アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社で新規に購入したPCです。その機種群だけ有線LANデバイスが認識されなくなるのですが、それに対するPCメーカーの回答が妥当なものなのか、またその障害の原因が知りたいです。
現状、代替PCを使用しているので、危急、また改善方法の質問ではありません。
お詳しい方々のご意見をいただきたいというのが当質問の目的です。

あるメーカーのデスクトップPCを同機種同構成で購入し、会社のとある部屋で業者にキッティングしていただき、その部屋とはセグメントが異なる当部署に設置していただきました。
そのPCを当部署のネットワークに接続しPCを起動、ログオンしますと、毎回ではありませんが、タスクトレイのネットワークアイコンに×印がついていて、ネットワークに接続できていないことがあります。

そこで、×印がついている状態で[ネットワーク接続]を見ますと、「ローカルエリア接続」のアイコンがありません。セキュリティソフトもまだ導入していませんので、ネットワークアイコンが何もないという状態です。
またそこで、[デバイスマネージャ]を見ますと、[ネットワークアダプター]の箇所に有線LANのデバイスの名称が正しく表示されているものの、黄色い三角の「!」マークがついています。

対応として、「!」のデバイスのドライバの削除とドライバ再導入、デバイスの削除とそのままハードウェア変更のスキャンで再認識、デバイスの削除を行いPCを再起動してからデバイスの認識を試しましたが、それらの操作では「!」が消えることはありません。
その操作の中でPCを何度か再起動していると、デバイスが正常に認識されているときがある、というところで障害復旧…という状況です。
また、ネットワークに接続しないPCでも再現しています。

以上の一連の状況と対応操作をメーカーサポセンにお話したところ、「ネットワークが細いとそういう現象が発生する」「ネットワーク接続の状況を記憶しているので、一旦ネットワークに接続したPCでも同現象は発生する」とのこと。

質問です。
このメーカーの回答ですが、正しいのでしょうか。
ネットワークの状態により、デバイスマネージャーでデバイスが認識されなくなるということはあるのでしょうか。
ご意見いただければと思います。

■以下補足です
・Windows 7 Professionalです。
・ローカルログオンして使用します。
・ユーザーは管理者権限を付与しています。
・セキュリティソフトなどはまだ導入していません。
・PCは大量展開したもので、不要なソフトなどは導入されていません。
・会社のNWに接続するとPC情報を吸い上げるバッチが走りますが、これが影響しているかは不明。
・最新ドライバやBIOSの適用は業者側の理由があって行っていません。

A 回答 (4件)

メーカーには、こう尋ねてみましょう。




「他メーカーのPCでは起きていない」
「それはソフトウェアの機能なのかハードウェアの機能なのか?」

「ソフトウェアの機能なら、なぜ他社製PCではおきないのか?」
「特殊なソフトウェアを追加して、問題を起こすように作ったのか?」

「ハードウェアの機能であれば、なぜそんな不便なハードウェアを作るのか?」
「なぜ他社製品に無い特殊な問題を生む機能を、カタログに明記していないのか?」

最後に
「これらの問題についてはインターネット上に公開します」
ですね、公開していいですか?と問う必要はありませんし
実際に公開する必然性も無いんですけどね。


なお、社内ルールでできないのが普通ですが
Linux系OSのCDで起動して試してみるとどうでしょう?

実際にハードウェアに問題があるのであれば
OSが何でも、同じように問題が生じます。

その点を指摘して、交換対応を求めることができるかもしれません。
    • good
    • 0

何のためのキッティングだか分からないですね。

正しいのかどうかは契約にもよると思うのですが、一度設定が終わり、その時だけ正常に動けば、ハイおしまいという契約なのでしょうか。アフターサポートの件も含め確認してみてください。

>ネットワークの状態により、デバイスマネージャーでデバイスが認識されなくなるということはあるのでしょうか。

私はあり得ないと思います。単純にnicのドライバーを更新すればよいだけのことと思いますが。
私なら、導入前に1台で検証し、最新のドライバーやBIOSを充てます。

もしそうであれば、既設のPCでも同じような障害が発生すると思います。

それか、納入されたロットすべてのパソコンのnicに不具合が生じていたか。

それと、大量展開したとのことですが、大量展開するにはVL版のWINDOWSを使用しないと再イメージングはできなかったと思います。それを、SYSPREPなりノートンゴーストなりで大量展開していると思います。

ここからは私の推測です
NICにもよりますが、VL版のインストールメディアの中にもしかしたら、該当のNICドライバがなかったのかもしれません。それか先ほど述べたように、そのロットだけNICが不良品だったかもしれません。
キッティング業者はセットアップ後正常に動作するか検証すべきだと思います。
    • good
    • 0

ありえない回答ですね。



ネットワークの状況でローカル接続アイコンが消えることはありません。

LANケーブルを接続したときコネクタのランプの状態などは確認しているのでしょうか。

通常は2色の色(オレンジと緑とかがおおいかな)で片方が点灯しっぱなしで片方は点滅という状態になります。両方点灯やつかないなどなっている場合はLANコネクタの不具合です。

ドライバやBIOSをあげられない理由はなんなのでしょうか。こいうったトラブルのときには必ずやることだと思いますけど。

そんないい加減な回答をするメーカなら私だったら2度と使いません。
    • good
    • 0

>このメーカーの回答ですが、正しいのでしょうか。



いいえ正しくないです

試しに、正常に使える有線LANの端末(該当機種以外の他者のパソコンでいい)からLANケーブルを抜いてみてください

ローカルエリア接続のアイコンが消えてしまいますか?
そのまま残ってますよね?

現象としては内蔵NIC自体に障害があって使用途中で消えてしまうのだと思います

回線が切れた場合にはsaruchan002 さんが書かれているようなタスクトレイに×が付いて表示される事はありますが、デバイスマネージャーから消えてしまったり、ローカルエリア接続のアイコンが消えて無くなるような事はありません

デバイスマネージャなどから消えてしまうならば、マザーボード上のNICが壊れているか、正しいドライバーが当たっていないかでしょう

実際にネットがどうしても通信出来ないケースは遭遇する事はあります

最近のPCはGiga対応のNICになってきていますが、構築しているネットワーク内のネットワーク機器が100mbまでしか対応していない場合などです

本当はオートでいけるはずなんですが、PCの方のDuplexを手動で固定指定して使用しないと通信出来ないという設置先はありました

まぁ工場なんかは、今間で使用していたBIOSやデバイスドライバーのバージョンで使いたがりますが、何かしらの不具合があって修正の為に出てくる物なので本来は最新のバージョンの物で動かす方が,いいんですけどね

昔IBMのPCを使用した時に、使用途中で画面がリサイズされて変更できなくなる現象が起こりました
IBMのスーパーバイザーなど来て色々やりましたが解消されず2か月程使用しましたが全台他者のPCに交換させた事はあります(他社のPCでは現象起こりませんでした)

特定の機種で起こる障害という事は否定できませんので、検証された方が良いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!