アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度合同説明会と合同面接会に初めて行く事になったのですが、参加企業で気になった所があったのですが、その会社のホームページなどには募集や選考内容などが無いのです。  合同説明会と合同面接会などで、このような内容を聞いてもよろしいのでしょうか?  また、どういった事をきいたらよいのでしょうか?   初めてで全く分からないのです、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

ホームページには読めばわかるような内容しか掲載されないと思います。

また選考内容や募集要項だけでなく、企業の会社や事業内容など、求職者側のために重点をおいていない場合もあると思います。

肝心なのはホームページにはない、説明会に参加して初めて感じるような質問や企業のどの部分に興味を持ったか、あるいは採用担当の方にもよりますが、当然こういう質問があるであろうことを予測している場合もあります。

ご自身が「気になった」所がおありのように、その興味が説明なり面接をお受けになって、その企業にどれほどの興味があるかのバロメーターとしてお考えになってはどうでしょうか。

そのためにホームページにはない企業の側面を知る意味で合同説明会などがあると思いました。
    • good
    • 0

>合同説明会と合同面接会などで、このような内容を聞いてもよろしいのでしょうか?



何かイベントなどがあったり、求人を行っていたとしても、HPをマメに更新していない企業も多くあるようですから…まぁ、合同説明会に参加されているということは、少なからず求人を行おうという企業側の意図は理解できますので、御社のHPには記載されていないのですが…といった突っ込みは、あまり意味がないのかな、とも思ってしまいました。

>また、どういった事をきいたらよいのでしょうか?

前もってその企業に興味がある、その中で、希望する職種がある…ということを確認されているのであれば、相談者の方が会社情報や職務内容などの情報を読み込んで、わからないところや疑問に思ったことなどを素直に伺うのがよろしいかと思います。勤務条件や勤務地といったことも気になるでしょうかね。
ただ、気をつけていただければと思うことは…質問をする前に、業務に関することや企業に関することなど、ある程度の情報は前もって押してていただけることも多いかと思います。その時点で、持ってきた疑問などが解消されることもあるでしょうから、その上で同じような話をさせてしまうような質問は、避けられた方がよろしいと思いますよ。頂いた資料を読めば分かること、説明していただいたことで理解できるはずのこと…などなど、改めて同じことを聞きなおすというのは、あまりよい印象をもたれないですかね。

説明会に参加される前に、資料などを見て疑問に思ったことを箇条書きにでもまとめておきましょう。その上で、当日お話していただいたこと、新たに頂いた資料などに記載されていたことなどから理解できたものを消去し、残った疑問点を伺う…といった事前準備をされておくのがよろしいかと思います。 
    • good
    • 0

合同説明会では、簡単な企業の説明があります。

そこでその企業に興味がもてれば、簡単な申込書を記入し提出することでその企業だけで開催する説明会や選考に参加できることになります。

15分から20分くらいの簡単な説明会ですので気軽に参加し、気になる点をどんどん質問しましょう。
    • good
    • 0

色々とその会社の担当者と話すことが目的の合同説明会です。

遠慮しないで、疑問点はどんどんきいてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!