-
20
exist と exists
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter