
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
●英語に逸名な大学
外大、上智、ICU、独協~など外国語学部や国際教養科を有する処
マーチだと青山や立教
●教員志望の場合
学芸大や千葉大などの教育学部英語科や都留文大の英文科など教員養成の大学や、
早稲田(教育-英語)ほか中央、明治など文学部に英文科のある処も可!
※外大はどの学科でも中高等英語一種取得可なのに対し、上智や独協は英語科や英文科以外は取得できないなど学科に依り制限があります。
~ベネッセ等ナビサイトで大学別にクグると取得可能な資格等出ます!
No.6
- 回答日時:
英語の教員を目指すならば、教職課程を履修し専攻領域で所定の単位を収めれば済むだけの話です。
別にミッションスクールだからといって語学教育に実績があるわけでもありません。教員養成系の大学ならば、東京学芸大学をはじめ関東一円にある旧二期校の教育学部でも資格を取得する事は可能で、その点に格別の問題はありません。
ただ「英語学」ならば、やはり東京外語大学がイチオシであることは他の回答者の方々も挙げられているとおりです。
もし質問者様が女性であるならば、津田塾女子大学なども選択肢に挙げることはできます。でもできれば早稲田クラスがほしいですね、慶応はあまり教育界には適していないともいえます(どちらかといえば実業界的です)。
No.5
- 回答日時:
ちょっと失礼。
僕も#4の方に同意です。英語なんてアメリカに行けば2、3才児でもベラペラしゃべってるわけですから、それが東大理3より何倍も凄いということにはならないと思います。上位大学の英文科は凄いと言うより特殊なだけ。それが凄いとか偉いとか感じるのは、日本が単に島国だからでは?No.4
- 回答日時:
東京外国語大学と、東大理IIIを比較するのは無理筋です。
理IIIはあくまで、理科系ですから、数学、物理等、いわば受験生にとっては、最難関の科目で優秀な成績を取る必要があり、所詮、文系の難関とは全く違います。
東京外大は、素晴らしい大学で、文系では最難関ですが、募集人員が少ないこと以外は、東大、京大などの方が難関と言えます。
No.3
- 回答日時:
私立という限定があるので、その点を踏まえると「上智かICU」です。
もともと私立最高峰は早慶ですが、上智は語学系では早慶をしのぐことがあります。つまり難易度では日本1である部分があります。語学系では早慶を蹴って上智にいく人もいるくらいです。
ICUに関しては「英語をウリにしていなくても凄すぎる大学」です。良く巷では「英語の授業を充実」等と宣伝していますが、ICUはそもそも英語の授業を前提としているのでそのようなことを強く宣伝しません。しかし、そうしたことを宣伝している大学より遥かに凄い英語教育をしています。また帰国子女も多いようで「日本語より英語が得意」な人も多いそうです。ただ、試験科目や内容が他の大学とは違うので、第一志望校とするのにはリスクが高いのが注意点です。
教員を目指すレベルならいいですが、正直大学の教育レベルはその大学の入試時点の偏差値で決まります。明学とマーチでは入学者の学力や入試時点での英語力の差があるので、教育レベルにも差があります。そういう意味では、普通の試験科目のトップである上智がトップで、それに肩を並べるのがICUであり、その少し下に早慶、そのかなり下にマーチが存在します。
丁寧な回答ありがとうございます。
やっぱり上智がトップなんですね…。
今のところ第一志望はマーチにしようと思っていたので、この回答の内容と鑑みながら、志望校を決めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
都内で英語が話せるようになる大学はどこですか?
大学・短大
-
英語で有名な大学はどこですか?
大学・短大
-
英語を学べる大学に行きたいのですが、自分に合った大学がどこなのかわかりません。 私は英語を専門的に
大学受験
-
4
中高の英語教員になるなら大学のどの学部を出るべきですか?
大学・短大
-
5
英語が話せる様になる大学
大学・短大
-
6
神田外語大と拓殖、大東文化、麗澤の差
大学・短大
-
7
獨協大学、亜細亜大学、駒澤大学この三校ならどの大学に進学しようと思いますか? ※英語、又は他の外国語
大学受験
-
8
獨協大学って人気ないんですか?ちなみに外国語学部です。あとそれなりに倍率が少ない大学がありましたら偏
大学受験
-
9
1獨協大学外国語学部世間から見たら頭いい方ですか??? ネットで見ると日東駒専より下だ!とか色々言わ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
現在偏差値47の高校に通ってい...
-
5
同志社志望です。河合塾の模試...
-
6
今年大学受験の高校生です。 名...
-
7
同志社ってすごいんですか?
-
8
東大に落ちて早稲田大学の建築...
-
9
横浜の防衛大学って結構きつい...
-
10
親に創価大学を候補にいれると...
-
11
これは早稲田大学帰国子女受験...
-
12
創価大学の看護を視野に入れて...
-
13
たびたびすみません!ローマ字...
-
14
みんなの意見を聞きたいのです...
-
15
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
16
結婚したい大学で早慶が上位に...
-
17
大学のことは「御学」というで...
-
18
法政大学を高学歴か低学歴で分...
-
19
長文になりますが、読んでいた...
-
20
偏差値70の高校でもボリューム...
おすすめ情報