プロが教えるわが家の防犯対策術!

 長くなるので暇がある人に読んでもらいたいです。
 不愉快な言葉があるので食事中の方はすみません。

私は幼いころ、一つ上の姉に何年もいじめ続けられていました。姉が高校の寮に入るまでです。そのせいでいつのまにか性格が悪くなり、友達も多いほうではありませんでした。

 小学校5年生のある日、突然です。食べ物を飲み込むときの音がなるようになりました。昨日まで普通に食べていたのに、その日からその症状がでました。二日後には給食の時間も静かな空間になってしまい、けなされるようになりました。そのあとの人生はめちゃくちゃになり、中学に入ってからは不登校になりかけました。
 これではだめだ!と思いネットでたくさん調べました
いろいろ調べていくうちに、自律神経失調症、対人恐怖症、唾液恐怖症なるものが見つかりなんとか病院にも行くことができました。唾恐怖症で調べるとたくさん出てきます。今は気持ちを落ち着かせる漢方薬を飲んでしますがあまり効果がないです。何年も姉にいじめられていたせいで対人恐怖症になったのかはわかりませんが、本当にリラックスしている以外唾があふれ出てきます。人と話すことも困難なほどの量で、1時間もすれば口の中いっぱいになります。唾がたくさん出るせいで、唾を飲み込むときに音が鳴ってしまい、周りからの目が本当に痛いです。
 唾が何年も出て続けていたせいで唾液腺が発達しているみたいです・・・
結論を言いますと、「唾がたくさん出ないようにしたい」「食べ物や飲み物を飲んだ時の鳴ってしまう音を、何としてでも消したい!」です。
この二つが実現できればどんなお礼でもします。本当に悩んでいるので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

つばを飲み込む時の飲み込み方がちょっと難ありかな?と思いました。



俺は昔唾液腺を手術した為、質問者さんと似た様な感じで唾液がダバダバ出てきます。
元々水等の飲み方がおかしかったのか、同じ様に飲み込む時に音が出てしまうので気をつけてはいます。なので「つばがたくさん出ない様にしたい」というのは専門外ですが、「食べ物飲み物を飲み込む時の音を軽減する」方法は参考程度に助言出来るかと。同じ様に効果が出るかはわかりませんが…。

「まず、ゆっくり飲み食いする事。次に焦らない事。最後によくかんで少量ずつちびちびと少しずつ体に取り入れる事。飲み込む時はゆっくりと静かに…を意識して飲み込む事が大事」

音は完全には無くならないと思いますが、周りが深いにならない程度までは抑えれると思います。試してみてください。

あ、最後にお礼ですが。いりませんのであしからず。
少しずつでも改善に向かう事を願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べたところ治おすのはかなり難しいらしいので気長に付き合おうかと思います。手術をいつかしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/21 19:19

海外に旅にでも出てはどうでしょうか。



1時間もすれば口の中いっぱいって…いや、1分程度でもいっぱいになりますよ。
飲み込めばいいのです。誰でも音はなります。気にしないで生活しているだけです。

どんなお礼でもって変ですよね。お礼なんてしないでしょうに。

口で息をしたらどうですか? 溜まる前に乾かせば良いのです。飲み込む必要もなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!