アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が中学校でサッカーをやっています。
試合を観ていて疑問に思うことがあり、私はサッカーのことは全くと言っていいほど知らないのでよろしくお願いします。

公式戦などの大きな大会になると先生方は審判をするときにおそろいのユニホーム?を着て名札のようなものを付けています。
このような先生方は審判のライセンスをもっているのでしょうか?
もしもっているならどのようなライセンスなのでしょうか?

普段の練習試合のときは自由な服装なので疑問におもいました。

A 回答 (2件)

3級審判員です。


審判の服についてはそれなりにルールはありますが、原則としてすべて黒を着用することになっています。
ただしプロの試合を見るとよくあることですが、黒だとプレーヤーのユニフォームと区別付けにくいような場合は黄色や水色のシャツを着る場合もありますが、その際はすべての審判員が同じ色を着用することになっています。
小中学生などの場合は審判はボランティアなのでいろいろな色をそろえるのが負担にならないよう黒で統一し、その代わりにプレーヤーのユニフォームは区別のつきにくい色(黒、濃紺など)を避けるという通達が出ていたりします。

名札というのはおそらく左胸に付けているワッペンのことかと思います。
級によってワッペンの色が異なります。
4級=緑
3級=水色
2級=シルバー(遠目には白)
1級=ゴールド(遠目には黄色)
ワッペンを付けていれば(インチキをしていない限り)いずれかの級の有資格者です。
中学校の試合だとほとんどは4級か3級だと思われます。
公式戦では当然審判服とワッペン着用で正装しますが、練習試合では普通は普段着でやってしまいますね。


なお各級で主審を担当できる範囲が決まっており、4級は市町村レベルの大会まで、3級は都道府県レベルの大会までとなります。

この回答への補足

いろいろと詳しく教えていただきありがとうございました。
サッカーのことがよくわからないわたしでも理解でき参考になりました。

補足日時:2013/11/11 11:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそろいのユニホームは黒です。
やはり公式戦などの大きな大会はライセンスが必要になるのですね。
3種リーグのときもやはり先生方はおそろいのユニホームでラインズマンも先生方でやっているので、本格的な雰囲気です。
ワッペンで何級かが分かるんですね。今度気をつけて見てみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 11:37

私なら、気になったら、直接、当人に聞きますが・・・あくまでも、想像での情報ですが。



公式戦と言っても、どのような規模なのか、主催はなどの情報不足があるので、確証ある情報は得られないように思いますが・・・

> 公式戦などの大きな大会になると先生方は審判をするときに
> おそろいのユニホーム?を着て名札のようなものを付けています。

これに関連して言うと、通常、大会には、レギュレーションと呼ばれるルールが細かく設定されていて、その中には、主審・副審が、着用して”良い”服装まで規定されてます。
つまり、規定されている服装以外では、試合に出れないんです。

で、その大会のルール上、審判員の資格が必須条件なら(大半はそうでしょうが)、当然、資格者じゃないと駄目ですね。

審判員の資格も、一番上は、FIFAが管轄してる[国際審判員]ですが、その下に、各国のサッカー協会・・・日本ならJFAが管轄してる審判員の資格があります。
参考URLは、JFAの審判員資格の種類を示したぺーじです。

参考URL:http://www.jfa.or.jp/coach_referee/referee/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人に聞ければ一番いいのですが、試合のときは先生方も忙しく、私も役員としての役割分担などがあり挨拶程度の会話しかできません。
試合は中体連や3種リーグの地区予選や県大会レベルです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/11 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!