「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在芸術系の仕事をしています。

イメージしづらいと思うので野球やサッカーなどのスポーツで例えると
ものすごく努力してようやくスタメン入りしたものの、
いつベンチや2軍に落とされてもおかしくない状態で、自分よりすごい選手はまわりに
ごろごろといる、というような状態です。
でもやっとの思いでスタメンに入れたので、そこで成果をあげたいです。

スポーツ選手でも一般社会でもこのような状況はよくあると思うのですが、
このような状況に打ち勝つ方法が乗っている本
(ビジネス書でもスポーツ選手向けの本でも構いません)を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

『ツールズ』フィル・スタッツ、バリー・マイケルズ、 野津智子


アメリカの精神科医の方の著書です。(YouTubeに著者の方の動画もあったと思います。英語ですが)
人生の課題に向き合う為に著者が編み出したの5つのツールが紹介されています。ちょっと内容がスピリチュアルっぽい部分がありますが私はもともとユングやフロイトに興味があったので面白かったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報