
どうもお世話になっております。
会社の同僚にどうしてもと言うので、お世話になったので付き合いも有り渋々お金を貸したのですが、その翌週事故で休んでそのまま退職しました。
連絡は出来たので、問い合わせたら10月初めまでには銀行に振り込んで返済すると言ってますが、そこ後お金が振り込まれてないので問い合わせたら、忙しいなどという理由で2ヶ月以上返済してくれません
この場合は警察に相談したら詐欺で動いてくれるのかご回答、アドバイス頂ければと思います。
貸した日時:7月末
返済期限:10月初旬
貸した金額:45000円
・返済期限、振込先、金額などの会話の録音記録は有り、貸した時に覚書などの書類は無し
・携帯には最初は応じてたが、先週から留守電のみで出ない、携帯番号等は今も変更していない
・事故は本当の事、診断書や保険関係の書類は会社側に出してた。
・会社側には住所(免許証のコピー)などは取って有る
No.4
- 回答日時:
詐欺にはなりません。
個人間でのお金の貸し借りは民事ですから、警察に行っても動いてくれません。
あっさり諦めるのが精神衛生上はいいでしょうね。
45,000円のために、弁護士に相談するなどいろいろと動き回るのもかえって損が大きくなるだけでしょう。せいぜい、週に一度くらい電話で督促して、返ってくればめっけものくらいに思っておいたらいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
「返済期限、振込先、金額などの会話の録音記録は有り」なので、
貸し借りの意思表示は明確です。
つまり「民亊の案件」のため、詐欺での立件は出来ません。
警察に行っても門前払いになります。
「弁護士に相談して裁判をしましょう」ということになるでしょう。
(警察でもそう言われると思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
区役所で他人の住所を調べるこ...
-
5
080-4943-5229
-
6
代引き詐欺にあって、郵便局が...
-
7
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
8
生活保護の経費として認められ...
-
9
自営業の倒産について。
-
10
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
11
奨学金が免除にならないか?質...
-
12
電報詐欺について・・・
-
13
キャバクラでの客との金銭トラ...
-
14
詐欺なのか…彼氏を助けたい!!...
-
15
内部告発すると業務妨害になる?
-
16
名ばかり共同経営者と縁を切りたい
-
17
これは詐欺でしょうか 賃貸の管...
-
18
同棲相手が自己破産!?
-
19
詐欺なのか教えてください
-
20
退職したタクシー会社に訴えら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter