プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在社会人で看護学校の受験を控えております。

そこで質問なのですが、看護師の志望理由を一言で述べるならば「大切な人が亡くなる前の準備」です。

看護師とは患者の苦しむ原因(医療知識を要する)、その苦しみを取り除ける仕事(医師の指示の元ではあるが、医療行為を行える)と考えております。
またどの職業よりも相手の事を考え続けられる仕事(相手の傍に常におり、時として家族以上に接し、症状はもちろん心の動きまでみる必要がある)と考えます。
 ※仕事とは相手のためにサービスなどを提供し、その対価を貰う事で仕事として成立するのが当たり前です。ただ、”常に相手を意識して”する仕事がどれだけあるでしょうか。相手のための仕事ですが、実情は”相手”を置き去りにして、目の前の仕事を取り組むだけの方が圧倒的に多いと私は感じます。

私は昨年母を亡くし、まず母を知ろうとする努力が足りませんでした。知識が無いために母の不安な気持ちや痛みを和らげる事もできませんでした。
亡くなってから、後悔の念が強くなり、大切な人が病にふした時、本人が満足いく最期を迎えられるよう手助けしたいと思うようになりました。
適切な言葉ではないかもしれないが、母と同じような患者と接し、何ができるだろうかと考えたい、試したいという想いがあります。
また仮に患者が亡くなった場合、その家族が「あの看護師に最期面倒をみてもらえてよかった」と当時私が感じたような看護師になりたいと考え、志しました。

長文になりましたが、何を言いたいかというと冒頭の「大切な人が亡くなる前の準備」という言葉が私の中で少し腑に落ちていない所があります。
もっと別の言葉で一言で表す事ができないかと考え投稿させて頂きました。

A 回答 (1件)

こんばんは。


アドバイスにはならないかもしれないですが
私もホスピスなどで寝たきりの患者さんをたくさん見てきましたし
実際亡くなった方もたくさん見てきました
そこから 回答させていただきたいと思います。

実際亡くなる前の準備とあっても 患者さんはまだ生きたいという希望を捨ててはいません
その中で 病などで気を落とされている方に心の面でしっかり支えたいと思っていること
母を亡くしたことで 一人一人の患者さんとしっかり向き合い ニーズにできるだけ答えたい
最期を迎える方々の不安を少しでも取り除けるように 生活面でのアドバイスや
精神面でのケアをしっかり行っていきたい 

一言でというので 残されたわずかな時間をも充実したものであったと心から思えるように
ケアをしっかり行っていきたい 

でしょうか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うまく言葉で自分の気持ちを表せずいたので、一言で看護師になりたい理由とどうゆう看護師を目指すのかを、
自分に問うていました。

医療は延命行為と思っております。
もちろん助かる命はありますが、悪い言い方をすると先延ばしにしただけで命はどうしても尽きてしまいます。
ただ、どうせ死ぬんだからとは、まったくおもっておりません。
残された時間が増えたことで、本人の望むことができるチャンスが増えます。

ただ私の思考としては命が救われれば御の字ですが、どちらかというと患者主体です。
患者が生きたいと願うなら、その気持ちをできるだけ叶えるように手助けしたいという気持ちが強いです。
ただ死にたいと思う時、その気持ちを叶えたいとは思いません。
誰しも本心で死にたいとは思っていないからです。
死にたいと思うに至った理由があるとおもうので、その気持ちを和らげ取り除きたいと思考はめぐるでしょう。


っと、また自分の気持ちを脈略もなく書いてしまいすみません。
こうした思いを「一言でというので 残されたわずかな時間をも充実したものであったと心から思えるように
ケアをしっかり行っていきたい」という言葉で、代弁して頂きありがとうございます。

今の私の気持ちに近い言葉で、だから看護師になりたい。と腑に落ちます。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/11/19 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!