アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週からA型で働いてます。一日3時間。喫茶店なので洗い場。他の利用者は上の事務所で座ってるだけとか。

代表は発達障害には知識が特化しているが、精神疾患の知識は無い。利用者のほとんどが精神疾患。

他のスタッフ数名は知識や資格など、なんらか持っているのか不明。全く説明受けず。

疑問。
A型で働くスタッフは特に知識や資格は必要ないのですか?ただ単に障害に偏見が無いだけ?

それでも、利用者の個々の状態や症状など知っておくべきだと思うのですが、聞かれたことは一度もありません。

一週間働いて、腫れ物に触る感じを受けています。今日、その事を考えて居たら嫌になって、休みました。

また、A型事業所の規定?で従業員しか使えない部屋と、利用者が使える部屋がわかれています。しかし、先日、従業員の一人がプライベートの仕事で利用者の経屋を使っており、休憩出来ず、荷物も着替えも置いたままだったので、他の人に頼んで荷物を取って貰い、廊下で着替えました。

私が来る前、私の仕事を何を与えたらいいか代表が迷っていたらしいです。人は十分足りてます。従業員だけで回ります。

必要とされていないなら、働く意味などない、それならクローズして、普通の企業で働いた方がいいとさえ、思う様になってきました。

A型事業所の目的ってなんなんですか?様々だと思いますが、金儲け、慈悲、それにしても、今の所は認識が甘く、ほぼ身内で従業員は回してます。

NPOとかそういう所って結局は仕事だし、全部打ち切ろうか迷ってます。一人でもできますし。

A 回答 (1件)

就労継続支援と書いてある通り、毎日働くことを続けることが目的です。



スタッフは資格を持ってます。社会福祉士という資格です。

この資格ですが、老人ホームで老人のお世話をする人もこの資格が必要です

各在宅に回って高齢者や障害者さんのお世話する人もこの資格が必要です

また就労支援の仕事の内容はなんでも良いのです。

障害者さんを集めて継続して働けるようにするのが目的ですが、実際というか実態は行われていません。

障害者さんを20人以上集めれば市や区や県からでは無く、国から補助金がでるのです。

どんなに赤字でも障害者さんを20人集めれば補助金で補えるのです


あと言えることは就労継続に入社してすぐに退社すると履歴書に傷がつくと思ってください。

今後障害者枠で働くことは困難です。

一般枠で仕事を探すことになります。

あとB型の実態ですが、1ヶ月の給与は3000~5000円です。
こちらも障害者さんを20人以上集めていれば補助金が入ります。
ただしB型は社宅有り食事付きが原則なので家賃が払えないご飯が食べれないほどお金が無い障害者さんはこちらに入ることになります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!