アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エクセルの問題でよく、セルの色を「赤、アクセント2、白+基本色80%」に塗りつぶしなさい、とかいうのがあります。デフォルトにはないので、「ページレイアウト」タブの「テーマ」グループ→「配色」ボタンをクリックして、「色のカスタマイズ」まで出せるのですが、それからどうやって問題の色を選択するのか分かりません。よろしくお願いします。できれば、「アクセント2」とか、「白+基本色80%」というような意味も教えていただくとありがたいです。

A 回答 (1件)

エクセルホームのフォント色変更のとなりに、セル塗りつぶしのボタンがありますよね。


そこの▼をクリックします。
「テーマの色」がでてきます。
マウスで色をポイントすると出てくるかと思います。
探すのは「赤、アクセント2、白+基本色80%」です。赤色の列の下から5段目が正解です。
これは「配色」ボタンの新しい配色パターンをクリックして
「アクセント2」からも同様に見ることができると思います。
ちなみに、▼押したあとに出てくる「テーマの色」の上1段目が「基本色」といいます。
その下5段が基本色をもとに自動生成された色で、上から3段が「白+基本色XX%」で
下から2段が「黒+基本色XX%」となっています。あとで詳しく説明します。

ちなみに「配色」の機能は、全ての色を一括して変えるというものです。
塗りつぶしのない1セルを塗りつぶすために使うものではなく
すでに塗りつぶされている色のカラーバリエーションを一括変更できるものです。
デフォルトでは一番上のOfficeになっていると思いますので、それでOKです。

アクセントという名前そのものは、使用される用途別テーマの名前です。
他にも「テキスト/背景」「ハイパーリンク」などがありますよね。
アクセントは英語で「強調」という意味です。
つまり強調したいところに使うテーマの色ということです。
そして、それが単に1~6つのグループまでありますよ、ということです。

「白+基本色80%」は「HSL色空間」というもので設定されます。
「HSL色空間」は「色合い」「鮮やかさ」「明るさ」で決まります。
そして、「基本色」をもとに自動生成された基本色以外の下5段ある「テーマの色」は
基本色の色合いと鮮やかさをもとに、「明るさ」だけを変化させて作られています。

「赤の白+基本色80%」は、
(白の明るさ255-基本色の明るさ135)×80%+基本色の明るさ135=231の明るさ
で設定されます。赤の基本色のHSLは(色合い1:鮮やかさ122:明るさ135)です。
つまり、「赤の白+基本色80%」は(色合い1:鮮やかさ122:明るさ231)となります。
その色が、単にアクセント2というグループに分けられているというわけです。
ここで、前述「配色」ボタンから配色設定をカスタマイズすることで
それらグループごとに色を一括して変化させることができるということです。

ちなみに黒の明るさの出し方は、
基本色の明るさ-(基本色の明るさ-黒の明るさ)×○○%となります。
基本色の明るさから引くことに注意してください。

実際、エクセルの問題では、そこまで複雑な問題は出てこないと思います。
ただ、言い方が「赤、アクセント2、白+基本色80%」と煩わしい、それだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 長文の回答本当にありがとうございます。まず、謝罪しなければならないのは、Excel2010と書きましたが2013の誤りです。私が持っている別のパソコンWindows7のExcel2010は、mars1024さんの言われる通りでした。私の知人数人は、私と同じExcel2013で同じ現象であり、この件についてはExcel2010と2013は同じと思っていました。
 2013は、デフォルトで、赤色はありません。「新しい配色パターンの作成」でも、「赤」を選択すると、「塗りつぶしの色」の表では、「濃い赤」になります。
 長い試行錯誤の上、やっと分かったことは、「新しい配色パターンの作成」のところで「アクセント2」を選択し、次に「標準の色」に「赤」があるので、これをクリックすると「赤」の系列が出来上がります。これに名前を付けて「保存」クリックするとOKとなります。ただし、Excelを再立ち上げすると「塗りつぶしの色」がデフォルトに戻っています。毎回配色ボタンで、ユーザー定義の色をクリックする必要があるようです。試行錯誤で考えた方法ですので、もっといい方法があるかもしれません。

お礼日時:2013/11/01 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!