No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ミシンで同一箇所に留まって縫う方法も「留めミシン」です
No.1
- 回答日時:
とめミシン(留めミシン)
縫い始めと縫い終わりの後にミシンを逆走させて二重三重にした解れ留め
*例えればN字やM字に縫い留める
ニット生地等の端に解れ留めの為にジグザグ縫いをする事もある
=捨てミシン
返し縫い
並縫いより丈夫な縫い目
本返し縫い,半返し縫いがある
留め縫い
生地の裏側に糸の塊を作りそこに針を通して留める方法
ボタン付けなどの縫い方
この回答へのお礼
お礼日時:2013/11/27 02:02
早速のご回答、ありがとうございました。
返し縫い、とめ縫いは、手縫いなのですか。
縫い始めと縫い終わりの後にミシンを逆送させて、
単に二重三重にする縫い留め方(N字、M字にせずに)
もとめミシンで、返し縫いとはいわないのですか。
ご回答、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
減速プーリーの回転速度について
-
英語とミシンの知識のある方、S...
-
袖が先か脇が先か~ブラウスな...
-
ミシンで縫った糸がギュッと引...
-
オーガンジーの端処理(曲線の...
-
三巻押さえって便利ですか?
-
三菱4M40エンジンのインジェク...
-
ミシンでボタンホールがうまく...
-
アパートでのミシン作業、常識は?
-
ろくろを自作したい
-
JZX100 流用するオルタネータ...
-
タイヤチェンジャー動力モータ...
-
小さい物・・ミシンだと縫いに...
-
WA05AとワゴンRMH34-Sのオルタ...
-
工業用ミシン(モーター三相2...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
郵便局振込み用紙をATMで・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速プーリーの回転速度について
-
ミシンで縫った糸がギュッと引...
-
モーターのVベルトプーリーの外...
-
英語とミシンの知識のある方、S...
-
オーガンジーの端処理(曲線の...
-
ミシンの目が斜めになってしま...
-
工業用ミシン(モーター三相2...
-
縫い代の切り込みの入れ方が分...
-
三菱4M40エンジンのインジェク...
-
袖が先か脇が先か~ブラウスな...
-
レオタード素材を縫うときの最...
-
送風機のVベルト交換要領
-
手織り機で織った織物の端の始末
-
しなやかで伸びない強い糸
-
j31 ティアナ vベルト交換につ...
-
コーデュロイの布端の始末につて
-
洋裁用語 返し縫い、とめ縫...
-
CVTのロックアップ
-
アパートでのミシン作業、常識は?
-
自己工作でモーターを使うので...
おすすめ情報