プロが教えるわが家の防犯対策術!

解離性人格障害の元妻のことです。入院させて公的な福祉機関に見守ってもらいながら治療をしていきたいのですが、良い方法など教えて頂けませんでしょうか?

私が元妻を理解できなかったのがよくないのですが、離婚が決まってからアパートを借り別居してもらいました。アパートには私が連れて行きました。私は元妻が切の家事をしなくなり飲み屋に放浪する毎日に我慢ができなくなり、元妻も自分を理解してくれない私と離れようとして友人に相談し女性センターで生活保護とかの相談をしてきて離婚に応じたようです。

離婚届の書類がまとまりましたが、私は多少の未練や元妻の自立(新しい相手が見つかるなど)が心配で離婚届を出すまでの決心がありませんでした。そんな中、元妻にどうしてるか電話したところ泣きながら早く離婚届を出してというようになり、数日後には「私から逃げて。私は計算高い女なの。」というおかしなメールを送った後、「ここにはいたくない。お願い迎えに来て」と連絡してきて困窮しているようなので迎えに行ってしまいました。

私は呆然としている元妻と同じ家にいて悩みましたが、職場の同僚のすすめで離婚届を出してしまいました。

元妻と同居するおかしな状況ですが、最初は呆然とした表情で「入院して病気を治す」とか言って自分が自暴自棄に走ったきっかけのお酒の瓶を家中から見つけてゴミ箱に入れるとかやっていましたが、2日後には以前と同じ「死にたい。出て行ってホームレスになる。」とかを夜中に私に言って私を振り回すようになりました。

私は保健所にでも電話して精神病院への入院をさせようと思いますが、その後は公的な機関がバックアップしてくれるのでしょうか?元妻には身寄りがありません。

私は毎日一緒に生活していて元妻の症状に気づかなかったのですが相当に重く早く入院させていればよかったと今頃後悔しています。何度かは話し合ったことがありますが、元妻は「精神病院なんか猿轡をされ縛り付けられる。家にいたい。飼っている子犬と暮らしたい」というので見送っていたのです。

A 回答 (4件)

No.1です。

ご返信ありがとうございます。
拙い回答でしたので、お叱りの言葉を覚悟していましたところ、お礼をいただいて誠に恐縮です。


>自分を無力と認め

ご質問者が無力ということは、決してなかったと思います。
でも、どんなに尽くしてもらっても、どんどん要求を上げてしまう自分の性分が嫌でたまらなかったし、愛されれば愛されるほど、それに見合うだけの愛情を返せないこと、傲慢になって行く自分自身が醜く思えて、そのことが何よりも彼女は許せなかったのではないかなと。…そんなことを思いながら、ここでも回答を書いていました。

何でも良く出来て気が付く人の傍にいると、成長するチャンスを失って駄目になってしまう人っていますよね。
推測ですが、元奥さんは そんなタイプだったのではないかな…と。
少なくとも、自分ではそういうタイプだと感じていたのでは?と彼女の発言から推察しています。


>私のような専門家でないものが

こちらこそ経験者でもないのに、見たこともないお二人のことを憶測交じりに偉そうなことを書いてしまい申し訳ないです。
そして、だからこそ真実について意見交換のできる専門家を頼っていただきたいとも考えています。

ただ今はもう、肩の荷を下ろして楽になっていただきたいと願うばかりです。


>いらぬおせっかい

何処から何処までがという線引きはとても難しいし、夫婦だと尚更のことでしょう。
実際、ご質問者は相当な努力も忍耐も続けて来られたのですから、お節介の一言では済ませられない重い現実があったものとご推察します。
元奥さんが心身健康な人であったのなら、ご質問者の愛情を素直に受け取って、自分を恥じたり卑下することも八つ当たりすることもなく、穏やかに互いの成長を実感しながら過ごせたことでしょう。
でも、彼女の心の中には、どうしても埋められない大きな孤独の穴が空いていて、それはご質問者の問題ではなくて自分自身の問題であることに気付いているから「私から逃げて」と彼女は言ったのだろうと思うのです。

