スプレッドシートを使っているのですが、文字の色を判定したいのです。
例えば「A1」のセルに入力されている文字が、赤なら「1」黒なら「2」などの判定ができるような関数を作る事はできますでしょうか? 別に判定結果は「1」や「2」でなくても構いません。
何をしたいかというと、IF関数を使って文字の色の判定結果によって別のセルの内容を「表示させる」か「表示させないか」の振り分けをしたいのです。
関数名を例えば「FontColor」などにして、「A2」に =IF(FontColor(A1)=1,"",何かしらの関数)のようにできないものかと思っております。
宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
基本的にマクロなどを活用して「ユーザー定義関数」を利用することになりますが、もうちょっと具体的に、ご利用のスプレッドシートの「ソフト名」と「バージョン」によって、できるものもあれば出来ないものもあります。
またしばしば問題になるのは
>赤
あなたが実際に使っているスプレッドシートによって「赤」だったり「なんちゃって赤」が使われてたりすると、これはお手上げになりますね。
もひとつ、これはエクセルの場合に固有の問題として、
>文字の色を判定したい
マクロを使い、文字色を取得するユーザー定義関数を利用する方法は、ちょっと調べれば簡単にヒットします。
(今現在のマクロを使う方法と、古いマクロを使う方法と2つが見つかりますので探してみて下さい)
ただいずれの方法にしても、通常の関数とは違って「文字色を塗り替えた」だけでは関数は反応しないという、絶対の制限があります。これを回避する方法はありません。
エクセルの場合では、色を変更した(たとえば文字色を赤くした)あと、(具体的なマクロに応じて適切な方法で)明示的に再計算を走らせないと、正しい結果を得られません。
以上のような状況を踏まえて、具体的な状況と何をしたいのかを添えて、改めてご相談を投稿し直してみて下さい。ちょこちょこっと「補足」で書き足してもダメですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Excel(エクセル) VBAで “:” を含むセルの特定 2 2023/05/11 16:30
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) Excelの関数について教えてください。 5 2023/07/28 11:27
- Excel(エクセル) エクセルで日付が入っているセルを一定の法則に従って違うセルに表示したい 2 2022/04/04 17:16
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
- グループウェア スプレッドシートのセルが〇色に塗られていたら、別のセルに文字(マーク)を追加する関数 1 2022/07/23 02:10
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/08 09:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
なぜマクロの記録がなくなって...
-
Excel:マクロを消す方法教えて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
Ctrl+Zが使えない
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
-
マクロをマクロを使ってコピー...
-
word2019で原稿用紙換算枚数の...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
テキスト・データをエクセルの...
-
Wordのマクロで選択中の行番号...
-
【マクロ】マクロボタンをクリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
マクロをマクロを使ってコピー...
-
Ctrl+Zが使えない
-
なぜマクロの記録がなくなって...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
リーグ戦(10チーム2コート)作...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
おすすめ情報