プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

27歳の男です。
まずタイトルの通り
俺は一生楽して生きたいです。
今、日雇いの仕事をしていますが
日雇いは働きたいときに働き
休みたい時に休めるからです。
前までは派遣で
週に5日の仕事に就いていましたが
俺なんてどうせ
なにやってもダメだし
嫌になると辞めるクセが
治らないからです。
どうせ俺なんて
正社員になっても
使えないと思うし
正社員になれば
得すると勘違いする
バカどもが本当に多いと思います。
仕事によっては
正社員より派遣の方が給料が高いとこや
ボーナスがない会社が多いです。
正社員になって
一体なんの意味があるんですか?
派遣もアルバイトも
正社員も全部同じだと思います。
俺は一生結婚する気もないし
妻や子供のために
働くバカな奴らみたいには
なりたくないです。
だから日雇いで
一生楽して生きたいです。
老後のためには
当然、金は貯めますし
もう十分生きたので
長生きもできなくていいです。
俺の考え方はありですよね?

A 回答 (24件中1~10件)

こんにちは。

質問者様:

回答致します。

俺の考え方はありですよね?・・・

あり/なしの判断するには、質問者様の経験が若干少なすぎます。
ですので、【あり】の結論は早すぎです。2択ですので、もう一つの選択肢【なし】と回答します。

そもそも、27歳の若さで充分に生きた、と感じている事に驚きます。
回答者は、およそその倍生きていますが、質問者様の年齢では分からなかった・気づかなかった事がたくさんありました。

それは、質問者様の今の年齢ではどうしたって知りえない事です。

仕事に関して言えば、27歳の頃に就職した会社から、数社ほど・・・
嫌な事も多くありましたが、楽しい事だってたくさんありました。
まだまだ将来は質問者様の前に広がっています。

さて、正社員なのか、派遣やアルバイトなのか:

思うに、派遣やアルバイトは、時間で自分の能力を売る・・・と言いますか、そんな感じですかね。

一方、正社員は、組織の為、組織の将来の為に働く。自分からのアウトプットも勿論ありますが、自分が吸収する事、学ぶことができる、が大きな違いでしょうか?

若干の例外はあると思うのですが、例えば、何年も海外に留学させる企業があったとして、その留学に派遣やアルバイトを向かわせる等聞いたことはありません。実際に行くのは、正社員。正社員は組織にとって価値のあるもの、組織存続の為に、成長してもらいたいもの、です。

恐らく質問者様には、その意味を理解していません。
なぜなら、正社員として長く勤務した経験がないからです。

短期決戦でしたら、どの形態で働くもあまり大きな違いはありません。
むしろ、質問者様のご指摘の通り、正社員が不利なことも多いでしょうか?

ですので、特に若い時期はそれで【非正社員もアリ】だと思います。

問題になるのは、多分、50歳を超えるころからでしょうか?

かと言っても、質問者様が正社員になるべきだ、とも言いませんけれど。
    • good
    • 3

楽・・の定義による。



あなたの書かれている楽は、楽にあらず、面倒をさけているだけ。
まあ、悲惨な老後が待っている事でしょう。
    • good
    • 1

60代後半、男子。



2~3年前から仕事をしないで「楽して」暮らしています。家族はあります。国民年金、厚生年金、資産運用で月々25万円の収入です。持ち家があるので、何とか働かずに暮らしていけます。別途現金で2千万です。ついでながら親からの遺産は一切ありませんでした。

自分の人生ですので一例しかわかりませんが、これは苦労して約30年正社員として働き、また配偶者の支援もあったからだと思っています。

どうしても自分の人生を肯定的に考えてしまうのが人間だと思います。たった一人で好きな人もなく生きて行くのは、自分なら考えたくないなと思いました。気に触ったらごめんなさい。でも本人がそれでいいなら反論する気は毛頭ありません。
    • good
    • 3

じじいです。



私も若い頃、楽な生き方を選択していました。

気楽なバイト生活でしたが、30半ばから正社員になりました。

人間関係すら悪くなければ、正社員程気楽な仕事も無いものです。

荒れた生活のリズムも整い、毎月決まった収入が入るのが嬉しかったですね。

>俺なんてどうせなにやってもダメだし嫌になると辞めるクセが治らないからです。

嫌になった時、超えなければならない事から逃げ続けているそれが今のあなたです。

努力もせず、楽な生き方を続けるには限界があるのです。
    • good
    • 2

なぜこんなところにわざわざ書き込んだんでしょうねぇ。


少しは不安ですか、自分の道が。
あなたの生き方は無しだ、と言われたところで考え方を変えるわけでもないのでしょうし。
自分の考えに正直に生きればいいと思います。
    • good
    • 4

とても、良い考えだと思います。



ただ、年取ってきて、困ったから、、、、といって

生活保護の援助は受けないように。

あれは、他の方々が納めてくれた税金ですので、、。
    • good
    • 3

なしですね。

理由は「一生楽して生きたい」のと、「一生楽して生きられる」は全く別物だからです。

何をやってもダメな人が一生楽して生きられるか、大いに疑問ですね。

若い体力のある内は日雇いもいいでしょう。しかし体力が落ちてきたらどうしますか?老後の為の貯金もそれほど出来るとも思えませんし。

第一、病気やケガの時はどうしますか?いくら長生きしなくていいと言っても、病気やケガは治したいでしょう?治療するでしよう?保険は入ってますか?看病してくれる家族がいないのは寂しいものですよ。親がいつまでも元気とも限りませんし。

知り合いにいましたよ。毎晩お酒を浴びるほど呑んで、体を壊して、病院にも行かず、死後何日も経ってから発見された人が。
    • good
    • 0

冷静に文面だけ見れば、ご自身の生き方の主張には何も責めるべきところはありません。



ただ、攻撃的になっているのを察するに…
普段の生活で、何か言われましたね?

そうですね、確かにこうしてオンラインで見ず知らずの方がどう生きようが、犯罪以外なら勝手にして構わないと思うのですが、親族や友人知人レベルになってくると色々言いたくなってくるかも…

「お前そんなんじゃ結婚できないぞ」とか
「将来どうするんだ」とか。

でも、本当にご自身が本心から「これでいい」と思っているなら周りも納得していくものです。
そして本当に真剣に主張を大切に生きていれば時には助けてくれるでしょう。

多分質問者さんが生き辛いのは、主張が固まっていないからではないでしょうか。
本心ではできれば正社員になりたい、できれば結婚したい、できれば長生きしたい…と思っているから、周りの動向に敏感になるのでは。

「どうせ」は良くないですよ。
「進んで」その道に行って下さい。
時間はかかるかもしれませんが、考えを固めていけば周りの騒音も気にならなくなると思いますよ。
    • good
    • 3

良いんじゃないですか?


他人に迷惑をかけなければ何したって。

無責任に子供を作って殺すよりは何倍もマシだと思います。
    • good
    • 3

子供がいても老後、介護してみとってくれるとは限らないし、


今は子供(中年の大人)がいても自分の死に方は自分で考える人も増えてきました。
子供も共働きで生活の方が必死になっていますから。
子供がこどもを産めば親のことより自分のこどもの未来の方が大事になりますよ。

長生きはそんなに魅力あることではないですね。
80代の人はしてみれば、動けた若い時代がうらやましい。
なんでも人に頼んでスーパーの買い物、病院へ行く車をだしてもらうこと
人に世話になりっぱなしは苦痛だとおっしゃっている方ばかり。
外国では安楽死させてくれる病院が予約でさっとうしているようです。

参考URL:http://www.news-postseven.com/archives/20131015_ …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!