アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

福岡の某ローカルアイドルが「天使すぎる」と話題らしいですが
そもそも「天使すぎる」という言葉に違和感を感じます。
「天使の…」とか「天使っぽい…」とかなら分かりますが。

「「天使すぎる」って表現は変じゃないですか」の質問画像

A 回答 (15件中1~10件)

今の日本人なら理解できます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ日本語がおかしくなってますからね

お礼日時:2013/12/04 20:55

新川優愛もうすぐ20才



ナイス ショット
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/12/04 20:55

ネット検索のキーワードにした場合(私の端末では)。



「天使の」→ワケわからん文芸作品。

「天使っぽい」→掲示板の下らなすぎるお笑いネタ。ミソシルは天使っぽいらしい。これは哀しすぎる娯楽。

「天使すぎる」→橋本環奈ちゃん(中学生)。これはキモすぎる現代日本。


独特の言い回しはグループの共通言語になります。天使すぎるとかは(チューボー文化の)グループ作りなんですね。サブカルというか。自然現象です。
たぶん、すぎるは掲示板のアニオタあたりが(一行書き込みに)使い始めてスポーツ新聞やワイドショーが広めたんじゃないでしょうか。
単純過ぎるというかオーバーすぎて恥ずかしすぎますね。スポーツ新聞的です。

ちなみに私は「教員は働かなさ過ぎます。」という一行のお礼を頂戴したことがあるのですが「働かなさ過ぎる」は国語としてどうなんでしょう。「クソすぎる」とか「天使すぎる」とか書くとヒット数が上がるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/12/04 20:56

そう思って印象に残ってる事自体が相手の戦略の思う壷なのでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかも

お礼日時:2013/12/04 20:56

 彼女への嫉妬か?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のほうが数倍かわいいのに?

お礼日時:2013/12/04 20:56

キャッチコピーですから、その違和感こそが狙いでは?と思いますが。



確かに言語学的には、仰るとおり「変」で、「誤用」の類いかと思いますけど、キャッチコピーは、感覚に訴えかければ良いモノです。

従い「変だよね~」でも何でも話題になれば、それも目的は達しており、成功と言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高等戦略ですね

お礼日時:2013/12/04 20:57

天使に怒られちゃうよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は女神なので大丈夫です

お礼日時:2013/12/04 20:57

国語の面からすると確かに少々違和感はあります。



先生すぎる、警官すぎる、女優すぎる・・ などが違和感があるのと同様です。

美人すぎる、弱虫すぎる、などが違和感がないか少ないのは「美」や「弱」という形容詞的な語がついて、その度合いを表現しやすいからでしょう。 

天使は名詞そのものなのででそのまま「天使すぎる」ではおかしな日本語になってしまう恐れがあります。

「天使らしすぎる」(天使の度合が大きい)などにすると通りはよいのではないでしょうか。

もっともわざと違和感をもたせて印象づけようとする狙いもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
注目した時点で思う壺でしたね

お礼日時:2013/12/04 20:57

「天使すぎる」は表現の仕方なので、変かもしれませんが、それほど気になりません。


それより、「確信犯」というの言葉の使い方のほうが気になります。

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa8345443.html

http://club.japanknowledge.com/jk_blog/nihongo/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2013/12/04 20:57

言葉は生き物です



【今、変でも】いつのまにか【変でなくなる】のが【生きた言葉】なのです
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7677544.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁ確かに

お礼日時:2013/12/04 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!