アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大嫌いです。
一体どういう目的なんでしょう。
お金が不潔という理由ならレジスターから取る時点で直接触ってるんだから有り得ませんよね。
そもそも客に一手間取らせてるんだからサービス業として基本がなってないと思います。
とにかく不快だし,面倒くさいし理由をご存知有りませんか?

A 回答 (7件)

補足を見ました。



私は現在金融機関に勤めていますが、かならずカルトン(受け皿)に
入れてお客様にお渡しするように教育されています。

やはり金額の確認の為ですね。
手で渡すとどうしても小銭が見えずらくて、それこそ
1手間取らせてしまいますからね。
お釣をお渡しする時の一番のサービスは額を間違えないようにすることと
額が分かりやすく確認できるようにお渡しすることです。

>客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを
>笑いながら店員が見ているような店もあります

そんな店そんなに沢山ありますか。
あったとしても一握りも無いのでは?
そんなお店を気にしてるより、カルトン使いを徹底して
きちんとお渡しできるようにするのが勤めだと思います。

それから「客に一手間取らせている」というお客様の方の
考えはよく分かりません。
人間の営みのお互い様の行動なのですからそういう考えでいると
相手にも気持ちが伝わってしまうと思います。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/19 21:27

みなさんと同意見です。

受け皿を使用しているお店の方がお客様を大事に考えていると思うし店側も皿ごと渡せて楽です。デパートとか高級志向の店(そう見えなくても)は使います。
あの渡し方にそれ程不快を感じる方がいらっしゃるとは驚きです。人と人のふれあいを大切に思っていらっしゃる方なのですね。私はあなたの真逆です。手渡しが不快です。
「手渡しがよろしいですか?受け皿になさいますか?」と、お尋ねした方がいいようですね。
お金を渡したらすかさず手を先に差し出して待ってたら手渡ししてくれるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
例えば大きなお金は手渡しして小銭だけを受け皿に入れる店があります。
客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを笑いながら店員が見ているような店もあります。
それでもやっぱり受け皿の方がいいですか?
これが不快なんです。

お礼日時:2004/04/19 18:05

コイントレーに入れて渡す理由は下の方が述べている理由に賛成です。



私自身、バイト時代にずいぶん長いことレジ打ちを経験しましたが、お客さんと手が触れるのは自分も不快ですし、きっとお客さんも不快だと思います。

たまにお釣りを渡す時に、お店の人が片手でお客さんの手をしたから押さえ、小銭のお釣りを渡してくれることがあります。(言葉ではうまく伝わらないかもしれませんが、両手を使って丁寧に(?)お客さんにお釣りを渡す感じです。)
私はそれがイヤです。
なんか手を握られてるみたいで気持ち悪いし。

コイントレーにお札とコインの両方を乗っけてくれれば自分のペースでお財布にお金をしまえるので私的にはコイントレーでお釣りをもらうのは嫌いじゃないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
例えば大きなお金は手渡しして小銭だけを受け皿に入れる店があります。
客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを笑いながら店員が見ているような店もあります。
それでもやっぱり受け皿の方がいいですか?
これが不快なんです。

お礼日時:2004/04/19 18:05

お札、小銭、レシートが一度に渡せるというメリットはあります。

お釣の払い過ぎ、不足を防ぐ意味もあるのでは?
手渡しの時に誤って床に小銭をバラまく事も防げます。

あと、私の場合ですが、支払いの時にも片手に荷物を持っていたりすると、ポケットから小銭をジャラッとトレーに広げて数えたりします。

スーパーなどならば、トレーを使う隙を与えずに「お釣ちょーだい」と手を出していれば、大抵手渡ししてくれる気がします。
銀行とかホテルはあまり手渡しのイメージが無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
例えば大きなお金は手渡しして小銭だけを受け皿に入れる店があります。
客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを笑いながら店員が見ているような店もあります。
それでもやっぱり受け皿の方がいいですか?
これが不快なんです。

お礼日時:2004/04/19 18:08

手渡しだと静電気が走ることがありますが受け皿を介すとそれを防止できますし、誤って渡しそこね小銭が床を転がっていくことも防げます。



また手渡しですとお客さんが財布にお釣りをしまうまで次の客の勘定を待たせる時間を要しますが、受け皿でやりとりすると、釣り銭を小銭と札を一遍に皿に入れ一度に渡せることができ、客をレジの真ん前からよけさせ客が釣り銭を財布に入れさせる時間を作れます。手渡しの時間を短縮させることになり、次の客のレジ打ちまでの時間を圧縮させることが可能になります。

最近はレジから自動的にお釣りを受け皿に出すようなものもありますが、店側の効率が優先され機械的すぎる気がしないでもありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
例えば大きなお金は手渡しして小銭だけを受け皿に入れる店があります。
客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを笑いながら店員が見ているような店もあります。
それでもやっぱり受け皿の方がいいですか?
これが不快なんです。

補足日時:2004/04/19 18:06
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/19 18:07

理由の一つとしては


お客さんに金額を確認して頂くことだと思います。

もう一つとしては
受け取る際に小銭を落とすことを防ぐため。

ほかには
知らない人(レジの人)と手が触れるのがイヤな方も
いらっしゃるでしょうから
手が触れないため、といった理由もあるかもしれません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
例えば大きなお金は手渡しして小銭だけを受け皿に入れる店があります。
客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを笑いながら店員が見ているような店もあります。
それでもやっぱり受け皿の方がいいですか?
これが不快なんです。

補足日時:2004/04/19 18:05
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/19 18:07

 そもそもお釣りというのは確実に渡さなければならないものですが、やはりお店のレジのほうだけでは気づかないことがまれにありますので、お客様にお釣りをしっかりと見ていただくのが商売の基本だと思います。


 何も汚いからとか、手間を省くとかではなく、お釣りをしっかり出していることを見ていただいて、信頼していただかなければ、二度来ることはありませんのでコイントレーを使っているのです(と聞いています)。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
例えば大きなお金は手渡しして小銭だけを受け皿に入れる店があります。
客が小銭を取りにくそうに一つ一つ取っているのを笑いながら店員が見ているような店もあります。
それでもやっぱり受け皿の方がいいですか?
これが不快なんです。

補足日時:2004/04/19 18:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/19 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!