とても辛いと思いますが、解放してあげたいという彼女のまごころを汲んで、勇気をもらったのだと前を向いて歩んで行ってくださいね。
    • good
    • 0

うちは 入院した事あるので書きますが、まず 大抵は縛りません。


 
私は 幻聴さんで暴れたので 1日だけ縛っても良いか 聞かれましたが。
 
あと 結構 自由で
作業したりと
 
いっぱい いろんな科に入院しましたが
正直 精神科の方が
うちは 良かったです(笑)
 
なんで イメージを 消すのには よいかと!
    • good
    • 0

28歳、男です。



始めに謝っておきます。すいません…ぼくにはきっと実際的なアドバイスはできません。ですが書き込まずにいられませんでした。質問者さんがぼくと全く同じ状況を経験なさっていたからです。
ぼくの妻も(自称ですが)解離性人格障害でした。ですから質問者さんの経験は痛いほどによくわかりますし、情景もありありと目に浮かびます。もしかして、質問者さんの元奥さまは調子がいい時は本当に愛くるしい、可愛らしい女性だったのではありませんか?
質問者さんの苦しみや辛さが涙が出るくらい本当によくわかります。辛かったですね。今もきっとお辛いのでしょう。

その上で、さらに辛いことを申し上げます。
どこかで元奥さまへの思いをきっぱりと断ち切らなければ、永遠にこの連鎖からは逃れられません。
入院させたらあとは公的機関に任せて、質問者さんはご自分の道を歩む。離婚されているのなら尚更です。
辛いですよね。まるで自分がひどい卑劣漢のように思えますよね?でもね、それが病気の症状の一つでもあるんですよ。悪い言い方になってしまいますが「相手に罪悪感を与える能力」が非常に高くなるんです。そして共依存に陥り、ズルズルと二人とも堕ちていきます。
本来であれば、この手の病は周りのバックアップが不可欠です。本人がいくら「治す!」と言っても悲しいかな無理なんです。ですが元奥さまには身寄りがないと…そうすると質問者さんしかいなってしまうのですね。それもまた断ち切れない要因の一つなんでしょうね。

厳しいことばかり言います。
バックアップがあろうとなかろうと、元奥さまのことを思うのであれば治療は不可欠です。はっきり言って、バックアップうんぬんは二の次だと思います。

質問者さんにはご自分で思っている程、非はありませんよ。同じような経験をしたからわかるんです。あなたのせいじゃないんです。
よく今までがんばってこられましたね。もういいんです。入院させてあげましょう。
質問者さんご自身が解放されなきゃいけない時なのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも暖かいお言葉ありがとうございました。
私は別居後、毎日泣きました。心が弱く純粋な元妻を幸せにできなかった・・・。離婚届を出した後はいっそう泣くのがひどくなりました。本当は愛していたのです。元妻も追いかけていく別人の自分がいることを私に知らせたかった、私から逃げてといって私を自由にしたかったと思うのです。

私にできるかわかりませんが、思い切って突き放すしかない、それが最後の愛情だと思っています。

お礼日時:2013/11/18 20:59

関連質問に回答したものです。


今回の件についても言えますが、精神科の中でも医療相談室を設けているようなところ、「医療ソーシャルワーカーが勤務している病院に直接相談することをお薦めします」。
<電話帳で調べたり、「医療ソーシャルワーカー」(または単に “ソーシャルワーカー” )とお住まいの都道府県名を組み合わせてキーワード検索すれば、最寄りの相談所が見つけられると思います。>
そのぐらい、ご質問の件については特殊なケースなので、専門職に直に相談し直接サポートを得る必要があると感じますし、ご質問者が納得できるような解は充分な話し合いがあってこそ成り立つもので、このような場では得られないと思います。

