プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当日、雨っぽいのですが、雨の場合はトップギアには入れないほうがいいですか?

A 回答 (5件)

トップギアを使うのは高速道路で定速巡航するときだけです。



そういうシチュエーションが試験項目にあるなら使えばいいですが、一般の市街地や狭い試験場内の短いストレート区間ではアクセルレスポンス(踏み込んだときの加速感、ペダルを離したときの減速感)が悪くなるだけで、なんのメリットもありません。
    • good
    • 0

まったく関係ないです。



雨ならワイパーを使うでしょうし、視界も悪くなりますから、安全確認だけいつも以上にしっかりしていれば大丈夫ですよ。
ブレーキだけはいつもより早めですね。

大きく深呼吸してがんばってください。
    • good
    • 0

雨天時には、車間距離を開けましょうという注意事項はあっても


トップギアは使わない様にしましょうという注意事項はない

車両の速度に合わせたギアを使用するのみ
    • good
    • 0

雨でも何でも関係無しです。


車速と回転数の関係ですから。

時と場合による。

>雨の場合はトップギアには入れないほうがいいですか
これを判断するのも検定科目でしょ。
    • good
    • 0

仮免許検定の時と条件は同じです。


教習場は一般道路として見立てて作られています。
急カーブやS字やクランク等ではトップでの走行は当然不可能です。

教習場の幹線となる長い道路では、必ずトップ走行を
求められると思います。
一般道路の走行と同様な扱いですから、
「雨が降っているから」等との条件は加味されません。
(それこそ大雨でワイパーをハイにしても前方が
見え難いのであれば別ですが。。。)

一般道路ではスムーズに流れていればトップで走るのが普通です。
4速の車なのに常時3速で走ることはありません。
前を走っている車が減速し、再度速度が上がった時
自車も一速落として加速して 元の速度に上げ
そこでトップに戻し制限速度内で走行するのが普通です。

検定中でも同様で 前の車の状況によって、ブレーキなどを
踏んで減速よぎなくされれば、トップでは走行出来ませんので
一速落とさなければならないでしょう。
その様な状況無しに トップで走行する事になっているのに
走行しなかった場合には、減点されるでしょうが、
失格とか、試験中止のような事は有りません。

状況判断です、その場での周囲の目配り気配り
そして最善を尽くします。
教習場だからという恩恵はありません。一般道路と全く同じ扱いです。
それが検定試験なのですから。。。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!