ソーシャルワーカーは、病気や障害によって生じる様々な相談事に乗る専門職で、相談内容に合わせて専門の相談機関や施設と連携を取ったり、適切な施設の紹介をします。
生活についての不安・経済的な心配事・人間関係の不安・各種福祉制度の利用など、様々な問題に対応しており、問題解決に向けてのサポートをします。
なお、個人の人権を擁護する立場上 守秘義務があり、相談者や関係者のプライバシーを侵害することはありませんのでその点は心配不要です。


元奥さんは、解離性人格障害ということですが、アルコール依存症の可能性も考えて、しっかり治療することが何よりです。
やり直すも何も、先ずは治療だと思うし、元奥さんの異常な行動は結局はトラウマ治療がなされていないからだと思います。トラウマに関しては投薬治療で完治することは有り得ないので、これまで掛かっていた病院での治療は、元奥さんには合っていなかったのでしょう。

元奥さんのことが迷惑で別れたいと思うのに、未練があったり新しいパートナーが見つかったらと心配するご質問の方にも、元奥さんと出会う前から抱えている相当根深いトラウマがあると思われます。冷静になって客観的な思考ができるのなら、元奥さんにパートナーが見つかるというのは有り得ないでしょう。ご質問者がこれ迄さんざん尽くして駄目だったのだし、それに彼女は重い病気なのでしょう?
パートナーが見つかったとしてもそれは一時のこと。客観的に物事が見られる人は、自分の手に負えないものには近づかないし、先ずは自分の心の平静を取ります。
彼女にパートナーが見つかるとしたら、それは治療を終えるか寛解に達したときではないでしょうか。

不躾ですが、ご質問者は深層心理では彼女の病気が治って欲しくないのでは?
病気が治らなければ、彼女はいつでも、ご質問者のところに戻って来るからと、そんなことをふと考えてしまったことはないでしょうか。
元奥さんのことをどうするのかは、最善策を医療ソーシャルワーカーに考えていただき、ご質問者自身もトラウマ治療をお考えになってはどうかと思います。

家族だった人と別れることが冷血だとは思いません。
力不足であることを認めて、最善策を公的機関に託すこと、これを無責任とは言わないでしょう。無責任なのは面倒を見きれないのに、ついたり離れたりを繰り返すことなのではないですか。けじめをつけること、これを逃げだとは思いません。


>元妻にどうしてるか電話したところ泣きながら早く離婚届を出してというようになり、数日後には「私から逃げて。私は計算高い女なの。」というおかしなメールを送った後、「ここにはいたくない。お願い迎えに来て」と連絡してきて困窮しているようなので迎えに行ってしまいました。

ご質問者が決断すれば、元奥さんだって決断できるのです。
彼女は鬱病も患っているのでしたよね。
鬱病とは決断のできない病気でもあるのです。だから、あちらに揺れ、こちらに揺れする、ご質問者の煮え切らない態度は彼女には辛いのです。
態度をうやむやにしないこと、これだって立派な優しさです。
厳しさとは称賛や見返りを求めない無償の愛のことであり、本当の優しさでもあります。
ご質問者に足りなかったのは、厳しさだと思います。そう考えると彼女の行動は理解できます。

ご質問者が今、元奥さんにしてあげられることは、専門の治療を受けさせる為の環境を整えること。そこまでで充分で、あとは、もっと自分のために自分自身を生きることではないですかね。―― 元奥さんのことで心を痛めることで自分自身の問題から目を背けることが楽だった、そんな風な思いは何処かになかったでしょうか? 
そうだとしたら、良い機会が与えられたのだと考えて、元奥さんからはスッパリと離れることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
自分を無力と認め、公的機関に託すことにしたいです。私のような専門家でないものがやる世話はいらぬおせっかいだと考えます。
po-ria1さんのアドバイスは身にしみました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/11/18 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!